中庭にある植物は植木もあれば草花も。
植木は梅に南天、スリコギ、ではなくサンショの木もある。
その下に蔓延ってしまったドラセナ。
占める面積が広がる一方である。
その下にはかつてあった寒蘭の鉢がある。
主がいなくなって十数年。
そのときの土についていたのかシダ類だけが残っている。
そのシダ類の名前はわからないが、どことなくイワヒバに似ている。
昔はここに一鉢のイワヒバがあったなぁと思い出にふける。
ところが、そこにあるじゃないの、である。
イワヒバは何十年もほったらかし。
どこで入手したのか思いだせないが、たぶんに十津川村。
で、あれば30年近くになるかもしれない。
こんな我が家の中庭に居てくれたのが嬉しい。
降った雨の量が多かったのか、息を吹き返したような姿が愛おしい。
ところで、イワヒバは渓谷・渓流で見られる。
意外な処にあったのもある。
それは秘密の神社。
本社殿に参る急な石段のところにざっくざくあった。
それと種類が違うような気がする。
イワヒバもたくさんの種類があるらしい。
ネット検索してみれば葉がよく似ている種類が見つかるが、我が家のイワヒバは特殊でもなんでもなかった。
(H29. 5.12 EOS40D撮影)
植木は梅に南天、スリコギ、ではなくサンショの木もある。
その下に蔓延ってしまったドラセナ。
占める面積が広がる一方である。
その下にはかつてあった寒蘭の鉢がある。
主がいなくなって十数年。
そのときの土についていたのかシダ類だけが残っている。
そのシダ類の名前はわからないが、どことなくイワヒバに似ている。
昔はここに一鉢のイワヒバがあったなぁと思い出にふける。
ところが、そこにあるじゃないの、である。
イワヒバは何十年もほったらかし。
どこで入手したのか思いだせないが、たぶんに十津川村。
で、あれば30年近くになるかもしれない。
こんな我が家の中庭に居てくれたのが嬉しい。
降った雨の量が多かったのか、息を吹き返したような姿が愛おしい。
ところで、イワヒバは渓谷・渓流で見られる。
意外な処にあったのもある。
それは秘密の神社。
本社殿に参る急な石段のところにざっくざくあった。
それと種類が違うような気がする。
イワヒバもたくさんの種類があるらしい。
ネット検索してみれば葉がよく似ている種類が見つかるが、我が家のイワヒバは特殊でもなんでもなかった。
(H29. 5.12 EOS40D撮影)