猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

池田 理代子 「ベルサイユのばら」

2007年03月20日 00時17分23秒 | マンガ家名 あ行
          この写真は、現在本屋に並んでいる 「ベルばらkids」 です。可愛い~。 
 買おうかどうしようか迷い中。どうも私、本編よりムックとか解説本とか集めるの好きなんですよね~。


                 


           こんなんも有ります。「ベルばら 大人のぬりえ ビギナー編」



 私が夜さんにお借りして読んだのは、集英社刊 マーガレットコミックスの①~⑨巻+外伝1冊。①は1972年11月30日初版のビニールカバー掛けのお宝本たちです。途中からビニ掛け無くなるのね。ちょうどこの頃が過渡期なんでしょうか。
 本編は昭和47年の週間マーガレット21号~昭和48年52号まで、82回にわたり連載されたものです。1年半くらいの連載だったのですね。もっと長い感じしてました。

 池田 理代子女史の歴史物好きです。「ベルばら」 の後の時代を描いた 「栄光のナポレオン-エロイカ」 は大好き。ナポレオン人間くさくて好きになっちゃいましたもの。ロザリーやベルナールなど、「ベルサイユのばら」 の登場人物が出てくるのも楽しい。
 「女帝エカテリーナ」 も有りましたね。この頃の絵はちょっと暗くて好きじゃないけど。

 私的例外は 「聖徳太子」 あの~・・・。定価で全巻そろえたけど、結構早くにブック○フ行きになりました。厩戸の王子様が余りにスーパーヒーローに描かれていて・・・。これは噂ですが、(誰からの) 山岸 凉子氏の 「日出処の天子」 の表現に激怒したさる筋が、「処天」 に対抗すべく正調 「聖徳太子伝」 として依頼し出来た作品と聞き及んでいますが本当でしょうか ? 
 それと、池田氏の華やかな画風は日本人を表現するより欧米人を描いたほうが似合うと思うのですよ。(私はよ) アシスタントさんが描いたところが多そうなのも気になりました。読者ってなーんとなく分かっちゃうのよね。楽しそうに描いてないんじゃー、とかいろいろと。

 「ベルばら」 の感想になってませんが。だってね~、通しで読むのは初めてという、今時珍しい 「ベルばら」 初心者の私より、「ベルばら」 だったらっていう一家言もってらっしゃる方がここには大勢集ってそうで私ごときが何だカンダいえませ~ん。
 凄く楽しく読んだんですよ。耽溺しましたとも。かの有名な 「ドジエサマ提供 花のサン・ジュストくん なぜかおたずね者」 のコマも見れたし。(7巻) (笑)
 
 外伝の 「黒衣の伯爵夫人」 の巻も良かったです~。昭和49年4・5号~6・7号掲載。おどろおどろしいお話はともかく、幸せな頃のオスカル・アンドレ・ロザリーのお姿が又見られたなんて、本編が終わった後で読者は少し慰められたのではないでしょうか。
 外伝の後ろに掲載されていた 「白いエグモント」 (初出 昭和48年お正月増刊号) を見ていたら、西谷先生の絵に似ているのに気がつきました。特にクラス委員長の美人で賢い女の子なんて特にね。池田氏は西谷氏のファンだったんだろうな。

 と言うことで、長々と誤魔化しておしまいにさせていただきます。
 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COM 表紙一挙紹介 その①... | トップ | COMの表紙 その② 1968年 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聖徳太子は (たれぞ~)
2007-03-19 22:27:56
私もその噂は聞いたことがあります~
本当かどうかは知らないけどね

でも山岸さんの作品が漫画ファンから見るとあまりに衝撃的で芸術性が高いので、後から出た池田版の評価が比べられるのは仕方が無いような気もするけど・・・

なんてったって馬子の顔にはビックリでしたもん
仮にも少女マンガの大御所の御方が鼻毛を書いているなんて・・・ともう絶句というより爆笑でした。
聖徳太子かせ格調高く描かれていればいるほど、そのギャップが笑えた

あっベルばらの話だったわ(汗)
池田さんの代表作ともいえるこの作品、私もだーい好きでございます、
「オルフェウス」が少し大人の恋愛のほろ苦さを併せ持っているとすれば、こちらには少女マンガの酸いも甘いもあるようで・・・これを読んで育った日本人少女にアントワネットを悪く言う人はいるまい(苦笑)

