↑ 新幹線出発時間まで時間つぶしをした イノダコーヒ京都駅八条口支店
長々とアップしてきた、京都旅行の最終回としたいと思います。
「京のこだわりの味めぐり」のバスツアーの最後は、「じねんと市場」という農産物直売所に行きました。
こちら、京都市内最大級の農産物直売所で、お買い物と試食を楽しめました。
HP → じねんと市場
着いたとたんに買い物に夢中(笑)で、写真はあまりないのですが、自分に買ったお土産を2点。
↓ 京都らしい九条葱のスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/d08420a2fa94881802b72f9b1f454257.jpg)
帰ってからすぐに飲んでしまいました。('◇')ゞ
思った通りの上品な飲み口で、あっという間に飲んでしまって2~3個買ってくれば良かったと後悔しましたよ。
↓ これは実はキンシ政宗の記念館で買ったものですが、じねんと市場でも売ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/0953a3424e5075904ad6074c0f6d81ae.jpg)
酒粕のカレーですって。♪
まだ食べてないです。
楽しみで食べられない。(/ω\)
出発地の京駅前に帰ってきて、ツアーお終いになりました。
まだ帰りの新幹線には時間が有ったので、一休みすることになり私のお気に入りの イノダコーヒ の店に行くことにしました。
私が一人で京都に行くようになった20代後半からのお気に入り、イノダコーヒ 。
堺町三条の本店には火事になる前から行ってました。
本店のモーニング時間には、歌舞伎役者のような超渋い70代の男性と妙齢の美女が中庭を見ながら仲良くトーストを食べていたりするお店です。
八条口支店は2015年 8月開業の新しいお店らしく、私も初めてで案内所で聞きながら行きました。
と言ってもJR東海京都駅構内の1階ASTYロード内で、ほんとにすぐわかりましたが。
HP → イノダコーヒ 八条口支店
夕方とはいえ、まだお腹もそんなに空いていないのでお茶だけにしようと思ったけれど("^ω^)・・・・けれど("^ω^)・・・。
こちらのフルーツサンドの誘惑には抗しがたいものが有り("^ω^)・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bc/2d035e02b048a3f26bf11dbb24d11426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/6222de0ed02d3c1e503846599ced6c91.jpg)
はい、大変美味しゅうございました。
何キロ太って帰ってきたかは内緒でございます。
京都ツアー記録に、長い間お付き合いくださってありがとうございます。
長々とアップしてきた、京都旅行の最終回としたいと思います。
「京のこだわりの味めぐり」のバスツアーの最後は、「じねんと市場」という農産物直売所に行きました。
こちら、京都市内最大級の農産物直売所で、お買い物と試食を楽しめました。
HP → じねんと市場
着いたとたんに買い物に夢中(笑)で、写真はあまりないのですが、自分に買ったお土産を2点。
↓ 京都らしい九条葱のスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/d08420a2fa94881802b72f9b1f454257.jpg)
帰ってからすぐに飲んでしまいました。('◇')ゞ
思った通りの上品な飲み口で、あっという間に飲んでしまって2~3個買ってくれば良かったと後悔しましたよ。
↓ これは実はキンシ政宗の記念館で買ったものですが、じねんと市場でも売ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/0953a3424e5075904ad6074c0f6d81ae.jpg)
酒粕のカレーですって。♪
まだ食べてないです。
楽しみで食べられない。(/ω\)
出発地の京駅前に帰ってきて、ツアーお終いになりました。
まだ帰りの新幹線には時間が有ったので、一休みすることになり私のお気に入りの イノダコーヒ の店に行くことにしました。
私が一人で京都に行くようになった20代後半からのお気に入り、イノダコーヒ 。
堺町三条の本店には火事になる前から行ってました。
本店のモーニング時間には、歌舞伎役者のような超渋い70代の男性と妙齢の美女が中庭を見ながら仲良くトーストを食べていたりするお店です。
八条口支店は2015年 8月開業の新しいお店らしく、私も初めてで案内所で聞きながら行きました。
と言ってもJR東海京都駅構内の1階ASTYロード内で、ほんとにすぐわかりましたが。
HP → イノダコーヒ 八条口支店
夕方とはいえ、まだお腹もそんなに空いていないのでお茶だけにしようと思ったけれど("^ω^)・・・・けれど("^ω^)・・・。
こちらのフルーツサンドの誘惑には抗しがたいものが有り("^ω^)・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bc/2d035e02b048a3f26bf11dbb24d11426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/6222de0ed02d3c1e503846599ced6c91.jpg)
はい、大変美味しゅうございました。
何キロ太って帰ってきたかは内緒でございます。
京都ツアー記録に、長い間お付き合いくださってありがとうございます。