きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

利休豆腐(黒ごま)

2011-03-03 | 蒸しもの

いつもは「金・白ごま」を使うんですが

今夜は【黒ごま】にしてみた

すごく美味しかった

見ためも、危惧してたほど悪くなかったし



◆黒ごま

 ・しっとりするまで擂る

◆粉かつぶし・塩

 ・下味程度に

◆木綿豆腐

 ・かるく水きりするか...........
  硬めの豆腐なら「ナシ」でもOK

・全てを混ぜ合わせ、器に入れて表面を平らにならし
 トントンと器を打ちつけて、空洞をなくす

・湯気のあがった「蒸し器」に入れて、蒸す

  ※慌てず弱火でユックリ蒸す...........
   豆腐が熱くなれば完成(20分くらい)

◆わさび・醤油


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉レバーの、バルサミコ醤油

2011-03-03 | 炒めもの

◆鶏むね肉
◆鶏レバー(ハツ)

・下処理して適当にカット

◆日本酒・塩

・かるく揉みこんでおく

◆サラダ油(もしくはバター)

・まず「鶏むね」を8分通り炒めて取り出す
・次に「鶏レバー」を炒めて

・最後に炒めあわせ、お皿に盛りつける

※火はあまり弱めず、香ばしく焼き目がくつように

・炒めたフライパンに................

◆日本酒(もしくは赤ワインでも)

・鍋肌をコソゲルように煮たて

◆バルサミコ酢・醤油(中国タマリも少し)
◆きび砂糖(今回はコク程度、甘酸っぱくしても美味)
◆コショウ

・ガ~ッと煮つめトロンとしたら
・「茶こし」を通しながら、鶏肉レバーに回しかける

◆熱い茹で小松菜
◆あらびきミックス胡椒



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊きこみ御飯

2011-03-03 | 朝ごはん・昼ごはん
 
みため非常~に地味ですが
味は豪華で美味しいです

今日も「お弁当やすみ」なので、朝ごはんを。


ゆうべの「もち米蒸し」のもち米が残ったので
それを加えて、【炊きこみ御飯】を炊きました

ほんの少しですが、もち米の「香り」が香ばしく
モッチリと炊けて、すごく美味しいです

炊きこんだ具は.....................
「カンピョウ・干し椎茸・油揚げ」を
細かく刻んで煮つけ、冷凍保存してあったもの

年末、「おせち料理」の残りで作ってあった
これで全て食べきりました


・・・今朝のオット飯・・・


◆炊きこみ御飯(ごま)
◆ほうれん草の味噌汁(手前みそ・西京つぶ味噌)
◆たまご焼き(出汁・味の母)
◆胡瓜の塩漬け
◆大根の梅甘酢



味の濃い甘辛な「炊き込み」が苦手なので
ふだんアタシが炊くのは、アッサリの薄味です

反動で「たま~に」しっかり味のも作りますが
やっぱり、薄味のほうが飽きないかな

「もち米」を忍ばせると、グッと風味豊かになるので
薄味の時は「とくに」、必要かもしれないです


お味噌汁.........自家製に西京を混ぜると
故郷の「北海道の白味噌」に近い味になります

みためは信州味噌と似てるけど、味が全然ちがっていて
もっと濃く甘塩っぱい、いかにも「北国好き」な味なのです

関東へ来るまで.............
「北海道味噌」なんてジャンルがあることすら知らず
上京しょっぱなから、朝の味噌汁で「立ち往生」でした

今は懐かしく思い出すけど、当時はけっこう辛かったな

弱りめに祟りめと言うのでしょうか........
お味噌汁いっぱい、馴染んだ味が味わえず

ただでさえ心細く疲労困憊してる所に...........
さらに「食のストレス」が重なって、ガックリきたものです

今となっては、大切な思い出のヒトツですが(笑)


この経験が......料理熱に拍車をかけ................

今では「手前味噌」で毎朝たのしんでいます

自分で作れば、どこへ転勤したって「同じ味」ですから
これだけで、どれだけ心丈夫でストレスが減ることか

ちっさいことですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする