フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

8月28日(日) 晴れ

2011-08-29 00:09:10 | Weblog

  9時、起床。気づくと、右の耳が詰まったような感じで、聴こえが悪くなっていた。とくに低い音がだめだ。耳元で爪をカチカチする音は聴こえるが、指を擦る音が聴こえない。これって、話には聞いていたが、突発性難聴というやつではあるまいか。喉が少し痛むので、そっちの影響もあるのかもしれない。地元の大学病院の休日診療に電話をしててみたが、耳鼻咽喉科はやっていないという。しかたない、明日まで待って、かかりつけの耳鼻咽喉科で診てもらうことにしよう。オムライスの朝食。

  というわけで、せっかくの晴天だったが、昼間は家でおとなしくしていた。
  夕方近くになって、散歩に出る。「緑のコーヒー豆」で日誌を書く。  

 

  30分くらい滞在して、散歩を再開。ストリートスナップを撮りながら歩く。だんだん日が暮れていく。こんなに晴天でも6時半頃には暗くなってきた。知らないうちに、いや、知らないふりをしてきたが、日がだいぶ短くなってきている。もう秋なんだな。認めざるをえない。

  写真は光がないと撮れないが、自然の残照と、人工の灯りが交じり合うひとときは、昼間とは違う街の写真が撮れるので面白い。

  夕食はカレーライス。
  世界陸上でボルトが決勝レースでフライングをして失格になった。あ~あ、と世界中が溜息をついた。フライング即失格って厳しいな。