おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

コートを脱いで2万歩超え

2014-01-31 | つぶやき
昨日 パン屋さんに 食パンを予約しておいたのに 取りに行くのを忘れました
前に 同じミスをしたのです 今回は 2度目の過ちです 

うちの電話番号を伝えておいたので 電話が来て 気づきました
夕方だったし 雨が降っていたので 結局 今朝 取りに行きました


8時半の開店に合わせて 取りに行きましたが 大変気持ちの良い朝でした
ぽかぽか暖かくて このまま 散歩に行きたいな~というほど

いったん家に帰って 食パンを置いて 軽いコートに着替え 
リュックを背負って出かけました


いつも友達と歩く 川沿いの道を 1時間ほど 上流に向かって歩きました
5分も歩くと コートが邪魔になるほど 暖かかったです

帰りは バスで…と思っていたのですが
河岸段丘の 高いところの道を歩きたくなって ずんずん歩いてしまいました

前回 友達と歩いた時 私はバスで帰ったけれど
友達夫妻は 高いところの道を通って帰ったんだそうです
それで 私も いつか その道を歩いてみたかったのです


うちのお墓が 私が折り返した地点の 少し先にあって
夫は 歩いて墓参りに行き 帰りは その高いところの道で 帰ってくると言ってました


いつも歩く 下の道が 見え隠れしているので 初めての道でも
分からなくなる心配もなく 眺めの良い 気持ちの良い道でした

畑が多く 住宅もチラホラありますが 大きな立派な家ばかり!
南向きの なだらかな 段丘の上なので 日当たりも良く 絶好の場所です

 柚子がいっぱい生っている!

ずんずん ずんずん歩いているうちに 2時間を超えました

河岸段丘は 川が 別の川と合流する地点の近くになれば 終わりです
高い段丘が 下り坂になって 大きな道に出ました

お腹もすいてきた頃 大きな道の 回転寿司の近くに たどり着きました
7皿・658円でした

帰ってきたら 2万2千歩超えでした
食事時間を入れて 3時間でした


回転寿司では 野菜不足なので 水菜とネギをたっぷり入れて味噌汁を作りました
プランターの水菜です 間引かないと これ以上 大きくならないかな~?




ポストに 頼んであった アフリカンマリーゴールドの種が 来てました



去年は 時期が遅くて 売り切れでした
今年は 早めに 注文しました

種まきは 4月の初めです
3月末くらいに 蒔いちゃおうかな~?



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« キンセンカまで突っつくヒヨドリ | トップ | 三つ編みと「さなだ」 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (よしこさん)
2014-02-01 18:05:49
凄い! 2万歩以上なんて・・・
良く歩いても 1万ちょっと 倍だよ~!
景色が変わると 歩いていても楽しいですね

自然がいっぱい なのに ちょっと行けば
商業施設も ありでしょ
いいところですね
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2014-02-02 10:24:05
ふくらはぎが痛くなるかと心配しましたが、お風呂で、よくマッサージしたら大丈夫でした。
返信する

つぶやき」カテゴリの最新記事