Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

36万アクセス

2014-03-20 | ブログ

じゃあ、そうゆうことで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2014-03-20 | RoboCup2014

いよいよ、明日からロボカップジュニアの日本大会です。

今日になって、いろいろな情報が届きました。


一つは、チーム名やチームメンバー名の確認、開会式や閉会式、それから食事について・・・


もう一つは、スタッフについて

スタッフの一覧が添付されていましたが・・・昨年の大会に比べると、やっぱりスタッフは少ないように思います。

レスキューBは・・・統括1人、主審3人、副審4人です。(最終日に統括が居ない・・・というのも・・・)

レスキューAは・・・統括1人、主審12人、副審8人です。 3つのアリーナがあるとすると、こちらも結構厳しいですよね。 まあこれでも、イスタンブル世界大会の時に比べると、楽勝でしょう。(笑)


今回の日本大会は、我が家としては、初めての通いです。

(昨年は東京開催でしたが、ホテル住まいでした。)

通いだから、準備するのは競技用の荷物だけなんですが、電車で(最後はバスで)移動しなければならないので、極力荷物を少なくしています。

まあ、最低限、ロボットとPCさえあれば、なんとかなるかも・・・


大会では、よろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする