きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

豚丼・・・おたすけ弁当

2013-11-27 | お弁当箱

困ったときの定番、おたすけ弁当「郷里の名物」


フライパンに少量の油を熱し...................................

◆豚肩ロース(酒マリネしてあったもの)

 ・焼きすぎに注意しつつ、こんがり香ばしく焼く
 ・すこし早めに「バット」に取りだす
 ・そのまま待機

引き続き「おなじフライパン」に................................

◆うまみ煮切り酒(もしくは水か酒)

 ・が~っと底をコソゲルように煮たて

◆きび砂糖
◆醤油

 ・きび砂糖は思い切って「大量」に使う
 ・かき混ぜながら「煮つめる」

◆テーブルコショウ(たっぷり)

 ・煮たてたまま「豚肉」を煮絡め、取りだす
 ・火をとめる

 ・豚肉をスライスし、ごはんにのっけ
 ・煮つめた「タレ」をかけ

◆金ごま

...........................................................

◆ご飯は「海苔だんだん」
◆「小松菜漬け」と「紅生姜」

◆みかん

............................................................



ダイエットしたいみたいなので、朝餉もお弁当も「ご飯すくなめ」を心がける
夏の暴食が祟って、オットは毎年「秋」になるとスーツがキツクなって嘆く

スーツもワイシャツも、まったく余裕をつくらずに仕立ててあるから
太ると「途端に」着れなくなる、しかも今年は「腰バンド」してるし(笑)

野菜も何時にも増してどんどん供すから、すぐに冷蔵庫がカラッポになる

そろそろ買い物へ行かねばっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスのコンソメ鍋

2013-11-27 | 鍋もの

適当に拵えたら【大ウケ】した♪

たしかに簡単で美味しい、レタス1玉ぺろんだし


土鍋などに...........................

 ◆鶏コンソメ

 ◆水・酒(白ワインでも)

 ◆ニンニク(1粒・芽をとって4つ割くらい)※必須

 ◆黒コショウ(あらびき少々・食べながら足す)


卓上コンロにセットして熱くし......................

 ◆レタス(1玉・大きめにちぎったもの)


「食べるぶんだけ」好みの加減で煮て、「汁ごと」よそう
レタスはシャキシャキ、大蒜入りのスープも美味しい

「大蒜と酒」は必須、インスタントコンソメの味を「上げて」くれるから

味加減は「お好み」だけど.........................
薄いのは味気ないし、あんまり濃くしたのはクドイし

ちょっと薄めかな?くらいが、丁度いいかも
食べながら、「慎重」に調味することをお薦めします


オット曰く、「これってモヤシでも良いね」と仰っておりました
たしかに....................同意........................


      ◇


不自由なほうが、面白い料理を思いつく(笑)
なんとか簡単にすまそうすまそう、って無い知恵しぼるからか?

この鍋のほかは、豚肩ロースの「醤油焼き」、和辛子たっぷりで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切干大根(皮)の「だし醤油漬け」

2013-11-27 | もつもの

大根を食べたあとの「皮」は、適当に切って笊に並べてベランダへ
室内干しでもいい、冷蔵庫の上とか「高いとこ」に放置しとく

チリチリに乾き縮む

「皮」なので歯ごたえがよく、「大根の辛味」がピリッと残ってる


◆切干大根(皮)

 ・揉むように洗浄する
 ・よっく絞る

◆かつお出汁(冷ます)
◆うすくち醤油

 ・お好みの味で浸し(ちょっと揉む)
 ・軽く重石をかけ冷蔵庫へ(10日は平気)

※出汁を使わず「うまみ煮切り酒」でもいい
※「うまみ煮切り酒」...酒に鰹節(昆布)を入れて煮きる


ピリッと辛いけど、優しい味

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっと汁・・・朝餉

2013-11-27 | 朝ごはん・昼ごはん

塩鮭・ごま・海苔をちらした小丼にしたので
おつゆに納豆をいれて、なっと汁にした

とはいっても、刻んでないし煮てない

だって後片づけが大変だし、くっさいもん


・・・【なっと汁】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆小松菜のおつゆ

 ・いつもより「濃いめ」に整え
 ・菜ッパは細かく刻む

◆なっとう

 ・お椀に入れて
 ・熱いおつゆを注ぐ

本当は「ひきわり」のほうがいいと思う...............


   ◇


◆鮭こどんぶり

 ・ごはん・辛口しゃけ・焼き海苔・金ごま

◆茗荷と紅生姜の甘酢漬け


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


手が効かないから、シャケはお箸で「突き崩す」ように乱暴にほぐす
なっと汁に葱を散らしたかったけど、「気づかぬ」ふりをする


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする