おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

のらぼう菜

2024-10-22 | 野菜
直売所にのらぼう菜の苗を頼んでおきました
今日行って3本買ってきました


もう少し大きくなってから畑に植えます
今日は植える場所を作っておきました
昨日の午後体調が悪かったので 今日の畑仕事も控えめにしておきました

昨日はパーソナル炬燵の掃除に四苦八苦して疲れたのもあります
パーソナル炬燵はテーブルの下に置いて足を載せると暖かいのです

でもヒーターが上向きについているので ヒーターの周りに綿埃がたまっちゃうので困ります
掃除機で吸い取ろうとしてもなかなかきれいになりません
そこで今年は分解して徹底的に掃除することにしました

ネジを外すところが4ヶ所(ネジの数14)
分解してきれいにしました
また元通りにネジを締めて終了


すっかりきれいになりました

考えたんですが ヒーターが上向きなので埃が溜まるのですから
使わないときは逆さにしておけばよいのではないか?

これで冬支度は大丈夫!
寒がり屋なんです
というか・・・ボロ家は寒い!(涙)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« エアコン掃除 | トップ | モンシロチョウ幼虫(アオムシ) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
故障・・・ (アナザン・スター)
2024-10-23 11:03:30
その炬燵、使い勝手が好いですね。
保管する時には、布で包むかして上下反対は故障?

新聞紙で包むのもですが、大風呂敷ありませんか??
定位置でのが好いように思えます。
返信する
アナザン・スター様 (りんごのほっぺ)
2024-10-23 17:19:23
この炬燵は2台目です。
1台目は母が使っていたのをもらいました。

取り扱いについて注意をいただきありがとうございます。そのようにしたいと思います。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事