例年より 早めに 絹サヤの収獲が 始まりました
これくらい採れれば 使いみちがあります
味噌汁の実にしました
毎日のように 春キャベツを食べていますが スライサーで千切りにすると 切れ端が出てしまいます
その切れ端は さっと茹でて 冷ましておきます
さっと茹でただけなら シャッキリ感は残っていて 生より 沢山食べられます
味噌汁ができ上がった所へ これを入れて 火を止めても 美味しかったです
3/3植えの ジャガイモは 葉が出揃ったので マルチを外してしまいました
ブロッコリーを やっと撤去しました
幹は太くて のこぎりで 切りました
ブロッコリーを撤去した場所は 里芋スペースとして 耕し中です
仮植えしてあった里芋の 種イモを 掘って 見てみたら 芽が出ているのも 少しありましたが
まだ もう少し 時間がかかりそうなので 再び 土に戻し ビニールをかぶせておきました
これくらい採れれば 使いみちがあります
味噌汁の実にしました
毎日のように 春キャベツを食べていますが スライサーで千切りにすると 切れ端が出てしまいます
その切れ端は さっと茹でて 冷ましておきます
さっと茹でただけなら シャッキリ感は残っていて 生より 沢山食べられます
味噌汁ができ上がった所へ これを入れて 火を止めても 美味しかったです
3/3植えの ジャガイモは 葉が出揃ったので マルチを外してしまいました
ブロッコリーを やっと撤去しました
幹は太くて のこぎりで 切りました
ブロッコリーを撤去した場所は 里芋スペースとして 耕し中です
仮植えしてあった里芋の 種イモを 掘って 見てみたら 芽が出ているのも 少しありましたが
まだ もう少し 時間がかかりそうなので 再び 土に戻し ビニールをかぶせておきました