これを見ずして江戸は語れない。特別展 江戸城
3連休の1日、これを見てきました。写真は玄関の門松、流石に立派です。会期は1月2日(今は正月2日からどこの美術館もやるんですね)から3月4日(日)まで。我々夫婦の好きな江戸東京博物館です。去年の正月はこれ見に行ってました。 → 「山の内一豊とその妻」 展
いつもNHKと結託してるわけじゃないのね。今年のNHK大河は 「風林火山」 だものね。1回目は見ましたが、今年はあんまり見る気がしない。内野さんはちょっと素敵だけど。それはともかく。
江戸時代の中でも特に江戸城に的を絞った展覧、建築関連に勤めているものにとっては、平面図、立面図が結構あったのが興味を引きました。途中から再建されなくなった天守閣の図面や、紙の模型、現代に作った立派な模型などもあって、昔の建築に興味のある方は面白いでしょう。掘り出された日常雑貨や浮世絵などもたっぷりあって、今回も歴史好きな私は2時間半たっぷり上映ビデオも2回見ました。
しかし、その上を行くのが我だんな。もともと古地図などが好きなので、私が会場を出て椅子に座ってだんなを待っていてもいつまで経っても出てこない。
おーい、お腹空いたんだけど。結局11時半頃に会場入りしてからだんなが出てきたのが3時頃。お目当てのレストランが閉まっていて、なんだかんだでご飯が食べられたのが4時頃。夕飯もういらないわ、疲れた1日でした。
3連休の1日、これを見てきました。写真は玄関の門松、流石に立派です。会期は1月2日(今は正月2日からどこの美術館もやるんですね)から3月4日(日)まで。我々夫婦の好きな江戸東京博物館です。去年の正月はこれ見に行ってました。 → 「山の内一豊とその妻」 展
いつもNHKと結託してるわけじゃないのね。今年のNHK大河は 「風林火山」 だものね。1回目は見ましたが、今年はあんまり見る気がしない。内野さんはちょっと素敵だけど。それはともかく。
江戸時代の中でも特に江戸城に的を絞った展覧、建築関連に勤めているものにとっては、平面図、立面図が結構あったのが興味を引きました。途中から再建されなくなった天守閣の図面や、紙の模型、現代に作った立派な模型などもあって、昔の建築に興味のある方は面白いでしょう。掘り出された日常雑貨や浮世絵などもたっぷりあって、今回も歴史好きな私は2時間半たっぷり上映ビデオも2回見ました。
しかし、その上を行くのが我だんな。もともと古地図などが好きなので、私が会場を出て椅子に座ってだんなを待っていてもいつまで経っても出てこない。
おーい、お腹空いたんだけど。結局11時半頃に会場入りしてからだんなが出てきたのが3時頃。お目当てのレストランが閉まっていて、なんだかんだでご飯が食べられたのが4時頃。夕飯もういらないわ、疲れた1日でした。
さて、誰と行こうか。。。って思っているところなんです
ウチのダンナはトミーさんのところとは違って
歴史系は全く興味が無いんですよ
トミーさんが面白かったと言うなら
是非行きたい!
まだ先は長いので都合の会う友人を誘ってみようかな~
私は、連休の時エッシャー展を見に行ってましたよ~
こっちは、もう最終だったので
すごく込んでて(しかも、若い子ばっかり!)、大変だったけど
中身は充実してましたね
とても、良かったですよ
去年のお正月の「山内一豊とその妻」展の方が一般受けしそうな内容でしたけど、建築とか古い埋蔵物とかに興味のある人には面白いかも。江戸城だけにスポット当てているのもいいですね。狩野 尚信の 「金城初日」 の天守閣とか、絵画類が良かったですよ。
あと、いつも楽しみにしている最後のビデオコーナー、しっかり座って2回は見るのですが、今回もCGが素晴らしく堪能しました。会場出ると売ってるけど、毎回買っていられないし、2回は見るようにしてます。
春になったら、皇居東御苑にいくと、天主台の石組みとか、松の廊下跡地とか見られて、梅や桜を見ながらよいお散歩になります。
鎖国によって色々な工夫をしながら暮らす江戸庶民の文化がスゴイっと思うのですよ~
上水道も完備していたし…今でいうリサイクルも完璧でしょう!江戸城ってのも図面を昔本で見た事があるんですが
複雑怪奇でものすごく面白かったです!
半日以上かけてジックリ見たいの~
我が家はいつも一般展示のみですが、充分すぎる展示があります。
江戸城展は私が指をくわえてみてました「いきたいなあ」と、、、
彼らが午後急な仕事で1時間だけなので泣く泣く帰りました。
江戸時代好きなら是非行ってみて!当時の水道管 (もちろん木製) も確か展示ありましたよ! 合わせて皇居東御苑の現地もお勧めしときます。
しお様
いらっしゃいませ~。なんと20回も行っているのに一般展示ばかりですか?でも広くて充分ですけどね。今度は特別展だけ行ってみて下さい。ちょっとだけ安く入れます。