おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

独活の季節

2008-05-01 | 野菜
Mさんが畑で栽培している山ウドの季節になりました
今朝 姉と一緒に Mさんちに行って 様子を見てきました  

ちょうど ウドを採って 畑から帰っていらっしゃったところでした
採れたてのウド(↓)を 500円で買いました





帰ったらすぐに料理しました  茎と葉 皮も全部使ってきんぴらにしました
胡麻油で炒め 味噌・醤油ちょっぴり・酒・みりんで味付けしました





独活を買うと おまけが付きます  キヌサヤとアスパラで 300g です



無料では申し訳ないので 少しだけお金を取っていただきました





コメント (5)    この記事についてブログを書く
« キュウリ 『 味さんご』 ... | トップ | 茄子とオクラ »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう! (tsubasa)
2008-05-01 15:07:39
きんぴら、おいしそうです。味噌も入れるのですね。私も庭の独活の写真を撮りました。あとでアップします。
返信する
接木苗 (ひろ)
2008-05-01 20:40:58
 今日 デーツーに行ったので苗を見たら

接木のきゅうり 198円
普通のきゅうり  68円
   アイコ  198円 でした。

 ズッキーニを2本×150円で買ってきました。

苗の帽子はHCで見かけますが、下は押さえてあるんですよね? 風で飛びますもんね。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2008-05-01 22:10:16
味噌を加えるのは、生産者のMさんの教えです。
「独活には、胡麻油と味噌だよ」と、いつも言われます。
 
お庭に独活が出るんですか!
良いですね。
私も植えてみようかしら?
Mさんに相談してみます。
返信する
ひろ様 (りんごのほっぺ)
2008-05-01 22:16:00
デーツーに比べると、JAは高いですね。
接木苗は265円でしたよ。

ズッキーニの苗、余っているんです。
分けて差し上げたかったわ。

苗帽子、一昨年買ったものです。
針金の留め具がついてます。
飛んだ事はありません。
結構重宝ですよ。
返信する
独活 (tsubasa)
2008-05-02 09:30:50
Mさんのような白い独活にはゴマ油を、山の緑の独活にはサラダ油を使用しています。

白馬はやっとじゃがいもを植えたところです。
野菜よりも山菜類の方が早い時期に食べられるので便利です。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事