きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

冷凍ピザ七変化

2009-09-27 | 買ってきたもの


小さめの「冷凍ピザ」............

あると、けっこう酒肴に役にたつ..........。


そのまま焼くってことは、まずない.............

そのときあるものでトッピングして..........

チーズもたっぷり追加して焼く..........

のっかる物で、味も変わるから七変化どころじゃないか(笑)。


今回は..........................

◆セロリ(みじん)
◆しいたけ(みじん)
◆赤ピーマン(みじん)
◆カチョカヴァロ(サイコロ)

そして..................

とっておきの..................
ドライトマトの油漬け(みじん)

烏賊か海老をのせようか迷ったけど、今回は却下........


焼く前はピラミッドのようになっていますが........
焼きあがると、画像のように平らになる...........

だから気にせず、「これでもか~」ってくらい盛り上げる。

酒肴なので、本来のカットより更に小さく切って焼く.......

熱々にタバスコをふって......................。


チーズを切らしているときは............
「生たまご」をポトッと落として焼く、って手もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢庵の和えもの

2009-09-26 | 肴・野菜


市販の、黄色く甘い「たくあん」を使って..........

◆自家製の「ミョウガの梅酢漬け」
◆青紫蘇の千切り(晒す)
◆金ゴマ


和えたダケだけど................
シャレた酒肴に変身する...................。


茗荷は、紅生姜に変更しても美味しいです。




骨董市で、ずいぶん「手ごろな値段」で仕入れた器............

気泡の入った、昭和時代の「カキ氷」の器........小さめ。


大きさといい形といい、アタクシ好み.............

3000円近くは「ふっかけられる」だろうな~と聞いたら.......

「は?」ってな値段だった......うっしっし...............。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニのベーコン巻

2009-09-26 | 肴・野菜


棒切りしたズッキーニ...........
軽く塩茹でして、ベーコンに巻いて焼く........。



合わせて添えたのは................

・・・玄海漬け・・・


クジラ軟骨を粕漬けしたもの...............
それに「粉わさび」を練って混ぜ、赤唐辛子..........

本日ゲットした、高さのある杯に盛る............

ちなみに古いもんじゃなくて、1個100円(笑)............。






「串焼き」だからって、竹串を使ってるワケじゃなく..........

こんな風に焼くときは、アタシは「竹串派」です.......。


だって「楊枝」って1回つかうと駄目になる...........
食卓まで出すのなら、まだ納得もできるけど................

キッチン内で捨てられる運命なら.......竹串を選択する。


丈夫で細く、先は鋭利...............
洗って繰り返し使える.................

肉や野菜などの「火通り加減」を調べるのに必須だし......
まとめて刺すと、ひっくり返す時に便利.............。


ケチってより(笑)、理にかなってる「竹串」.....お薦め。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんですよピザ

2009-09-26 | ゴハン・パン・メン


薄切りトーストに..........

【ごはんですよ】を塗りつけて......

溶けるチーズ(今回はカチョカヴァロ).......

強めに焼く................。


「ごはんですよ」が残ったもんで(笑)........

美味しいんだけど、酒肴には甘いかな?


海苔が余った時なんかに.............
ちぎって「日本酒・醤油」で軽く煮る.........

こんなふうな「海苔の佃煮」を酒肴で作りますが........

それを使ったほうが、もっと美味しかったかな.........。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董市・橋本

2009-09-26 | 好きなこと


相模原の「橋本」は久しぶり...........

うちから1時間くらいかかるもんで.......
なかなか足がむかない.............




今回は、思ってたより出店してなくて...............
ありゃ~ハズレたかな?と思ったけど..........

ここは、雰囲気が良いんですよね............

みなさん感じが良くて、お店同士も仲がいい.........

自分の店になくても、他にあるって知らせてくれるし......
オマケも多いし(笑)、人当たりもいい.............

ついついオシャベリしながら長居をしてしまう(笑)。




そんなに.....めぼしい物はなかったハズなのに........
気付けば、コレだけ買っていた...............

つい「シャベリ」に乗せられて...........
買わされてしまった「柿渋染め」の古手ぬぐいとか........

他の店の人まで来て、一緒に選んでくれた風呂敷とか..........

おじいちゃん・おばあちゃんが可愛くて.............
「たち吉」なんだけど、悪趣味ギリギリの灰皿セットとか........

JALマーク入り月桂冠の杯とか(笑)................
「今のようになる前のJALの」とか言うからオカシクテつい......

あと、ちょい古い硝子食器.................
他なら「ぼったくり」のような高値がつくのに.......
ココでは非常に良心的な値段なので、つい買ってしまった。




変わった形のティースプーン............
裏には「HINOMARU CEYLON TEA」と書いてあった.......。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千切キャベツの炒めたの

2009-09-25 | 肴・野菜


極細に千切りしたキャベツの、油炒め。


「キャベツの炒めたの」は大好きで...........

大まかに手でちぎったキャベツ......
太めに千切りしたキャベツ.......

そして、極細千切りのも大好き...........

それぞれに違う味になって楽しい............。


極細は.......



生で食べるのが最高ですが...................

サッと炒めちゃうのも、スゴク美味しいんですよね........。


中学生の頃............

日曜日になると、友人と「食べ歩き」をして遊んだ.........
「食べ歩き」ったって、そこは中学生、安いものですが........

今から考えると......よくお腹に入ったものだ(笑)。

お気に入りのひとつ...................
それはイトーヨーカドーの「ホットドッグ」..........

現在のと比べて、いたって質素なものだったけど........
とても美味しくて、大好きだった.................

目の前でパンを焼いて.........
ソーセージを焼いて.................

熱々を手渡してくれる............

はさんだキャベツは.............
極細切りを炒めたものだった.............
これがメチャクチャあってて美味しかった..........

それが普通だと思ってたから..............
その後たべた「ホットドッグ」には、ガッカリしっぱなし(泣)。


・・・焼き肉とキャベツ・・・


これ、殆ど「まるまる1個ぶん」のキャベツ..............
極細千切りだから、サッと炒めただけでも............
え?ってくらい「カサ」が減る...................

焼き肉のタレがからんで、とっても美味しいの............
オットは大満足........珍しく「ごはん」と一緒に堪能してた........。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白瓜の雷干し

2009-09-25 | 肴・野菜


白瓜を螺旋状にむいて.......

軽く陰干しする...........

歯ごたえが強くなり......

バリバリと、雷のように大きな音がでる.....。


薄く断面うつくしく剥きたかったから.........
アレコレと考えてみたんだけど...........

結局はオーソドックスな方法に落ちついた(完敗)......。





どうせカットするんだからと、白瓜は短く切る..........
1本まんまは重くてクタビレちゃう、千切れると悲しいし(笑)。

林檎の皮をむくように削いでいきますが........

包丁の切れ味が悪かったり..........
腕が悪かったりってことで、表面が波うってしまう(泣).....

それで色々と工夫してみたんだけど.........ぐっすん。

もっと厚くむくなら.................
瓜を横に寝かせて、包丁で切るようにすると綺麗になった......

けど、アタシの望んでる「薄剥き」には難しかった.........。




ま、妥協してこんな感じ(笑).......

はぁぁ、へったくそっ(涙)..................。


うちはこのまま干すけど................
塩水(昆布)に浸けてからの場合もあるらしいデス。


普通に「薄切り」にして、笊に干しても同じだけど........
螺旋状に剥いた方が、キリッと干しあがって美味しい........

なぜなら..................


・・・こ~やって干すから・・・


菜箸などに通して、陰干しする............
縦にぶら下げると、千切れる危険性があります.....。


今回はキッチンだけど、本当は風通しの良い日陰.........
数時間~半日干して、お料理に展開する............。



ちょっと悪戯して、日にあててガッツリ干してみた.......

・・・酢のもの・・・


噛むと「バリンバリン」と凄い音(笑)................
歯の悪い人にはオススメできないけど、けっこう美味しい.......。

「外干し」した時は..............
サッと塩もみして水洗いしてます.......。


和え物・漬物・刺身のつま.......食感が命の「雷干し」。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋味の唐揚べんとう

2009-09-25 | お弁当箱



秋サケ.....北海道では【秋味】と呼びます。


切り身の皮と骨をとり除き............
小さめに切って.............

◆日本酒・醤油・すり生姜

1晩つけこみ............

片栗粉をまぶしてカリッと揚げる........。


ほか.......................

◆甘い玉子焼き
◆赤ピーマンの油焼き(岩塩)
◆胡瓜のぬか漬け
◆栗の煮もの
(鰹節・水・日本酒・薄口醤油・みりん)
◆卯の花(黒ごま)
◆小梅・大葉・レモン


卯の花は.............

冷凍保存してたものに(牛蒡・人参・など)......
「豆腐・油揚げ少し」を足して........

「水・醤油少し」を補足し煎りあげる........。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水羊羹

2009-09-24 | 甘いもの


自家製の「お汁粉」の残りに............

