嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

今年のアップデートw

2024-05-25 09:05:18 | 今日の逸品

どーん、画像はアコガレの電子オーブンレンジw。長年欲しかったのですが、いまいちキッカケがなくのびのびになっていた案件ですw。

今回は、6年使ったバルミューダが昇天なさったのをきっかけにトースターはアラジンの旧型2枚焼きが捨値で転がっていたのと、同じくバルミューダのレンジがやれてきたのがきっかけになりますた。

バルミューダのトースターはハイエンドトースターという新カテゴリを切り拓いた嚆矢ということもできますが、プロユースとしてはギリギリのところです。

当ホテルではパンの種類ごとに温め機能を選択できるあたりが非常に便利で3食ごとに使い倒してまいりましたが、よく6年ももったというのが正直な感想です。最後はオーバーロードからコンセントの被膜が溶けて停電が起きる、というお粗末な結末で昇天なさいましたw。

アラジンの方は起動からの温度上昇が0.2秒という触れ込みでして、ここを買ってみました。

オーブンレンジは、電子レンジとの両立が考えどころなのですが、ホテルのキッチンでの使い方としては従来からのガスオーブンの予熱時間がほぼ無くなるのを考えると飛躍的進歩というものです。

ガスオーブンは中心温度帯となる200度前後までの上昇に15〜20分はかかるところがアラジンで0.2秒(爆)、オーブンレンジでも5分以内とすばやく、たとえばフライパンで焼いた分厚いステーキなどにじんわり火入れを行いたいケースなどにとても有効です。

つまり、毎日活躍させられるわけで、自動調理機能などはハナから眼中にございませんが、スイッチひとつでオーブン起動、というのは調理するがわとしましては、夢のようです。画像のガスオーブンもしばらくはお休みかなw?

 


ASETTO CORSA COMPETIZIONE がいよいよ降りてきたw

2024-05-08 08:04:03 | 今日の逸品

さて、レーシングシミュレーターの世界は、いわゆるゲームの世界とは別物に進化しています。もちろん、Gのない世界での「ドライビングの再現である」という事実はくつがえりませんけど、「擬似体験」に近いところまではきている。

もちろん実際の運転とは比較自体が無理で、そもそも別のものです(当たり前ですがw)。「ドライビングの再現」などではなく、どこまで実際に近いものを擬似的に創り出せるか、そういうトライアルの繰り返しだと思われます。

グラフィックや情報を取り込むテクノロジーの最先端を垣間見ることができるうえに、見惚れるほど美しいマシンやサーキットの絶景、名所といわれるコーナーを手のひらを通して味わえる、ってのは夢のよう。

中1のとある土曜日、徒歩1分のところにあった映画館の暗闇でスティーブマックイーンの「栄光のルマン」の洗礼を受けちゃったこの私ですからしてw、どうしても体験しておきたい分野なのです。あの映画館で味わった、新発売チーズ味のカールと共に刷り込まれてるわけね。

シミュレーターの世界では、なにを使ってソフトウェアを動かすか、という一点でPCを使うのがこれまでの常識でした。導入にはひと声数十万円から数百万円かかるのがフツーで、アチラ側の世界。引き返せない、というか引き返すわけにはゆかない沼w。

そこまでやる気はねえ、というのが大方のレース好き、運転好き、ゲーム好きなのではないでしょうか?ボリュームゾーンは当然こちら側です。私もそうなので、その手前のところで飽きずに楽しむ方策をコロナ真っ最中の頃、日夜検索しておりましたw。

同様の方々が300万人くらいいらしたのでわないでしょうかw。

そこで手っ取り早いのがプレーステーションという任天堂の「エンジン」だった訳です。PS4→PS5に進化した際に、ソニーインタラクティブのグランツーリズモがスポーツ→7としてゲーム、もといシミュレーターと名乗りながらアップデートしたのをきっかけに周辺機器の新型リリースが連発して、プチブームが起きました。

さらに実在の英国人でゲーマーからルマンレーサーとなった青年のツッコミどころ満載のサクセスストーリーが映画にもなっちゃったりして、話題沸騰。コロナ禍も手伝ったかと思うのですが、ものすごいブームがやってきております。現在もその余韻は残っているかw。

そうやってバーチャルの世界でレースや事故wを繰り返しておりますと、いつの間にやらタイムも上がって、フツーのレーシングカーやF1なんかもセナやプロストのタイムを目標にできるくらいにころがせちゃうようになるからコワいw。現実にはそんなわきゃーないのですが、知らなかった世界を垣間見させてもらえるわけです。

まさかと思いつつ、それでもより現実味を帯びていそうなソフトを求めて辿り着くのが画像のASETTO CORSAと呼ばれるものです。イタリア製のシミュレーター。

画像もグラツリに比べると荒いし、なんかどんくさい構成で近寄りがたい雰囲気なのですが、これがいつの間にやらPS5版に進化して洗練されておりました。たったの100円でPS4からPS5版をダウンロードできちゃうのがワナでして、そこでグラフィックの次元違いの美しさやレスポンスなどにやられて

最終的にはいつのまにか2万円弱をディスプレイ越しに支払っちゃう仕組みなのですがw、趣味としてはありか、ということで楽しめる。運転好き以外には決してオススメはいたしませんが、この世界、ここまできているのか、とw。

現在、私レベルのシム好きの間で話題になってるのが、これ。乗りかかった船、という意見もありますが、どうなんだろうw。

あんまりアツくなってると塾通いの小学生に笑われますけどw、実際に自分のクルマを持ち込んでサーキット走れるクルマ好きなんて1%もいないわけで、その辺りのピュアな願望を叶えるツールとして、シミュレーターの世界は秀逸だと思う昨今。

 

 


忙中閑ありw たまにはイパーン道路を走ってみる

2024-05-05 19:17:30 | 987ボクスター・ドライビングマニュアル

私の手元にあるクルマは、あいかわらずのB子さんと僕さまの2台体制。いずれも車重に対してアンダーパワー気味で、じんわり走るのに好適なモデルだと思っています。入手からは2台ともに10年以上が経過してしまいましたが、コンディション世界一を目指して維持しております(まじ)。

今日はGWも後半。そろそろ都市部へのラッシュが始まりかけているか、という頃。おかげさまで当ホテルはここまでフル稼働させていただきまして、混雑の中、お越し下さったお客様には本当に感謝しております。

ふと心配になり(爆)、高速道路上りの渋滞がどれほどのものなのか、というのを検証したくなり、いつもの山岳ルートを下って群馬県に押し入り、4区間ほど高速道路の「下り」を流してまいりました。つまり反対車線から「他人事」モードwで眺めるやつ(ものずき)。

坂を降りきって関東平野の標高に達するか、というボトムあたりに渋滞の起点があって、渋滞の起点からは5キロほどのものですが、明らかに前者の踏んだブレーキのせいで後続車もブレーキングを余儀なくされているのが渋滞の原因です。

ATがデフォルトとなったこの世の中では自車のブレーキランプが流れに及ぼす影響を意識した運転を心がけて運転したいものです。根源にあるのは車間距離の問題ですが、こんなの個人で努力したところでどうにもなりません。教習所でみっちりやってほしいと思う昨今。

そこへゆくとシミュレータの世界はキビシーw。前車をバンパーでコツコツやりながらの全開加速ですからね(爆)。車間距離2cmくらいで180kmhの旋回、というのもスリル満点っす(あほ)。よく事故ってますけどw。

さて、ボクスターの距離計は伸び悩んでおりますが、先日トクイチオートのマイスターがはるばるお見えになって、タンク内のガソリンに「手当て」をしてお帰りになりました。

はてな?と思い、尋ねてみますと昨今のガソリンは3週間程度で劣化が激しくなり、端的にいって燃えにくくなるので、そのお手当だとおっしゃるではありませんか。

結果、レスポンスが次元違いに向上いたしました。

タイアのエアを冬場に合わせていたのを夏場向けに落として走らせてみたら、これがまたさらにヨイ。いまや全員監視社会ともいえる一般路上で、たとえアンダーパワー気味なボクスターであってもむやみとアクセルなど開けられるものでもありませんが、そこはそれ電気とオイルの調和からくるトルクを味わいなが

ら100kmほど流すのが、最近の楽しみとなっております。最近では、周囲の全車を警察官の運転するものだと考えてころがしておりますw。

画像は記事とは無関係ですがw、グラツリ方面もそろそろ飽きるのでは、というおおかたの期待とは裏腹に(爆)ハマる一方です。毎月リリースされるダウンロードコンテンツがハンパではない力の入り様で、この上は、というわけでシミュレーターと呼ぶべきプロ向けのソフトに走る始末w。

ホンダ初代のF1=RA272とマクラーレンMP4/5ヲ交互に乗り換えながらスズカを攻められるんですよ(あほ)。

当ホテルは、このまま6月末まで貸切で突っ走る予定でございます。お客様、ありがとうございます。