↑ キンシ政宗の資料館である、旧堀野家本宅の入口
京都旅行2日目は定番の、京都定期観光バスに乗ってあちこち効率的に回ります。
季節的な特別コース、「京の冬の旅」の中から私が選んだのは「京のこだわりの味めぐり」コース(笑)
天婦羅の名店に、温かい酒粕汁、行列のできる人気のお菓子など京の「味」を堪能するコースです。
↓ こういうバスに乗りました。
京都ではお馴染みですね。
↓ 車窓から見た京都らしい建物。京都市庁か何か。
↓ 最初に訪れたのは酒造メーカー キンシ政宗 の堀野家旧本宅です。
↓ 内部をいろいろと。
↓ 素晴らしい木の天井構造。
↓ 内部は資料館になっていて、昔使っていた醸造の為の器具や機械が残されています。
↓ 蔵も有ります。
↓ 良いお酒の元はお水 !
ツアーの皆で飲みました。
柔らかい軟水で、水なのに何杯も飲めそうでした。
↓ 住宅を残している部分には、貴重な昔の資料もいっぱい。
↓ お庭も素敵でした。
↓ 酒粕汁を賞味させてもらいました。
関東で食べる 粕汁 とは 全然違って濃厚というか、どろりとしているのにくどくない。
お酒臭くもない。
とっても美味しくて食べたことのない美味な粕汁でした。
これ食べただけでも今日はラッキーっという位なお味でした。
1軒目でもこんなに写真撮っちゃった。
次はお昼ご飯で天婦羅の名店へ行きます。
京都旅行2日目は定番の、京都定期観光バスに乗ってあちこち効率的に回ります。
季節的な特別コース、「京の冬の旅」の中から私が選んだのは「京のこだわりの味めぐり」コース(笑)
天婦羅の名店に、温かい酒粕汁、行列のできる人気のお菓子など京の「味」を堪能するコースです。
↓ こういうバスに乗りました。
京都ではお馴染みですね。
↓ 車窓から見た京都らしい建物。京都市庁か何か。
↓ 最初に訪れたのは酒造メーカー キンシ政宗 の堀野家旧本宅です。
↓ 内部をいろいろと。
↓ 素晴らしい木の天井構造。
↓ 内部は資料館になっていて、昔使っていた醸造の為の器具や機械が残されています。
↓ 蔵も有ります。
↓ 良いお酒の元はお水 !
ツアーの皆で飲みました。
柔らかい軟水で、水なのに何杯も飲めそうでした。
↓ 住宅を残している部分には、貴重な昔の資料もいっぱい。
↓ お庭も素敵でした。
↓ 酒粕汁を賞味させてもらいました。
関東で食べる 粕汁 とは 全然違って濃厚というか、どろりとしているのにくどくない。
お酒臭くもない。
とっても美味しくて食べたことのない美味な粕汁でした。
これ食べただけでも今日はラッキーっという位なお味でした。
1軒目でもこんなに写真撮っちゃった。
次はお昼ご飯で天婦羅の名店へ行きます。