きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

干し林檎

2013-11-03 | 甘いもの

無農薬の紅玉をすこし買ったけど、アップルジェリーは拵えない
昨年のが、まだいっぱい残ってるやら止めておく............

じゃ~なにを遊んでみるかな?と考え、久しぶりに「干し林檎」をやってみることに

これは完璧な自己流で、まだ納得できる方法が思い浮かばないんだけど
今回も同じようにやってみた、う~ん、やっぱり改善しないとダメだな

でも美味しいのは出来たけどサ


◆林檎

 ・皮と芯をとって、8等分に切る
 ・かるくグラニュー糖をまぶす
 ・そのままシバラクおいておく

※甘く煮るつもりはないので、砂糖は塗す程度です

鍋に...........................

◆林檎の芯と皮
◆ヒタヒタの水
◆皮をむいてブツ切りしたレモン

 ・中火でフツフツと15分ほど煮て、火を止め休ませる
 ・蓋はしない

先の林檎に「煮汁」を濾して注ぎ.....................

 ・表面にガーゼをはって点火、沸騰したら火を弱め
 ・20分ほど煮て、火をとめ休ませる(半日~1日)

 ・手で優しく林檎をとり、ペーパーで拭いて
 ・鉄板などに並べる
 ・風通しの良い所で、すこし乾かす



 ・オーブンを【120~130℃】に設定し1時間くらい焼く
 ・いったん冷ましてから、もう一度同じようにオーブン焼きする

 ・ペーパーをしいた皿に並べ、風通しのよい所で乾かす


と、ここまでしたのが、トップ画像の様子...........................

オーブンじゃなく、低ワット数の電子レンジを使って乾かしても良いけど
どっちにしても電気を使いすぎる、これじゃ~だめだ、手間のわりに気に入らない出来だし

甘酸っぱくてすごく美味しいんだけどな

う~ん、ほかに良いレシピないかな~


ちなみに【※林檎のゼリー菓子】は、簡単で美味しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の浅漬け

2013-11-03 | もつもの

大好きな、「白菜漬け」の季節がスタートする

まだ浅漬けのうちから我慢できずに、食べる

しゃりしゃり瑞々しく、甘くておいし~♪


◆白菜

 ・芯にだけ包丁をいれ、裂く
 ・4~8つに分ける

 ・半日~1日ほど干す

 ・洗浄して、葉の部分は軽く絞り
 ・斜めになるように置き、水を切る

◆荒塩・赤とん(種をとって半分にちぎる)

 ・がっつり重く重石をのせ、いっきに水をあげる
 ・はじめ室内の常温で漬ける

 ・発酵が始まったら「余分な汁」は捨て
 ・「丁度よい」要領の容器に移し替え
 ・重石でギュッと抑え、なるべく空気に触れないようにし
 ・冷蔵保存する

※余分な汁は捨てつつ、容器はどんどん小さい物に移し替え(食べて少なくなるから)
 重石をしっかり乗せて空気を遮断する、こうすると味が劣化せず最後まで美味しく食べられる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉と竹輪の醤油煮

2013-11-03 | 煮もの

韓国の牛肉の醤油煮に、今回は「竹輪」も加える

◆牛肉(もも・大きめに角切りして)
◆蔵の素・酒
◆醤油
◆大蒜・青とうがらし(酢漬けで保存してるもの)

 ・炒りながら牛肉に火を通す
 ・レアくらいで、牛肉だけ取りだす

◆ちくわ(半分に切って)

 ・残りの煮汁に入れて
 ・蓋をして弱火で蒸らし煮する(汁が少ないので)
 ・膨らんで味がしみたら、取りだし盛りつける

 ・牛肉を戻して、かるく炒りつける
 ・半分に切るか裂く、ちくわと一緒に盛りつける

 ・大蒜と青とんも盛りつける

◆レタス

 ・そのまま食べたり、レタスに包んで食べたり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹蒲フライと野菜とか

2013-11-03 | 揚げもの

残りもので1皿、とりあえずの肴で

衣をつけた状態で、冷蔵しといたものを揚げて
小さめに削ぎ切りして、ついでにインゲンも素揚げして
人参塩和えと青レモンと、マヨネーズとソース

明治の色絵皿に盛りつけたら、それなりになるから助かる(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする