きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

青菜と卵のお汁・酢きゅうり・・・朝餉

2018-09-13 | 朝ごはん・昼ごはん

◆ごはん
◆おつゆ(青梗菜・ほうれん草・卵)
◆なっと(たれ)
◆酢きゅうり(今朝は甘酢を出汁でわって)

◆おかずセット

 ・ポテトサラダ・きんぴら牛蒡(※ともに下記事)
 ・ウインナーの油焼き


   ・・・


◆ヨーグルト・キウイ・珈琲(あさげ前)




この「酢きゅうり」の胡瓜、切り方が良く
瑞々しくカリカリしてて、とても美味しい

ごくごく薄塩をあて、タッッパーに入れて冷蔵してるけど
皮をむいて、厚く小口切りしたってとこが成功だった

だし酢に浸けこまず、かけるってとこもフレッシュで美味しい

酢のもんと漬物とサラダを兼ねてる




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ただいまの気温は15℃、今朝もピーカンの秋晴れ(雲が少しあり)


風邪っぴきで、「ひじょ~に珍しく」昨日から食欲がない
コッチの具合もよくないし、鬱々とする.............

ねる



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子どんぶり・・・おっと弁

2018-09-13 | お弁当箱

味はいいんだけど、美しくできなかった、きちゃない

汁気の量のわりに卵が少なかった、ってのが敗因と思われる
朝餉のお味噌汁のほうに、とき卵を少しもらっちまったから

ちっちっ、風邪っぴきは使いものにならねぇ~なぁ~



◆玉葱スライス
◆鶏もも肉(小さめぶつ切り)
◆ごま油

 ・サッと炒め

◆酒・濃縮めんつゆ・水・きび砂糖・醤油

 ・煮えるまで炒りつけ

◆きんぴら牛蒡(※下記事)
◆ししとう(小口切り)
◆とき卵

 ・蓋して火を止め、しばし蒸らす


◆ごはん
◆紅しょうが
◆白ごま

◆永谷園のお吸い物(まったけ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする