蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

ブログへの取り組み

2015-07-13 | ブログ

毎日、毎日、ワクワクしながらブログにアップしていた時期もあった。
今は・・・?

毎日、アップはしない。
しかも、どんより、アタマが重~い。
ブログに書いたからといって、スッキリするものでもない。
第一、書く気持ちにあまりならない。
自分だけよくても、楽しめないようになってきたようだ。
かといって、皆様に楽しんでいただける記事が書けるか?
おそらく、超絶つまらん記事になることだろう。

一人旅が寂しくなってきたのと似ているかも知れない。
自分だけよくても、なんだかうら寂しい。
かといって、皆で、わいわい派ではない。

私は、とても人見知りである。
最初が、うまくいかない。
でも、こころが通じると、けっこう、すんなりいく。
そこまでに至らないことが、ほとんど。
それはそれで、いい。

友達100人、要らない。
敵もあまり居ないと思う。
モグラのように、アタマを地表の上に出していないので。


わたしと似たようなタイプの人を、外の世界で見かけると、苦笑いする。
ああ、わたしって、きっと、あんなのだろうなあと。
決して素敵とは思わない。ヘンな人である。


自分の雰囲気が、最近、少し変わってきたように思う。
価値観の変化だ。
今まで、自分が優越感を感じていたりしていたことが、逆になっている。
ちっとも優越でもなんでもない。
むしろ、思いあがっているだけで、恥ずべきことかも知れない。
では、今まで劣等感を感じていたことは?
それが、また、逆になるならよいが、
そのまま残留して、さらに開き直っていたりする、ふてぶてしさ。

季節の変わり目は、価値観の変わり目。
人生の変わり目なのかなあと。

 

 にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へにほんブログ村

タイトル、ダサ堅苦しいです。