5月7日以来のイートインコーナー利用である。
場所はザ・ビッグ・エクストラ天理フードコーナーだ。
診察を終えて昼食はどこにする。
かーさんは「得得」を希望したが、私は遠慮。
値段はともかくあそこは単品うどんがメニューにない。
ないからどうしても定食になってしまう。
そうなれば量が多い。
味は美味い方だが、ちょっと遠慮したいと、その代わりに提案したお店がザ・ビッグ・エクストラ天理フードコーナー。
ここなら美味しいうどんがある。
ぶっかけうどんはなくとも食べたくうどんメニューがある。

そこならおふくろも行きたいというから行先は決まった。

おふくろはなにも乗っかっていないうどん。

かーさんは、といえば隣にあるスガキヤらーめん。

450円の特製ラーメンを注文した。

支払いは現金のみ。
隣のたまごの極み店はクレジットカード支払いができる。
私の判断は2店を比べたらポイント点数が加点されるたまごの極み店を選ぶ。

そのたまごの極み店も8月20日で店仕舞い。
お店が消えるのは実に悲しいことだ。
さてと。私が選んだ品物は、といえば麺類だけだったのに、ついついPOP表示していた「平日・日替わりワンコインランチ」。
表示に「日替わり丼+ミニうどん」だ。
本日の日替わり丼は唐揚げとじ丼。
これで決まり、である。
おいしいうどん丼の店のたまごの極みのうどんが美味い。
コシが強い麺につるつる感がなんともいえない。
出汁が美味い。
特に長ネギが美味い。
ところがだ。
本日の日替わりランチは丼もん。
玉子とじした唐揚げ丼である。

三つも盛っていた唐揚げは鶏肉には違いないのだが、風味が違うのだ。
唐揚げといえばジューシーさが命。
私はそう思っている。
ところがこの唐揚げは唐揚げとは思えない。
肉の塊のように思えるのだ。
ミンチ肉でもないが、堅めのハンバーグを思い起こす。
しかもだ。
味がも一つ、二つ。
焦げているような油味。
どう表現したらいいのやら、である。
見た目もそうだが、こんな唐揚げってあんの??。
で、あるが、玉子とじした炒めのタマネギ。
出汁と絡んでとても美味い。
ご飯に浸み込んだ玉子とじタマネギが美味すぎる。
長ネギは炒めすぎずの丁度いい食感。
香物のコウコと相まって箸が進むくんであるが、唐揚げが・・・・邪魔をする。
翌日のことだ。おふくろとかーさんがポロッと云った。
唐揚げが食べたかった、と今ごろになって云うか・・・。
(H29. 8. 8 SB932SH撮影)
場所はザ・ビッグ・エクストラ天理フードコーナーだ。
診察を終えて昼食はどこにする。
かーさんは「得得」を希望したが、私は遠慮。
値段はともかくあそこは単品うどんがメニューにない。
ないからどうしても定食になってしまう。
そうなれば量が多い。
味は美味い方だが、ちょっと遠慮したいと、その代わりに提案したお店がザ・ビッグ・エクストラ天理フードコーナー。
ここなら美味しいうどんがある。
ぶっかけうどんはなくとも食べたくうどんメニューがある。

そこならおふくろも行きたいというから行先は決まった。

おふくろはなにも乗っかっていないうどん。

かーさんは、といえば隣にあるスガキヤらーめん。

450円の特製ラーメンを注文した。

支払いは現金のみ。
隣のたまごの極み店はクレジットカード支払いができる。
私の判断は2店を比べたらポイント点数が加点されるたまごの極み店を選ぶ。

そのたまごの極み店も8月20日で店仕舞い。
お店が消えるのは実に悲しいことだ。
さてと。私が選んだ品物は、といえば麺類だけだったのに、ついついPOP表示していた「平日・日替わりワンコインランチ」。
表示に「日替わり丼+ミニうどん」だ。
本日の日替わり丼は唐揚げとじ丼。
これで決まり、である。
おいしいうどん丼の店のたまごの極みのうどんが美味い。
コシが強い麺につるつる感がなんともいえない。
出汁が美味い。
特に長ネギが美味い。
ところがだ。
本日の日替わりランチは丼もん。
玉子とじした唐揚げ丼である。

三つも盛っていた唐揚げは鶏肉には違いないのだが、風味が違うのだ。
唐揚げといえばジューシーさが命。
私はそう思っている。
ところがこの唐揚げは唐揚げとは思えない。
肉の塊のように思えるのだ。
ミンチ肉でもないが、堅めのハンバーグを思い起こす。
しかもだ。
味がも一つ、二つ。
焦げているような油味。
どう表現したらいいのやら、である。
見た目もそうだが、こんな唐揚げってあんの??。
で、あるが、玉子とじした炒めのタマネギ。
出汁と絡んでとても美味い。
ご飯に浸み込んだ玉子とじタマネギが美味すぎる。
長ネギは炒めすぎずの丁度いい食感。
香物のコウコと相まって箸が進むくんであるが、唐揚げが・・・・邪魔をする。
翌日のことだ。おふくろとかーさんがポロッと云った。
唐揚げが食べたかった、と今ごろになって云うか・・・。
(H29. 8. 8 SB932SH撮影)