8時、起床。
トースト、目玉焼き、サラダ、紅茶の朝食。
9時半に家を出て、大学へ。
10時半から大学院の社会学コース会議。
昼食は、本部キャンパスに行く用事があったついでに「フロム・ハンド・トゥ・マウス」(略して「フロハン」)で食べる。
生ハムサンドとアイスティー。
戸山キャンパスに戻る途中、以前「maruharu」があった場所に新しいビルが建っていることに気づく。
一階に入っている店は何の店だろう? こちらからではよくわからなかった。
12時15分から現代人間論系の会議。先週の水曜日に予定されていたのだが、運営主任会が異様に長引いて(2時から始まって7時までかかったそうだ)今日に延期されたのである。
2時から教授会。しかし、私の尾骶骨のあたりの皮膚の痛みは限界に来ており、これからおそらく4時間はかかるであろう長時間の会議には耐えられそうもなかったので、欠席させていただく(あとから聞いたところでは終わったのは7時だったそうだ。5時間だ!)。
「あゆみブックス」で、鷲尾清一『素手のふるまい アートからさぐる〈未知の社会性〉』を購入。
7時、帰宅。
夕食はサーモンと野菜のレンジ蒸し。
デザートは葡萄。
3時、就寝。