おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

青とうがらしの仲間

2021-08-23 | 野菜
近所の直売所に 伏見甘長とうがらし と 万願寺とうがらし との両方がありました
比べてみるために 両方買いました


太さが 違うんですね
これらの仲間を「青とうがらし」と言うんだとか?

ナスが まだ沢山採れるので ナスと青とうがらしの甘辛炒めが 毎日食べられます
青とうがらしが入ると 栄養バランスも良いし 見た目も良くなります
大好きなんです


直売所には ゴーヤもありました
ゴーヤは 好きじゃないんですが ひと夏に一度くらいは 食べてみましょうか・・・と買いました



午前は 買い物がてらの散歩 午後は近くの医院に胃カメラの予約に行って
今日は 日中に 沢山歩けましたから 夜は ミニミニビールを飲めました

夕方は 少しだけ 草むしり
何回も 服を総取り換えです

これは 小豆の花でしょうか~?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 背が高いオクラ | トップ | カリフローレ発芽 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (ハッピーみっこ)
2021-08-24 13:05:22
はじめましてこんにちわ。
今日3度めニラを採りました。食べれるのかしらと調べましたらたどり着きました。
野菜と雑草と呼ばれる花が好きです。
よろしくお願い致します。
返信する
ハッピーみっこ様 (りんごのほっぺ)
2021-08-27 18:05:24
ニラは花が咲いてしまったので、葉は硬くなってしまったと思いますが、蕾は食べられます。
美味しいですよ~。

ニラの旬は春だそうです。
今は旬ではないので、スーパーでも高いです。
今日見た栃木産のニラは190円もしてました。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事