マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

181系「とき」 (総集編) ロングスカート車

2011-12-15 06:33:00 | 特急型電車(直流)
おはようございます。

12月もあっという間に半ばを迎えてしまいました。仕事も家事もやらなきゃいけないことが山積していますが、どちらもまったく片付かずに途方に暮れております。

今日は181系「とき」シリーズの最終章で、ロングスカート車の写真をちょっとだけ。
いずれも昭和52年ごろに撮影したものと思われます。

ロングスカート車と言えば、その名も高き元151系こだま型です。
出力アップされて181系となり、上越線に進出してきました。



上野駅にて


上野駅にて

この2枚は、状況から推測すると同じときに撮影したものではないかと思われます。カメラが違うんで写りも違いますけど。



西川口~蕨間にて

交通公園の辺りですね。生意気に流し撮りなんぞしております。特徴が判りづらいので、普通に撮っておいた方が良かったですね。



蕨駅にて

こちらは奇跡的に良く写っており、ネガの保存状態も比較的良く、再現性も良かったでした。

もう2年くらい早ければ、帯なしの181系もゴロゴロしていたようですが、50年3月改正以降になると183系1000番代が大幅に進出し、ロングスカート車もこの1両のみになってしまったように思います。
撮り出しが遅かった分、あまり記録に残らなかった元151系電車でした。


過去ログ

  ・181系「とき」 (総集編) 100番代 その1

  ・181系「とき」 (総集編) 100番代 その2

  ・181系「とき」 (総集編) 100番代 その3終焉

  ・181系100番代「とき」:訂正と補足

  ・181系「とき」 :総集編 元161系 40番代篇

  ・181系「とき」 (総集編) クハ180

  ・183系1000番代 「とき」 その1 : 秋っぽい写真

  ・183系1000番代 「とき」 その2 「トキめかなかった」頃

  ・183系1000番代 「とき」 その3 冬っぽい「とき」

  ・183系1000番代 「とき」 その4 183系は最終回

  ・485系非貫通型「とき」

  ・Good job! 489系「とき」


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DD51827牽引:ホキ工臨 | トップ | まだ秋っぽい都電 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北9系統)
2011-12-15 19:54:29
私が初めて買った「鉄ジャ」の特集が『とき』でした。
=山陰線のDF50が表紙の号。
当時、見慣れない「モロ」という記号に、おっ!とときめいた記憶があります。

この写真を見てると、どこかにEF58やEF80がいるのでは?
という気分になってしまいそうです。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2011-12-17 11:05:20
北9系統様
まだ中学2年生くらいのときの写真です。この頃はEF58や80と言った車両は当たり前過ぎで「つまらん」とさえ思っていた時代で、EF57やEF12、EF13に着目していた頃ですね。今となっては遠い時代です。
モロも新幹線を除けば181系しか存在しなかったですよね。その後、ジョイトレで一般化し、今ではクモロハなんてスゴイのも居ますし、30年も経つと全然別世界のようです。
返信する

コメントを投稿

特急型電車(直流)」カテゴリの最新記事