粉寒天を混ぜて固めました........

美味しいですね~本物の「あんこ」は........。





適当に作ったワリには.............

いい塩梅で................

今の「水羊羹」より濃度が濃い........。


このくらいが美味しいのに...............

口当たり優先なのか経費削減なのか解らないけど......

いつのまにか、薄くて水っぽいのが主流になってた.......。


自画自賛だけど............

久しぶりに美味しい【水羊羹】を食べたって気がする......。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆば唐揚げ

2009-09-24 | 大豆加工食品


のこった「おさしみ湯葉」...........

片栗粉をつけてカリっと唐揚げにし.......

お塩を軽くふって.......酒肴........。


とてもとても香ばしい............

下味をつけて揚げても、いいな............


こういう美味しさって......................

子供やオコチャマ舌には、解んないだろうな........

解る自分で、そして解ってくれるオットで幸せ.........

頑張って、「味覚教育」してきて良かった(笑)...........。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツと野菜の卵とじ

2009-09-24 | 肴・肉


小鍋だて.............

焙烙を使って.............。


お弁当用の「ミニとんかつ」が余ったから........
オットの酒肴に使った................。


◆たまねぎ
◆シイタケ
◆鰹節
◆水・日本酒
◆みりん・醤油

まずはコレで、蓋をして煮る............

クッタリしたら................

◆赤と緑のピーマン

味を調節しながら、また蓋をして煮る..........

なるべくたくさん、野菜を食べさせたいから.........
野菜は段階的に追加して、クッタリと煮しめる..........。


煮しまってカサが減ったら..............

◆卵白
◆ミニとんかつ(揚げたてを半分にカット)

蓋して1分................

真ん中に............
◆卵黄

蓋して30秒..............
食卓へあげる................。


オカズじゃなくて【酒肴】だから...............
ちょい「汁だく」に仕上げてる.................

味は薄めで甘みを抑えた、あくまでも大人味.........。


小鉢によそって「さぁ~どうぞんアナタン」..........

なんて給仕したら色っぽいケド(?).............

中年夫婦は現実的................

風邪気味?なのか休み疲れ?なのか...........

珍しく「活きがさがってる」オットに...........

熱々の焙烙まんま、熱々を味わって下さいなっと供した。


満足満腹して.......早々にベットに入りました.......。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだまのっけ弁

2009-09-24 | お弁当箱


なぜか「目玉焼き」がのっかっている(笑).........。


1週間ぶりのお弁当................

なんとなく身体が思うように動かなくて.........

今朝はちょっとだけ慌てた...............。


この夏は........................

オットが「ダイエット宣言」なんてするもんだから.......

うちで1番ちいさい.........
ステンレスのお弁当箱ばかり使ってた.........

せっかく「保温」できるのも買ったのに....出番ナシ....
ま~いいか、冬場に活躍させよう.........。


ダイエットは終了したみたいだし?.......
もう秋だしってことで....................

今日から「根来の弁当箱」も使うことにした........

とは言っても、まだ保冷剤とは縁が切れませんが.......。


◆めだまのっけゴハン(雪塩)
◆きゃらぶき・小梅

◆ミニかつ(とんかつソース)
◆小松菜の煮びたし
◆胡瓜・茗荷の梅紫蘇漬け
◆キャベツ・大葉・シークワーサー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさしみ湯葉

2009-09-24 | 買ってきたもの


生湯葉..........

巻いて揚げものにしようと買ったのに.......
棒状に圧縮されていた..............

仕方がないから............

そのまま切って、お刺身で食べてみる。




美味しい..........

「汲み上げ湯葉」と違って歯ごたえがあるし.......
食べ応えもある..........へぇ~イケルなぁ........

このままで、色んな調理が楽しめそう..........

またまた、い~もんめっけ(笑)..........。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南瓜だんご

2009-09-23 | 肴・野菜


蒸した南瓜と片栗粉を混ぜて.......

油焼きすると、こんな感じ.............。


仕上げに..............

冷たい無塩バターをのっけて.......
お醤油をチロッとかけて食べるのが好み.........。




表面はカリカリ、中はモッチリ..........
南瓜の甘みと香ばしさ........

久しぶりに食べたな~美味しいなぁ...........
道産子ホームシックに罹りそう(笑)...........。


北海道郷土料理の.................
「片栗粉」を使った「じゃが芋と南瓜」の団子.........

主に、食べ方は2通りに分かれていて..............

バター醤油味で焼いて食べるタイプか..............
醤油味の汁物にいれる、茹で団子か..............

各地方、各家庭で違うみたいで..............
アタシの実家は「焼く」タイプでした............

独断と偏見ですが(笑)...............
「だんご汁」は「海辺の地域」って印象があります.......。
(ちなみに実家は内陸)


芋団子を脇役にした想い出は、数限りなくあるけれど.........

この「かぼちゃ団子」を食べると................
まずは22歳の「あの風景」が浮かぶ...........

それは「だんご汁」だった.........。



北国の田舎町の小さな飲み屋さん................
中年の女性が1人で営んでいた、綺麗な人だった......
ほんとに小さな店、カウンターに4~5人で満員の.......。


妙なもんで、若いころのアタシは..............
年上の女性に、とても可愛がってもらった(変な意味じゃない)......

20代の女の子が出入りするような店じゃなかったけど..........
真夜中、気紛れでフイッと来店しては色んな相談にのってもらっていた。

余談だけど.......当時はそんな店が数件あった..............
1番の年長ママは.......たぶん70歳は超えていたと思う.........
こちらは「相談」より「心配」で、朝方、のぞきに行ってた(笑)....
ヘロヘロになってんだもん(笑)......だから後片付けして.......
ついでに呑んで、ちゃんと貢献して(笑)帰宅してた........。

いま思えば、ずいぶんと荒れていた時期だったから...............
先輩方々には危なっかしく見え、ご心配をかけた.............

唯一、虚勢を張んなくていいからリラックスできる場所だった。


話は戻って................

そのママが、ある寒い晩....................
飛びきり美味しい、熱い熱い「だんご汁」を出してくれた......

あの旨さは今でも忘れられない..............

たぶん「初雪前」くらいで..............
すごく冷え込んでた晩で......静かな夜だった.........

めずらしく客はアタシ1人で...................

あんまり美味しくて涙がでてきて...............
バカみたいなんだけど、泣きながら食べていた.........

ズッタズタの心に、あまりにも温かい味だったから..........。


そうしたら......黙って彼女は袖をまくりあげた.........
ん?と涙目で見たら.......惨たらしい傷痕があった............

すごかった.......すでに癒えてはいたものの..............
当時の「生々しさ」は、若造のアタシにも十分に理解できた..........。

それから、ポツリポツリと語りだした...............

地獄を聞いた....................

シュウシュウと、沸いてる薬缶の音だけがBGMだった.........

ただただ拝聴して、その夜は帰った...............

そして.....その晩が彼女をみた最後だった...............

どうなったのかは解らない...................

解らないけど、今でも元気で暮らしていると信じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃだんご汁粉

2009-09-23 | 甘いもの


かぼちゃだんご入りの【お汁粉】.......

とっても美味しくできた............。



本当はねぇ.............
「煮あずき」の予定だったの........



だいぶん前に、映画の「めがね」を観てから............
煮たくなってたんだけど、暑くて引き延ばしてた..........

で......アタクシ、軽く不眠症気味でして.........
今日も午前1時から起きています...........
4時ごろ、痺れをきらし寝床を離れ............

何を思ったのか、小豆を煮だしました(怖いよ).........。



しかし.................

煮豆がヘタクソなんですよね~アタシ.........

いちばん大切なときに、気持ちがドッカ行っちゃう.......

今回もやっちまいました~(笑)..........

気づいた時には、グラグラグラ~ン.....煮たたせちゃった。



すでに、お砂糖をいれて煮はじめていたので.........
そのまま固唾をのんで続行しましたが..........

やはり煮崩れ..........

しばし迷ったけど..........

・・・こ~なった・・・


お汁粉.................。


お餅がないから「かぼちゃだんご」を作った.........

これは北海道の郷土料理の1つで.........
蒸した南瓜に「カタクリ粉」を混ぜて団子にし........
バターで焼いたり、汁ものにしたりする........

じゃが芋で作った「いもだんご」ってのもあります。



カタクリ粉の割合は目分量...............
多ければ多いほど、モチモチとした食感になりますが.......
そのぶん、冷めると不味くなります.............。

少しだけ丸めて、加熱(茹でる・焼く)し味見して......
好みの硬さに仕上げて下さい.................。




棒状にまとめてラップ.........
このまま冷蔵庫か、冷凍もできます........

食べるときは包丁で切って焼く.........

汁物の場合は、団子状に丸めて茹でる.......
浮いてからもシバラク煮て、お湯か水にとる.......。


ほの甘くモチモチした【かぼちゃだんご】は.........
上品な甘さの汁粉に、とても良く合いました.......めでたし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする