きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

昨年のウメボシ

2011-03-11 | もつもの
2010年製の「梅干し」........木熟と小梅

小梅はバッチリなんだけど........

「大粒の木熟梅」のほうが、気に入らない

味はいいんだけどなぁ


あまり赤く染まらなかったので
赤梅酢に「もどして」保存し.......

冬の間に、また干そうと思っていましたが
気づけば【花粉の季節】なっちゃってた

しまったぁ~っ

梅酢に戻しても、ど~も思うように染まってないし
今回は、なんだか上手くいかなかったなぁ


去年仕入れた梅は、熟しすぎてて腐る寸前
「木熟」を望んだけど、これはあまりにもなぁ~と
苦情をいれようかとも思ったけど............

梅の実が可哀想だし、1日とて放置できない状態だったから
返品は諦めて、慎重に慎重に.......漬けてみた

重石をかけられないほど柔らかく、本当に難儀しました
梅仕事歴14~5年の中で、1番むずかしかったかも

それでも漬けて干し終えたけど......な~んか水っぽい感じがする
天候が崩れたので、いったんひきあげ..................

秋以降に干し直す予定だったのですが、失念してしまった

「やぶれ梅」は、ソ~ッと瓶に詰め冷蔵保存していましたが
破けてるせいか、表面に「クエン酸カルシウム」が発生して
見ためも味も悪くなった......無害ですけどね..........

焼酎で洗って、新しい梅酢に漬けなおしたけど
たぶん、ペースト状の「梅びしお」に展開しちゃうと思う


今までで、1番なっとくいかない梅仕事だったなぁ

とにかく「花粉」が去ったら、干してみよう


小皿の奥にある真っ赤なのは、数年前のもので
色も味も、ものすごくいい....うちのナンバー1かな

毎年、おなじ作業の繰り返しなのに
ひとつとて「同じもの」が出来あがらない

ま~それが面白くもあるんですけどね


今年は.....「小梅」だけ漬けようかな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャケタラコ飯・弁当

2011-03-11 | お弁当箱
今日は「詰め方」を失敗している~

全体的に「茶色」の多い日だったのに
色の配置が偏ってしまい......なんか変だ

いま冷静に画像を眺め検討してみると.............

アレがコッチでソレがアッチだ
このオカズは却下でアレを詰めれば良かった

いろみ悪~っ、なんか「高校男児むけ」のお弁当みたい

...........などと思うが、あとの祭りだ(笑)




メインは「ごはん」の日....................

◆シャケタラコ飯

 ・ショウガ醤油に漬けてあったトラウト.......
  (数日前の鮭の竜田揚げの・・・)
  ..........茹でてほぐして酒で煎る・金ごま

 ・焼きたらこ(半生)


◆菜花の塩びたし(昨日と同じ)
◆レタスのチーズロール
◆たまご焼き(味の母)
◆胡瓜もみ・紅生姜(自家製)
◆焼きジャガ芋
◆鶏と玉葱の照焼(蒸し鶏を利用)



失敗したな~と思いつつ、慌てて撮影していたら

オットが「あっ見ちゃった!お~旨そぉ~っ」......だって

【お昼のお楽しみ】に、何時もは見ないようにしてるけど
ウッカリ、目に入ってしまったらしい...............

そっか~、男の人は「茶色っぽい」ほうが美味しそうなんだなぁ
美しくカラフルにしたいって~のは、女の発想か.............

食べる本人が喜んでるんだから、「良し」とするか
そう心に決着をつけて、機嫌よく送りだした今朝でした(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※レシピブログさんの、【今日のイチオシブログ】で紹介して頂きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする