猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

2009年10月3日~4日 千住エキゾチックフェア

2009年10月09日 12時01分12秒 | 雑記
            ↑ マイノリティー オーケストラ ほんとに楽しそう。

 秋晴れの一日、近所でイベントがあり見物に行ってきました。イベント名は 「千住エキゾチックフェア」 年々盛んになっている催しです。

 ジャグリングやマジック、大神楽など様々なパフォーマンスが楽しめる「大道芸フェスティバル」をはじめ、さまざまなイベントが千住の商店街を舞台に行われます。また、会場のひとつである千寿本町小学校では、エキゾチックなグルメブースも出店していました。私たちは大阪のたこ焼きと焼きそば食べましたよ。
 写真だけですがご紹介します。


             

             ↑ 着ぐるみさん達もいっぱい出張ってます。



             

             ↑ 小学校の校庭で地元のブラスバンド。       


             

             ↑ 駐車場を片づけてジャズライブ



             

             ↑ 世界金を5度制覇した中国雑技団とか。



             

             ↑ お子様も楽しいパフォーマー




             

             ↑ さぁ皆様もご一緒に、かっぽれかっぽれ。



             

             ↑ セ三味(せさみ)ストリートさん。なんと三角定規で三味線弾いてます。(笑)



             

             ↑ 同じく 包丁で ! 良い子は絶対真似をしないでください。



             

             ↑ 横に並んでの三味線は何組もあるが、縦並びはこちらだけ ? 自称、肉体派津軽三味線パフォーマンス・スーパーアイドルユニットだそうです。(笑)



             

             ↑ 3丁目の夕日 ?


 じゃなくて、千住の横町にはまだこんな景色が見られます。手前、かんばん建築の建物の壁に 「千住エキゾチックフェア」 のポスターが。

 2日間の期間中初日はちょっと雨もありましたが、この日は暑い位の秋晴れになり、街のあちこちで生の演奏が流れてとても気持ち良い1日となりました。音楽のある街っていいですね。

 さあ、今週末は又足立区のお祭り A-フェスタ2009もあります。美術館も博物館も秋のイベントが目白押し、何を見に行こうかしら。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする