我が家の蓮の花は結局1つしか咲きませんでした
それがもう種になってます
いわゆるハス口状になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c6/4c841d95ff07b63d2327dd2aa71ed457.jpg)
なんか不思議な感じ?
友達に写真を送ったら「目の多い宇宙人みたい」ですって(笑)
1つしか咲かなくても毎日継続して間近で観察できるっていうのは楽しいことです
これからも継続観察します
ところでこの暑さで 蓮の鉢の水がどんどん少なくなってしまって困ります
新しく水を入れてやりたいのですが メダカがいるので水道水をいきなり入れるわけにはいきません
水道水を少なくとも半日は汲み置きしておかなきゃいけません
バケツに汲み置きしていますが バケツ1つでは足りません
どこかに非常用のバケツを買ってあったはず・・・
探したら義母の部屋の押し入れにありました
非常時に飲料水が入れられるように新しいきれいなバケツとポリタンクを買ってあったのです
これでたっぷり汲み置きができるので安心です
何かを育てるってなかなか大変ですね
その押し入れの中に まだほどいてない男物の浴衣がありました
今日も暑くて部屋ごもりだったので さっそくほどきました
一度も着てない浴衣でした
父のものか義兄のものか分かりません
良い品ではなさそうでミシン縫いの浴衣でした
でもワンピースに合いそうな柄なので ほどいてから縫ってくれる人に預けようと思ます
今朝採れた野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/fa92edf3273b48687cad916e3ac0b3bc.jpg)
暑さのせいかナスの皮の艶がありません
味は悪くないのですがツヤツヤしたナスのほうがいいな~
あとキュウリとトマトがあれば一日分の野菜は間に合っちゃいます
あまりの暑さで食欲が落ちたかな~?
特に朝食は あまり食べたくありません
いつもなら朝はお腹ペコペコなのに・・・
友達も「無理やり食パン1枚押し込んでいる感じ」と言ってました
そんなこと言いながら まぁそれでも結構食べているんでしょう
体重は減るどころか増えてましたもの(笑)
暑さに負けずしっかり食べます
しっかり動きます
この時期、我が家のメダカはホースで注ぎ足しをし、
水の取り替えもそのままです
そのためか生息数が徐々に少なくなっています
お風呂みたいな水(湯?)の中で、メダカは生きてます。
今年生まれたメダカも大きくなってきました。
全部で4鉢あります。