きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

じいちゃん天麩羅の「天丼」

2013-11-02 | 朝ごはん・昼ごはん

ゆうべの「じいちゃん天麩羅」の残りを炙って

「あまから」になおして煮つめた「天つゆ」にジュッ

炊きたてご飯に「天つゆ」をまわしかけ、天麩羅のっけて七味をかける

◆とろろ昆布・かつぶし・醤油・熱湯

◆胡瓜の漬物(市販)・紅しょうが


食べすぎたわ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



オットが、歯医者に行くからと朝もハヨから「ごはん」を炊きあげているので
のこった天麩羅で天丼にしたら、食べすぎてしまった、また食べてしまった

おひるはぬきだ当たり前だ

新規の歯医者、様子みてきてね~と頼む、よかったらアタシも通おうっと


     ◇


今日は昨日とうってかわってドンヨリ日和、輪をかけて外にでる気が失せる
ベランダとかゴミ出し以外で、もう1週間以上も「おもて」に出てない

さっきも歯医者へ行くオットに「帰りにお塩を買ってきて~」と、まだ出る気ゼロだ
ごろごろごろごろ.......やめられまへんって感じだ、あ~このまま穴に潜りたい

今日は外食しようかと思っていたけど、オットが風邪薬を飲んでいるのを見てやめた
アタシもこんな調子で「おもてに出たくない病」だし、お金がもったいないや

お金は最大限、有意義に使わねばっ


     ◇


先日オットが、電車内ですごい格好の女の子を見たそうだ
たしか武蔵野線だったと思うけど、松戸あたりを通過してるとき

下半身が黒のストッキングだけで(ショーツは透けてマル見え)乗り込んできた子がいた

ポカンとしたそうだ、「これはファッションなのか?」と

上半身はパーカーとかちゃんと着てるのに、下は何もつけてなくて
レギンスではなくて明らかにストッキングで、おぱんつマル見え状態

穿き忘れてるか、途中で落として気がつかないか
オツムが【いかれてる】か(アタシはこれがイチ推し)

それとも最近の流行なんだろうか(笑)


     ◇


たろう、ありゃ~真性だな本物だわ

だけどあ~いうのでも、とりあえずココまで泳いでこれたんだから
それは一種の才能なんだと思うけど、やっぱり本物は本物なんだな

バカでいいから、「そういう本物」にだけはなりたくないな、アタシは

やることが無いんだろうな、一種のプー太郎だもんね、い~中年男が情けない
だから「かまってかまって」で、「見てくれ見てくれ」の幼児おじさんなのかな

親の責任、が話題になってるけど、この男の親こそ、すこし責任を感じて欲しいな
甘やかすのもバカ親子やるのも勝手だけど、それは「家ん中」でやっとくれ

おもてへででくんな、じゃまくさい


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱々・天つゆ・・・じいちゃん天麩羅

2013-11-02 | もつもの

オットが帰りがけに「天麩羅」を買ってきた
この大盛りで700円くらい、すごく安い

駅前の、失礼ながら掘っ建て小屋みたいな小さな店で
1人のじいちゃんが、毎日セッセと揚げている

今年の酷暑のなかでも、毎日まいにち揚げていた
通り過ぎるたんび、大丈夫かな~と心配になっていた


買おう買おうと言ってるうちに、昨日になってしまった


うちで揚げるのよりかは衣が厚いけど、スーパーのような
嫌味な味はなく、限りなく「家庭の味」に近い味

「買った揚げもの」って、モタレテあんまり食べられないんだけど
この天麩羅はぜんぜんシツコクなくって、美味しく食べられた

じいちゃんっていうか、おばあちゃんちの天麩羅って感じ

熱いお蕎麦にのっけたら、さぞかし旨かろう



せっかくだから「天つゆ」を拵えて、湯煎しながら「熱々」に浸して食べた

◆水・酒・かつぶし・羅臼こんぶ・醤油・味の母
◆大根おろし・おろし生姜


     ◇


しっかし若輩者のアタシ達が、ばあちゃんにはコロッケを揚げさせ
じいちゃんには天麩羅を揚げさせ、油揚げに厚揚げにガンモドキ

い~若いもんが、あの暑いなか、先輩達に揚げさせるなんざ~
極道だわ、そのうち罰あたるわ、罪滅ぼしにセッセと買うわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコ刺しとキュウリ古漬け

2013-11-02 | 和えもの

冷蔵庫のなかの、糠床に数日ほど放りこんでた胡瓜と
蛸足はんぶん、冷凍庫でカチカチになってたのと

和えてみたら美味しかった


◆胡瓜の古漬け(すっぱくはなってない)

 ・薄切りして冷水に浸し
 ・かるく水の中で揉んで
 ・すこし放置し

 ・「適度」に塩抜きする(やり過ぎるとヌケガラ)
 ・しっかりと絞る

◆蛸刺し

 ・薄くスライスして解凍(凍ってるうちに切る)


◆おろし生姜・うすくち醤油(ともに少量)

 ・胡瓜・蛸刺しとともに和えて、盛りつける


胡瓜にも蛸にも下味があるので、ほとんど調味してない
そこが美味しかった、なにもしなくて良かった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする