Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

次回のRCJJ関東ブロック大会の日程

2019-07-15 | RoboCup2020

世界大会が終わってロボカップ年度の2019年度が終了しました。

皆さま、お疲れ様でした。

 

で・・・もう、すでに2020年度が動き出しています。

関東ブロックのHPに、次の関東ブロック大会の日程(「準備をしています」と書かれているので、まだ案かもしれませんが)が掲載されました。

 

https://rcjj-kanto.org/

 

いまのところ・・・

関東ブロック大会 2020年1月12日(日)13日(月祝)
神奈川・西東京ノード大会 2019年11月23日(土祝)
東東京ノード大会 2019年11月24日(日)
千葉ノード大会 2019年11月17日(日)

茨城ノードだけ、まだ公開されていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA機内安全ビデオ

2019-07-15 | 動画シリーズ

今回のRoboCup 2019 Sydney 世界大会への往復に使用したのが ANA(全日空)ですが・・・

飛行機が出発する前に、安全の説明(シートベルトや酸素マスクなどの・・・)がありますよね。

その説明ビデオが秀逸でした。

YouTubeにアップされていたので紹介します。

 

2018.12.01~ANA機内安全ビデオ

 

これは・・・日本らしくて、分かりやすくて、素晴らしい出来だと思います。

 

あと、ついでに・・・機体の装備も良く、CAのサービスも良かったです。機内食もとてもおいしかったので、往復ともに残さずに食べてしまいました。食事の後にはハーゲンダッツのアイスクリーム、飲み物のサービスではカボスジュースが珍しくて、毎回頼みました。

そして、最高に素晴らしかったのが、飛行機のトイレのウォシュレット!

 

 

 

往路はここまでは・・・

そして、復路は、ここからが日本!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする