きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

肉団子の、もち米蒸し

2011-03-02 | 蒸しもの
赤梅酢で、「もち米」をうっすら桃色に染めてみた

先日の「おろしバーグ」のタネが、まだ残ってたので
もち米をまぶして蒸してみました.......美味しかったぁ


◆もち米

 ・研いで

◆水・赤梅酢

 ・2~3時間浸水させて
 ・笊にあげて乾かす(濡れてるとつきにくい)

◆おろしハンバーグのタネ・片栗粉・胡椒

 ・丸めて、もち米をまぶす
 ・転がすようにソッと(埋め込まない)

 ・蒸し器に、穴を開けたオーブンシートを敷いて
  盛大に湯気をあげて「15~20分」ほど蒸す

※熱いけど、湿らせた手で優しくとってお皿へ
※蓋にはフキンをかぶせて蒸す
※打ち水は不要です


◆辛子醤油


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

梅酢でピンクに染まった「もち米」は
蒸すと、落ちついた「うすい赤飯色」になってイイ感じ

塩味も軽くついてくれるので、とっても美味しい

ハンバーグの残りを利用したので、柔らかい肉団子だったけど
もっとシッカリしたほうが、「もち米」とのバランスが良かったように思う

◆豚ひき肉・おろし玉葱・おろし生姜・片栗粉・塩・胡椒・味噌・卵

くらいで、単純につくった肉団子のほうが合うかな?


はじめて作ってみたけど、ものすごく簡単でした
米を浸水しておけば、蒸し時間は「20分以内」で失敗ナシ

それでいて「ご馳走感」はタップリ


・・・「お赤飯やおこわ」を蒸すのは、ちと「敷居が高い」と思う方・・・

まずは、この「もち米蒸し」からトライしてみたら如何でしょう
ビックリするくらい簡単に出来ますよ......もち米を蒸すって面白いですよ

そして凄く美味しい


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いミルクパンと新しい弁当箱

2011-03-02 | 好きなこと
まず「古い」ミルクパン達

木の柄を修理したついでに、撮ってみました

1番上のなんですが、もう柄が炭化してしまって
かれこれ5~6回、クルクルまわしてネジを止めなおし

だましだましで20年.......くらい?でしょうか
も~限界かなぁ~と思いつつ、もう1回だけと止めなおす

うちでは意外と活躍する「ミルクパン」

ちょっと野菜を茹でたり
2杯分のお味噌汁とか
少量の煮物を炊いたり

ひとつ駄目になってはひとつ買い足しで
常時3個はスタンバイしてるかな

なんでも、道具は「ちいさい」方が好きです


「新しい」ほうは、おにゅうの弁当箱ふたつ

また買ってしまった



2段のは「樺細工」で、赤い根来は1人用の「お櫃茶わん」

2段のは..................
「大きい」ってオットに叱られちゃうかな
幅は10センチなんですが、長さがあるメンズもの

「小さめの弁当箱」に、ギュウギュウ詰めるのに飽きちゃって
余裕をもって「あっさり」詰めてみたいなっていうか(笑)

それで買ってしまいました

お櫃は......................
偶然みつけて、「どんぶりもの・炒飯もの」に良いかなぁ~って
なんか可愛かったし.......みためより量は入ると思う
直径10cm・高さは9cm強です.....「おにぎり入れ」にもいいな



また増えてしまった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅蜊の赤だし

2011-03-02 | 朝ごはん・昼ごはん
お弁当が休みなので。

今朝のお味噌汁は、浅蜊の【赤だし】............
自家製の「手前味噌」と「八丁みそ」を使いました


◆ごはん・味噌汁
◆塩鮭
◆豆もやし
(茹でてあったのを乾煎りして温めた)
◆納豆・葱・和がらし
(自家製のナメタケ入り)
◆砂肝とゴボウの佃煮
◆大根のくらこん漬け
◆梅干し(昨年製)



ついでに他の日........................



◆ごはん・味噌汁
(エリンギ・スナップ豌豆)
◆胡瓜の出汁醤油漬け
◆生たまご(さらし葱)
◆肉入りのキンピラ煮



ここ1ヶ月ほど、我が家のお米は山形の【つや姫】
うち好みの食感で甘くて美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流し

2011-03-02 | つぶやき

ま~乱雑っすね

数日前の晩、寝る前に「ふと」撮ったものです
こんな感じです、うちの「流し」は........

写ってない右側には..............
食器とか調理器具とかビッチリあって
なんとか整理できないものかと、日々悩んでおります


ぜんぜんっ、話がかわりますが.................................


韓国の【KARA】のファンです
娘みたいで可愛くて、それに歌もダンスも上手いし大好き

やっと日本デビューして、これからが楽しみ♪と思ってたのに

だから、ずっと心配で胃が痛くて..............
なんにも出来ないけど、とにかく応援だけはしています


日本では....................
【ももいろクローバー】が好きです(笑)

いっけん、ア○バ系の変な感じに見えるけど
踊りが凄いし色々と徹底してて、プロ意識の濃い子達

こ~いう子達って好き ほんと可愛い~♪

あぁぁ~、おもっきし「馬鹿母のノリ」だよね(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする