7時半、起床。
トースト、サラダ(炒り卵、トマト、ベビーリーフ)、紅茶の朝食。
9時前に家を出る。今日から2泊3日の3年ゼミ合宿(於.鴨川セミナーハウス)だ。毎年、12月に実施しているのだが、たいてい2週目か3週目で、今回はうまくセミナーハウスの予約が取れなくて4週目になってしまった。
東京駅南口の高速バス乗り場に10時半に集合し、11時発のバスに乗る。
昼食は、バスがアクアラインを渡る頃、東京駅で購入した崎陽軒の幕の内弁当を食べる。
1時過ぎに高速バスは安房鴨川駅前に到着。そこからタクシーに分乗して鴨川セミナーハウスへ。
部屋割りを決め、各自の部屋で一服。
2時45分から演習スタート。今回の合宿は11月に実施したライフストーリーインタビュー調査のケース報告会である。16ケースで1ケースあたり45分から1時間をかけて行う。
3名が報告。
6時から夕食。宿泊しているのはわれわれのゼミだけで、貸切状態である。
夕食の献立は、ポークジンジャー、スパゲッティナポリタン、野菜、帆立大根、マカロニサラダ、野菜スープ、ご飯。
調理師の方が新しくなり、献立にも変化が出ている気がする。
休憩時間に入浴をして、8時から再開。2名が報告。10時、終了。
本日はここまで。『下町ロケット』の最終回は帰宅してからのお楽しみだ。
12時、就寝。