旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

西明寺夫婦杉

2016年11月06日 | 旅 歴史
 滋賀県犬上郡甲良町池寺に西明寺があります。
 西明寺の夫婦杉は樹齢千年といわれています。もともと2本であった木が寄添って1つになり、ともに育っていることから夫婦杉と呼ばれています。うしろ側から子供のように若木がでていることから良縁、夫婦和合、子授け、安産の霊木と崇められています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする