おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

トマトの芽かき

2022-06-12 | トマト
いい加減な植え方のトマトですが 少しは生長しています
ミニトマト・ピンキーは ちょっと赤くなってきました


伸びた分を 支柱に結び付けたり わき芽を欠いたりしました

わき芽を 土にさしておくと根付いて 新しい苗ができますが
そんなに沢山 苗を作っても 植える場所はないので 1本だけさしておきました


せっかく根付いたから もう少ししっかりしたら 畑に植えてやります


ちょっと考えるところがあって 朝食を パンからご飯に変えてみました
しばらく そうしてみて 体の状態の様子を見ます

パン食のときは 朝の卵は 目玉焼きが多かったけれど 
ご飯には 卵焼きが合うな~と思って 今朝は ひじき入り卵焼きにしました


生協の 蒸しひじきを使いましたから 簡単!



いんげん料理も 変化をつけようと思い 昼は いんげんと新じゃがの ペペロンチーノ風


いんげんは 下ゆでしないで 薄い斜め切りにしました
ジャガイモは 無人販売で買った メークインの新じゃが

 これで100円


アーリオはニンニク・オーリオはオリーブ油・ペペロンチーノはとうがらしだそうですから

ニンニクとうがらしオリーブ油で炒めれば パスタでなくても
アーリオ・オリオ・エ・ペペロンチーノ ですかね?



にわか雨があがってから 友達の家に いんげんを届けに行きました
一日中 家に居ると 運動不足になるので わざと用事を作るんです

友達の家の庭に 青じそが沢山生えていたので もらってきて 畑に植えました
うまく根付くといいな~ 
この記事についてブログを書く
« インゲンの種蒔き適期ではあ... | トップ | 真竹のたけのこ »

トマト」カテゴリの最新記事