自宅で金曜日と土曜日の講義の準備(年齢と話と住宅の話)。講義の準備は普段は前日に行うのだが、新しい素材を使う場合は、数日前にザッと準備をしておいて、前日に詰めの作業をするという二段階方式を取る。前日だけで済まそうとすると、どうしても寝不足になり、肝心の授業中に頭が働かなくなる。講義をしながら、机に突っ伏して寝ている学生の姿が目に入ることがあるが、そういうときは、学生は気楽でいいなあと思う。教師はどんなに眠くても授業中に寝ることはできない。ところで授業の残り回数が各科目4回ほどになった。いよいよ夏休みが見えてきた。もう禁断の言葉ではない。「な・つ・や・す・み」、そう口に出して言ってみる。