休日の朝昼兼用めし
◆タンネトウのジンギスカン(味つきラム)
◆もやし・玉葱
◆醤油・テーブルコショウ
・フライパンに、ジンギスカンを漬け汁ごとあける
・火にかけ、ジンギスカンは生っぽいうちに引きあげる(汁をきりながら)
・残った汁に野菜を入れ、醤油・コショウをかけ強火
・強火で煮詰めながら、野菜がクッタリ煮しまるまで炒め煮する
・煮汁がおおかた煮詰まったら、先のジンギスカンを戻し
・かき混ぜながら火を通し、柔らかいうちに火を止める
◆炊きたてのごはん(つや姫・胚芽米)
・ご飯にジンギスカンを煮汁ごとドカっとのっけて、わしわしと食べる
◆胡瓜の塩こんぶ漬け(一夜漬け)
◆大根の甘酢漬け(常備菜)
◆キムチ(モランボン)
◆茹でたてブロッコリー(マヨネーズ)
ものすごく食べすぎた、激うますぎて.............うぅ~、く、くるしぃ