でもベルばらが傑作すぎて、後々の作品が埋没しているのかなーと思えたりもするのよね。
なんかやっぱりベルばらの印象が強すぎてどれもかすむ

燃え尽きちゃったのかしら・・・
返信する
ベルばらで世界史 (老猫飼い主)
2007-03-20 02:38:15
トミーさん、ご無沙汰してます。

ベルばらってずうっと連載されてたように思いましたが、意外に短かったんですね。

ベルばらの華麗な世界は少女だった私には夢の世界そのもので、漫画から宝塚まで楽しんだものでした。

ベルばらのフランス史は自然に覚えましたが、学校で習った世界史は全然記憶できませんでしたわ。
返信する
そうなんです~ (満天)
2007-03-20 11:24:00
あの頃のベルバラは「週刊」だったんです~
あの…絵の緻密さと、あのベタの多さに
オスカルさまの髪の金髪も
レースの多いドレスも…輝くベルサイユ宮殿も
すべて週刊で刊行されていたのだ~
恐るべし池田理代子!
あの当時はもう次はど~なるの!!!!!
っと毎回、毎回ハラハラしていたもんです(笑)
ストーリーの少しクドい所は週刊発行のなせる業です
このクドさとドロ臭さが次の週までドキドキして
待っている乙女心を引っ張ったんです~
今、韓国ドラマにハマッている年代か~(笑)

このベルバばらkidsは私も悩み中!
ぬりえはパスかな~っと思ってました(笑)

トミーさん偉いの~
ベルバラはUPしないのかと思ってました~(笑)
ベルバラUPに手を出せるなんて…流石です~
返信する
ホントは池田さんて好きじゃないのよ ()
2007-03-20 13:38:57
池田さんは「おにいさまへ」のレズっぽい雰囲気と
あの毛虫のような睫毛がダメで、ずっと嫌いだったのよ~
だけどね、これは別格!
文句無く面白い!
なので、古本屋で買い揃えたのです

今、マリー・アントワネットブームだそうだけど
何だかなぁ~
ムードに流されていて、アントワネットその人を見てないような気がします
彼女は結局、歴史的には何もしてないのにね

塗り絵も見たんだけどさ、う~~~ん。。。
軍服は色塗る気がしないのでパスしました~
買うなら大和さんの「あさきゆめみし」の方がいいわ~
塗り絵はお姫様じゃなくちゃ!

そうそう、木原さんの麗しのサン・ジュストくん♪
「杖と翼」もお奨めですよ~
逆の立場からのフランス革命
比べてみると、面白いです


>池田版「聖徳太子」
馬子の鼻毛!
ギャハハ~、見てみたい~!
今度図書館から借りてこようっと

さる筋の意向があるわけね。。。
今でもいるのよね~、こう言う方!


返信する
ベルバラは (カツゴンの母)
2007-03-20 20:18:46
宝塚が落ち着いても、マリーアントワネットの映画があるからジワジワ来るんじゃない。子供の頃に読んだ方々が親になり子供に読ませて・・・代々読み継がれ「ドラゴンボール」と「ガンダム」みたいになってきたりして私も全部持ってます。ベルバラ1970年生まれなのでタイムリーではないにしても、アニメ化されたものの見てました。でもアニメ化されたほうはアンドレの最期が原作と違っていて残念です。オスカルの田島令子さんとアンドレの志垣太郎さんがはまっていて、マリーアントワネットの上田みゆきさん(ガッチャマンの白鳥さんやってた声優さん)とフェルゼンの野沢那智さんもだったのに日本にせよ外国にせよ史実に基づく物語は創作する上でもとても大変だと思います。歴史に興味を持つキッカケとしては最良のものよね漫画ってこれからも自分の心にジンと響く作品を探してブック○フに足を運ぼうかね。なんせ、マンションの一車線道路挟んだ向かいにあるから
返信する
ちなみに・・・ (たれぞ~)
2007-03-20 22:25:05
「けふぞ火宅ぞ 春日局」では豊臣秀吉の着物の柄が○に猿と書いてあります

池田先生ってお茶目さんなのかしら?
それともただのナゲヤリ?(苦笑)

著者近影ではとっても美しく写っている先生なのにと思うと馬子の鼻毛といい、かなり笑いました
返信する
6巻から読んでました (相沢(よしながふみのレシピ))
2007-03-20 23:53:39
ベルばら、私も大好きでした。小学生3~4年のときによみました。

私は書店にあった6巻から読むという、いきなりディープなとこから読んでました。「明日はいよいよ三部会の日であった」なんてかかれててもなんのことかよくわからなかったけど勢いと雰囲気で読んでました。

ジョセフの病気「脊椎カリエス」・・ああこれは不治の病なんだろうなと自分でつくった哀しい物語につかってみたりとか、へんてこなことしてました。
リカちゃん人形でベルばらおままごともやりました。コドモだからいーんです。なにやっても。

セビリアの理髪師 という歌劇もベルばらで知りました・なんかアントワネットがお遊びでお芝居ごっこをするんですよね。

あれだけの作品を描くのにさぞ時代考証大変だったとおもうけれどもフランスにも行ったことがない、写真と資料だけであれだけの作品を描けるなんてさすが池田さんだとおもいます。

宝塚劇場でナマ池田理代子さんをおみかけしたことあります。赤いルージュが似合っててめっちゃきれいでした。。

フランス革命のときにはまだなかったサクレクール寺院を誤って描いてしまったコマがあるそうです。お持ちのかた、ぜひ調べてみては・・・
返信する
はじめして (ブック)
2007-03-21 13:47:31
ブックといいます、いろんな所に出没してます
よろしくお願いします

COMは本屋の店員時代にプレミアムをつけて出してました
わたしにとっては雲の上の本という感じです

でベルばらは、多感な少女時代に愛読してましたよ
家にあるコミックはおかげでぼろぼろです
そういえばこの本の途中でコミックの値段が跳ね上がったのを
覚えてます、1000円で4冊買えたのが3冊になったんですから
子供にはきつかったですね~

私もこの本を本屋さんでみかけて、悩みました
結局買ってないんですけどね(笑)
気にはなってるんですけど・・・・

散文ですみませんでした
返信する
お久しぶりです (晴美)
2007-03-21 21:28:24
私のベルバラ初体験は中学生の時、テレビまんが
(あえてアニメとは言いません)です。
テレビで満足してしまい、本で読んだのは
2.3年前、文庫本を買ってです。

ベルバラキッズは毎週土曜に朝日新聞の
別版でよんでま--す

ベルバラで印象が強いのは、投獄されてからの
アントワネットです。
・・・・やっぱり、ちょっとかわいそうだなあと
思ってしまいます
返信する
コメント有り難うございました。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2007-03-22 13:05:09
 たれぞ~様
 この噂は、左にリンクしてある処天サイト、紫苑様の 「ソマリ宮」 で聞いたんですよ。もしやたれぞ~さんもここで? 何と言っても始めにあんな名作にして問題作が出ちゃうと後から何出てもねーって感じにはなりますね。大体同じマンガ家さんなら自分から描こうとは思わないのでは・・・。反対に 「ベルばら」 と同じ時代、同じ題材では24年組さんは描きたくないでしょ。だからこんな (誰かに描かされた) 的な噂が出ちゃうんですよね。
 
 老猫飼い主様
 わー、こちらこそすっかりご無沙汰してまして。
 老猫飼い主さんもベルばら世代でいらっしゃいましたか。私はもう少し上の年代なので、評判は知ってましたが真剣に読もうとか宝塚見に行こうとかは、当時は思いませんでした。見てたらはまっていたでしょうね。今見ても傑作ですもん。
 又そちらへも伺いますね。二人(匹)は仲良くやってるでしょうか。
返信する
Unknown (short)
2007-03-22 13:55:18
こんにちはートミーさん♪
たくさん、コメントがついていますね。すごい!これ以上増えては管理人さんレスが大変!!と思いつつ、ベルばらとなるとやっぱり一言コメント入れたくなりました。
みなさんのコメントもとっても興味深く拝見しましたよ。
わたしが凄いと思うのはあのフランス革命の一ページをよくぞ見事に10巻に(実質9巻)まとめたなぁと言う事です。後にご他聞に漏れずフランス革命の本をいくつか読みましたが、アントワネットの生涯と一言で言っても長いので。
わたしも、映画も見に行ったし今またツワイクの本を読んでいますが(進まないけど)小学高学年のあの時期にあの物語を読んだからこそ、今でもこんなに大月でいられるような気がします。

そうそう、エースをねらえなんかも、結構連載期間短いですよね。あれも10巻だからほぼ同じ期間。うーん、濃い!!
返信する
コメント有り難うございました。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2007-03-22 14:41:48
 満天様
 ばっちし ベルばら世代 の満天さ~ん。もっと語ってくださいな。そういえば、あの充実さを週間で続けていたのって、男性作家でも出来ないですよねー!よっぽど描く前の事前準備とかも凄かったろうし、アシスタントさんも寝ないで頑張っていたんだろうなー。今はマンガ雑誌は月刊が主流ですよね?自分が子供の頃は凄かったんだなー。週間少年誌と月刊少年誌に2誌も3誌も同時に連載されていた先生もいたもの。
 ベルばら ストーリーくどいと言っても、「オルフェウスの窓」 程感じなくて、50歳過ぎの斜に構えた私でもどっぷり浸って読んでましたよ。それが名作たるゆえんでしょうか。
 ベルバばらkidsは噂によると微妙ーなオチで面白くないと言う人もいるし、どっかでちょっと立ち読みしたいですが、最近はビニール架けてるところ多くて。漫画喫茶に出てくるのを待とうかな。
 
 >ベルバラUPに手を出せるなんて・・・。

いやー、これ ベルばら の感想になってませんよ。あちこち引っ張り出して文章にしただけ。聖徳太子の話になってたりして・・・。失礼しました~

 夜様
 え~っそうなんですか?てっきり池田さん大好きなのかと思ってました。あーでも、私も大好きって程ではないですね。ベルばら さえ一気読みしてないくらいでしたから。やっぱりわれわれ50代より今40代位の人の方がシンパ多いかもしんない。
 この間映画の 「マリーアントワネット」 見たけど、映画評論では豪華なところばかり強調してとか、いろいろ言われてますけど、本人が本当に感じたのは、こーんなもんでしょ、あんな環境に生まれたときからいたら、庶民がどうとかって、何も考えられないわよね。と思いました。
 ベルばらでも苦言を言ってくれる人なんか少数だったし、生まれた時代が悪かった、とも言えるし。ルイ14世のお后だったらそのまま一生贅沢に暮らせたのにね。誰がお后でも結果は同じだったでしょう。可愛そうなのはアントワネットの方とも考えられます。歴史って残酷。
 
 >「杖と翼」もお奨めですよ~
 
 木原先生好きになった時、ちょうど全巻出揃ったときだったので、早速買って読みました。これは取って有りますよ。又後で読み返そうと思ってます。これを描きおえた時点でドジさまはマンガ家を引退するおつもりだったんですってね。実際はいろいろあったらしくて ビーチェ だっけ、「ふるふる」 というマンガを描いてらっしゃいますが。これはまだ見てないです。
 池田版「聖徳太子」参考として読むと面白いですよ。山岸版 「処天」 の前やその後の歴史的なこともさすがに詳しく載ってますし。歴史書としてはこちらの方が詳しいかも。まんがとして面白いかは別物です。
 さる筋と言うのは・・・さるお寺さんです。まーねー。神とも思うあのお方が 「処天」 では超能力者でホモで陰謀術数やりまくりでは、お寺さんの立場は・・・。お怒りになるのもむべなるかな。
返信する
まんがはやめられないよね。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2007-03-22 14:55:23
 カツゴンの母様
 いくつになってもまんがはやめられません~。カツゴン母さんは今は映画とか行けない分、マンガを読むにはいい時期かもですよ。ベルばら「ドラゴンボール」と「ガンダム」説もほーなかなか、なるほど。アニメにも詳しいカツゴン母さんらしい説ですね。
 
 >アニメ化されたほうはアンドレの最期が原作と違っていて残念
 
 えーそうなんですか?どんな最後だったんだろ・・。ブック○フがそんなところにあるなんて、何という良い環境 ? (笑) 羨ましい。せっせと通っておもしろいのあったら教えてください。そのうちほんの貸し借りしよーねー
返信する
あれはアシさんじゃ。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2007-03-22 15:07:17
 たれぞ~様
 >豊臣秀吉の着物の柄が○に猿
 >馬子の鼻毛

 こういうのって、アシさんがお茶目なのかしらん?でも先生が見ないで原稿OKするわけないし、結局先生がお茶目なのか。こういうお遊びは探すと楽しいですよね。

 相沢様
 >宝塚劇場でナマ池田理代子さんをおみかけしたことあります。

 うわー羨ましい。個人の好みはあるでしょうけど、昔から美女の雰囲気漂う方でしたよね。歌を歌っている最近の舞台写真を見ましたけど、相変わらずの正統派美女ぶりでございました。ああいう方が髪振り乱して ベルばら 描いていたのかなーと思うと信じられない。

 >サクレクール寺院? 夜さんにお返しする前に見てみよう。情報ありがとうございます。
返信する
始めまして。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2007-03-22 15:15:48
 ブック様
 わーい。初コメありがとうございます。私もいつもブックさんのお名前はいろいろなところで見てました。以前は本屋さんにお勤めだったんですか ? 本に詳しそう。お好きでもあるんでしょうね。
 一時COMは古本屋でも結構高い値がついてましたね。売る気は無かったですけど、いまさらながら取っておいて良かったと思います。
 ちょうどコミックスにビニ掛けしなくなった頃がコミックスの値段が上がった頃でしょうか。石油危機、トイレペーパー無くなるころかしらん。はっきりしませんが。
 多分私も 「ベルばらkids」 は買わないような気がします。可愛くて欲しいことは欲しいんですが。本棚が~~(泣)
返信する
ご無沙汰してました。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2007-03-22 15:33:40
 晴美様
 お久しぶりです。もっとマンガの記事にコメントしてくださいよ~、面白いお話知ってないですか ? 
 私も今回最後まで読んで、やはりアントワネットの最後は可哀想そう過ぎました。作中でも言ってるけど、平凡な女性のアントワネットが、特に非道なことをしたわけでもないのにフランス王室が無くなる時に王妃だったと言うだけで、あんな最後はひどい!と思いますよ。
 もちろん、もう少し国民のことを考えることが出来ていれば、(孤児院を作るとかひもじい人にご飯を配るとか) ボランティアの精神を持っていれば、評判も多少良くなり、断頭台までは行かなかったかもですけどね。贅沢したばかりに一身に庶民の恨みを買うことになってしまって。でも生まれながらに皇女で14歳で王太子妃じゃ分からないでしょ、普通。
 日本の庶民に生まれてよかった・・・。なんか違う ? 
返信する
さすがの反響ですね。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2007-03-22 15:44:01
 short様
 想像はしてましたが、さすがに ベルばら はコメントが凄いですねー。皆さん思い入れがあるのがしっかり伝わってきます。こんな記事で、私が申し訳ないくらい。記事がキッカケで皆さんにお話ししていただければそれでよろしいかと。
 私も読み進むうち、これ9巻で終わるのかしらと心配になりましたよ。オスカルとアンドレが死んでからは多少バタバタ説明調になりましたが、作者あとがきでも、期間が決められていたのであせったとか何とか言ってましたから、連載ものって大変ですよね。
 「エースをねらえ」 これも読んでないんですよ。次の懐かし大作まんが読書はこれで決まりか ?
返信する
外野席からの「ベルばら」話。 (tooru_itou)
2007-03-22 19:53:46
 マンガは読んでなくて「宝塚」の舞台放送を6本も録画してます(笑)。「涼風真世&天海祐希」のが一番のお気に入りでふ♪(^o^)。

 「クイズダービー」の篠沢教授(専門は仏文)が奥様が週間誌を読んでいたので、手にとるようになって、「ベルばら」の大ふぁんになって、その時代考証に感心してたそうです。軍服だったかな?惜しくもちょっと史実と違っているのがあったので、篠沢教授が池田理代子さんに手紙を出して指摘した事もあるそうです。
返信する
篠沢教授の (つる)
2007-03-22 21:35:30
ご指摘は確か軍服のことでしたね。。。

時代考証などとても丁寧であの頃に「少女」である読者にフランス革命や歴史そのものに興味を向けさせた力など素晴らしい名作ですね。

個人的には池田さんの絵や恋愛観などいろいろと苦手な作家さんなんですがベルばら連載中、入院されても病院のベッドでもお仕事されるなどプロ根性も一流だったご様子。

私も思いました、「歴史的な悪女」扱いみたいなところがあると思いますが14歳でフランス王妃になった何不自由なく育った理知的な少女がちやほやされて贅沢こそ王妃の仕事のように唆す環境でどうやって飢えや貧しさが想像できるだろう、と。自分だったらまず思い上がって同じような道を辿ったあげく処刑でああも毅然とできる根性もないだろうな。

「十二国記」のショウケイも途中まではアントワネットと同じだったと思う、嫌われようと「まっとうなこと」を教えてくれる楽俊のような存在に出会わなかったら。
アントワネットの周りには不幸にしてそんな人がいなかった、いてもその地位がそういう人の助言を拒んだのでしょう、不憫ですね。。。
貧しさに苦しんだ市井の人々をおろそかに考えるつもりではないのですが。

よしながさんは同人で「ベルばら」もやっていたようですね、そしてやはり当時のフランスの様子をよく考えて「ジェラールとジャック」を描いているなあ、と思います。
ちょっとビックリでした、「舞姫」で白鳥の湖の音楽を聴いて白鳥以外を想像できる六花ちゃんみたい。
そのうえまた逆の視点ともいえる「執事の分際」を描けるところがスゴイ。。。よしながさん話になっちゃった…
そしてひさうちみちおさんの『ベルサイユの薔薇族』もダイスキです、腐腐腐…

「白いエグモント」のクラス委員長さんも主役の彼の妹さんも西谷さんテイストですね~。
返信する
いいな~。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2007-03-23 09:37:00
 tooru_itou様
 男性で宝塚のビデオ持ってるなんてうちのだんなにつめの垢でも・・・。うちのはマンガなんて読んだのは小学校まで、アニメも歌舞伎もまして宝塚なんて女子供の見るもん・・・と頭から決めてますからねー。それでも私の影響でTVでジブリの 「紅の豚」 位は見れるようになりましたが。
 いまでもこのブログは見てないようですよ。おかげでここでだんなの悪口も言えてまふ。(笑)
 軍服の件ですが、作者あとがきに篠原教授のことは出ていませんでしたが、オスカルの着ていた軍服はもっと時代が下がってナポレオンの頃のものです、と断りがありました。デザイン的にそちらの方が好みだったとか。

 つる様
 おや、つるさんも苦手な作家さんでしたか。皆さん、でもこれは別格とおっしゃるところ、 ベルばら は偉大です。
 >よしながさんは同人で「ベルばら」もやっていたようですね
 読みたい~。「ジェラールとジャック」や「執事の分際」は夜さんにお借りして読んだんですけど、昔の同人ものは好きな方に借りるしかないですかね。
 >ひさうちみちおさんの『ベルサイユの薔薇族』ひぇ~興味深々名前だけ覚えとこ・・・。{/pen/
 「白いエグモント」 見ましたか、ねっ西谷先生に髪型とか顔のラインとか似ているでしょ。あっでも窓目だったかな。窓目じゃないと似ないからキットそうだったと思うんだけど。
返信する
こんばんは (晴美)
2007-03-25 02:15:54
私の漫画時代と言えば、
小学生の頃、りぼんは陸奥A子さんとか田渕由美子さん。
なかよしはキャンディ・キャンデイ世代なんですよ
高校時代はくらもちふさこさん等々
現在はコ-ラスとかフィ-ルヤングが好きなんです。

トミ-。さんの記事はお初におめにかかる
ものばかりで、お勉強させていただいてます。
なもので、コメントできずスミマセン
返信する
こちらこそ。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2007-03-26 10:14:28
 晴美様
 もうちょっと経ったら、そこいら辺の時代のまんがも読みたいと思っていますので、お待ちくださいね~。今は手が回らなくて。。。そしたら又語らいましょう。
返信する

コメントを投稿

マンガ家名 あ行」カテゴリの最新記事