今回のタイ旅行の備忘録として書いておきます・・・
前の記事はこちら タイ旅行の備忘録(7/12)
さて、本日から競技です。
08:30にキャプテンミーティング
09:00から競技開始です。
で・・・競技の直前に、被災者からの15cmの円が書かれていなかったり、被災者やバンプなどの番号(記号)が書かれていなかったりして、バタバタしましたが、まあ、普通に開始することが出来て、競技は進みました。
私が、第1ラウンドと第2ラウンドの主審をしましたが、第3ラウンド以降は、ローカルボランティアが実施してくれました。
昼食は・・・なぜかボランティアスタッフとしてお弁当が配られました。
こんなの・・・パッタイだそうです。
昨日あまり寝られなかったので、疲れが溜まってきました。
15:00に競技が終わったので、すぐに明日のフィールドを作れば、みんな早く帰れるのに・・・また、本日も20:00からフィールド作りだそうです。
ロボカップはブラックですね。(特にブラックなのがジュニアのレスキューらしいです)
夕食は会場の地下のレストラン(結構高い! びっくり)で食べて、私は一旦ホテルに戻りました。 でも、さすがに美味しかった!
ホテル戻ったら、疲れで寝てしまい・・・気が付いたら20:00 を越えていました。 あわてて、会場に戻ったら・・・ほとんど明日のコースが出来ていました。 組み換えに時間がかかりそうなので、20:00より前に作業を始めたそうです。(だったら、15:00 から作業をさせてよ・・・ねぇ)
続きの記事はこちら タイ旅行の備忘録(7/14)