今度の日曜日はWANWANの日です。
(NESTロボコンのこと)
https://www.npo-nest.org/workshop/robocon/robocon2019.html
今年は(今年も?)レスキューメイズのデモと世界大会報告をさせていただきます。
今回は、Pallasも世界大会をするので、レスキューメイズで私と被りますが・・・
彼らは参加チームとしての視点、私は運営者の視点で発表できればなぁ・・・と思っています。
もう、一年のサイクルで、夏休みの最後の日曜日は「WANWANの日」になっています。
これで、ロボカップの一年(年度)が終了して・・・
年度が明けると
私のイベントとして・・・関東ブロック総会、産技高専の高専祭、ノード大会、ブロック大会と続きます・・・
先ほど、M&Y母から指摘されて、なるほどと思ったのは・・・
我が家のデモ用のメイズフィールドは壁が青のプラダンです。
これは、カメラを積んでいないM&Yのロボットは壁の色は関係ないのですが・・・カメラを搭載しているPallasのロボットは大丈夫なおのでしょうか? ということで問い合わせをしています。
ただ、ルール上は、壁の色も(床の色も)規定されていません。(床の銀と黒とは区別が付く色である必要はあります)
2015年までのルールでは、壁も床も白(または白に近い淡い色)と規定されていましたが、2016年ルールで消えました。消えたということは何色でも良いということになりますね!