旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

法隆寺・夢殿

2010年01月09日 | 旅 歴史
 法隆寺は推古天皇15年(607)先帝の用明天皇の遺志を継ぎ、推古天皇と聖徳太子によって創建されたそうです。
 法隆寺は塔・金堂を中心とする西院伽藍と、夢殿を中心とした東院伽藍に分けられています。
 東院伽藍に夢殿があります。この国宝の夢殿は八角円堂の建物です。四方に扉が設けてあり、瓦ぶきの屋根は創建当時のものです。、夢殿は643年蘇我入鹿によって焼かれ、現在ある夢殿は天平時代の建立です。
 夢殿は聖徳太子が夢の中で金人(仏)に出会ったという伝説から名づけられたといわれています。明治17年(1884)岡倉天心はフェノロサと共に数百年間開けられたことの無かった秘仏の救世観音像をみつけました。


下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺・西院伽藍

2010年01月09日 | 旅 歴史
 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内にある法隆寺・西院伽藍です。
 法隆寺は塔・金堂を中心とする西院伽藍と、夢殿を中心とした東院伽藍に分けられています。日本書紀に天智天皇9年(670)に法隆寺は一屋余すところなく焼失したという記事があり、現存する法隆寺西院伽藍は聖徳太子創建時のものと、全焼した後、再建されたものとする説とあります。
 南大門、中門、五重塔、金堂、大講堂、回廊、経蔵、西円堂、聖霊院、三経院、綱封蔵(こうふうぞう)、食堂(じきどう)などの国宝が建っています。



下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする