猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

最後の少女まんが 池田 理代子  「オルフェウスの窓」 + 外伝1巻

2007年01月30日 11時06分48秒 | マンガ家名 あ行
             池田理代子氏の長編大河マンガ !

 なんですが。これはたれぞ~さんにお借りして私が読んだ、集英社文庫版の1巻の表紙写真です。

 大河長編、はそうなんですが、あちらこちらに 「君の名は」か (古!) 「日活青春映画」か (又古!) ハーレクインロマンスか、韓流映画か、と言うような展開が。最初週間連載から始まったから、読者を引っ張る工夫が必要だったのでしょうか。
 例えば、あっあっ、そんなところで取り乱して駆け出したら・・・、ほーら見なさい、事態は一層悪い方向へとか、偶然決定的な場面を見ちゃうの多くない ? とか、いじめやすれ違いもいっぱい。特に1部・2部は半世紀前の少女まんがしてます。私の前にこれを読んだ 満天さん が イラっとくるかも と言ったのも分かります。

 でも、作者はこれわかってて楽しんでる風もある。6巻のあとがきで、 わかぎ えふ氏が

この 「オルフェウスの窓」 は、恥ずかしいほど少女まんがなのだ 

 と言っているのに激しく反応してしまった

 3部はロシア革命を舞台に堂々たる歴史絵巻となっているので、登場人物は同じでも別作品にしても良かった感じです。一転、第4部は終章なのにあっさりというかバタバタのエンディングで読者はあっけ。作者はもっと続けるつもりだったのではないでしょうかねー?伏線も全ては解明されていないし、何か出版のほうの事情で打ち切られたのでしょうか。
 さすがに長く付き合ってきた、主人公の男装の麗人 ユリウス にはもう少し幸せになって欲しかった。アレでお終いじゃ浮かばれないよー せめて、これから幸せが・・・という予感で終わって欲しかった。(涙・涙)
 
 外伝もハーレクインしてますが、作画は違う方なのね。原作と監修は池田氏になっていて、池田プロダクション(?) 作製となっています。でも、絵柄はほとんど変わらないのね。本編の方が面白かったかなー。

 しかし、一度は読んで見るべき大長編ではあります。この作品が青春の思い出一番のまんが、という方も多いと思います。思春期リアルタイムに読んだ人にはぐっとくる作品でしょう。
 私はこの年になってやっと読むことが出来ました。たれぞ~さんに感謝・感謝、ありがとうございます。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする