8時、起床。
トースト、ポトフ(夕食の残り)、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。
妻が「これ新作なの」と言って、身に付けたネックレスを見せに来た。初夏らしい、爽やかな風を感じさせるデザインである。
9時過ぎに家を出る。椅子の上でナツが気持ちよさそうに寝ている。
10時半から大学院の社会学コース会議。
昼食は研究室でおにぎり(おかかと梅干し)。
それだけではこの後の長い教授会を乗り切れないので、きつねうどん(ミニカップ)。
2時から教授会。予想に反して今日は早く終わった(4時半)。望外の幸せとはこのことだ。
6時頃まで研究室で雑用を片付けることもチラッと考えたが、さわやかな気候なので、早上がりすることにした。
教授会のときに教務(入試担当)の宮城先生から「8月3日、4日は空いてますか」と聞かれる。「なんで?」と尋ねたら、「オープンキャンパスでの模擬講義を頼みたいのです」とのこと。「いいですよ」と引き受ける。畏友の宮城先生からの頼みであれば、断れません。あとから事務の方から正式な依頼のメールが届いたが、1コマではなく2コマだった(1コマだと思っていた)。でも、模擬講義の1回の時間は40分だそうなので、2回で通常の授業の1コマ分と考えることにした。でも、40分って、話し始めたと思ったとたんに終わってしまうような気がする。
梅雨入り前ならではの高原にいるような(つい数日前、実際私は高原にいたのだ)快適な気候だ。
6時前に帰宅。妻が「あら早いのね」という顔をした。
夕食はラムチョップス、野菜の付け合せ、キンピラ、柚子大根、玉ねぎと卵の味噌汁、ご飯。
付け合せの野菜はズッキーニ、ピーマン、エリンギ。
2時、就寝。