嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

タンドーリチキンをオリジナルスタイルで

2010-07-29 20:41:45 | 食・レシピ

Dsc01211 タンドーリチキンと申しましても、当ホテルにはタンドーリ釜はございませんから(爆)、ヨーグルトとニンニク、それに各種スパイスで3日間漬け込んだものを網で焼いて、「それらしいやつ」を供しております。

ま、ホンモノのタンドーリチキンにはかないませんが、なかなかな一品が出来上がります。実はぬか漬けとの相性が非常によろしいのと、旬の夏野菜をやはりあぶり焼きにしたもの、さらに激辛のカレーソースを添えて御飯にあわせていただきます。そう、メインの扱いなのです。つかっているのはプリップリの地鶏!!ロゼに焼き上げておいて火が通りきるまでタイミングを計るというワザを効かせた一品は

0267-62-0251 おいまつえん までどうぞ!ご予約、お待ちいたします。


そば粉のガレット

2010-07-29 20:31:55 | 食・レシピ

Dsc01214 ガレット・・・そば粉をつかったいわゆるコナモノですが、フレンチですとクレープのほうが知名度が高いでしょうか。

当ホテルでは小諸産のそば粉を使ったガレットを独自のスタイルで供しております。かりっと焼きあがるのがガレットの特徴ですから、通常の皮と具を別立てで作るスタイルではなく、生地に具を一緒に混ぜ込むスタイルでコースの一品としてまいりました。

が、たまにはそもそものガレットスタイルで、というわけでマリネしたいちぢく、杏、ブルーベリー、スイカ、桃を塩コショウ、オリーブオイルであえたものにハモンセラーノを添えて前菜の扱いで供します。

ご予約は

0267-62-0251 おいまつえん までどうぞ。香ばしいですよ~>ガレット


鉄の骨 池井戸 潤

2010-07-29 20:10:13 | こんなの読んでまったがや

Dsc01238 ご存知、土曜ドラマで放映中の原作。最終回目前のこの痔期に図書館で発掘してしまいますた~(汗)。

読まずにおくか、とも思ったのですが、矢も盾もたまらず~(爆)。ドラマでは主演の小池徹平くんの童顔がどうか、とも思ったのですが、どっこい演じ切っている。

個人的には主人公のカノジョ役がヨイ(爆)。ゼネコンの社員とその主要取引銀行の行員という関係がまず気になるのですが、著者はバブル期の元銀行員なので、そちら方面の企業小説が多く、このドラマはどちらかといえば新境地か。談合は必要悪である、という前提でこれまでやってきたゼネコンに突きつける問題作、といいたいところながらこのテーマは延々昭和の頃からずうっと語られてきた世界。目新しくはないが、読み応えたっぷり。それ以上にドラマも楽しませていただいております~。

画像は久々に登場のカルティエ・ロードスター・赤のナイロンベルト仕様・・・内側に贅沢な革を貼ってある関係で夏にはアレですが、先日のOHで防水性能には折り紙つきなので今シーズンは大活躍中。ちなみにロレックスはじめ、防水性能をウリにする時計は「製造年から」4年程度で防水性能が格段に落ちるそうです。複数所有のそこのアナタ(だれとわなく)、メンテしましょうね~、って私もかい(爆)。


カレーアイテム2010 酒悦の福神漬け!

2010-07-28 18:55:09 | カレーアイテム

Dsc01237 創業1600年代半ば、といいますから、かれこれ400年近くも商っておられる老舗中の老舗。ま、福神漬けだけでここまでやってこられたわけでわないでしょうが、ゆいいつ福神漬けのみが残った、というのが実情なのか(爆)。

このところ安さにつられてCGCの99円のカレー専用福神漬けですとか桃屋のアレですとかにウワキをしておったのですが、どうも違う!!やはりカレー、それもニッポン風のやつにはこれしかない!かなり甘めで塩気もきつ過ぎるわけですが、そこはそれ。どこか安心感が違う名品(そうなのか)。

まあ、ニッポンジンだったら誰でも一度は試したことがあるのがこいつでわないでしょうか?ラッキョなどですと自家製というのもアリでしょうが、福神漬けときた日にはまずこれが定番か。これだけで御飯食べたり、お茶漬けにしてもよいですね~(塩分過多)。

画像のスプーンはCristophle のachier。カレースプーンとしてはまず右に出るもののない機能美全開の傑作といってよいでしょう。初代アウディTTのようだ、と申し上げればご理解いただけるでしょうか(違)。


加齢なる遠足(爆) 近場でなつやすみ気分をあじわう(不本意)

2010-07-28 18:42:32 | 加齢なる遠足(爆)

Dsc01233 気がつけば7月もそろそろおしまい。夏らしさ、という点では今年はまさに出色ですが、それだけに暑さもハンパでわないです。

かといって経営者たるもの、夏休みだ、などと逝っていたのでわ立ち行きませんから(爆)、ここはいっちょ、近場で、というわけでいつもの図書館に詣でながら街歩きをして「なつやすみ」気分を味わいます・・・ううむ、安上がり~(爆)。

中仙道の宿場町としては名高い、というのわウソでほとんど知られていない望月町なわけですが、そこは佐久市内のことです。観光方面へのアピールをしても集客に成功するわけもなく、いかにも中途半端なのが「加齢なる遠足」それも短縮版(爆)にはいかにもふさわしい。

Dsc01228 かろうじて宿場町の風情を残しているか、と思われるメインストリートですが、んな風情だなどと平成のこの時代に求めてもハナから無駄というものです。とことん統一感を欠く街並みのそこここにレキシというものを嗅ぎ当てるのが「加齢なる遠足」のテーマですからそれなりに愉しめるってもんです。それにしても平日の午前中ですが、だあれも歩いていません。

Dsc01229 川沿いに展開している街並みなので、川風がひたすら気持ちよく、気温は30度に届こうか、というレベルなのに非常に快適。汗はかきますが、山が迫っているので緑が迫ってきていかにも夏休みっす!これこれ~、と感じ入るのですが、あんまりゆっくりしていると本来の目的地の図書館で過ごす時間が減ってしまいますから先を急ぎます。

図書館は夏休み中なのでアレかな、と思ったのですが、完全貸切状態を維持(爆)。いいのか~、と思いながらこれは、と思われる図書を手にとっては身近な椅子に腰掛けて思うさま乱読いたします。

冷房が程よく効いていて納税の甲斐があったか(爆)、と感じ入るひとときなわけですが、貸切の図書館ほど贅沢なものわありません。

婦人画報だか、家庭画報だかがリゾートの別荘地ですべて「お取り寄せ」のパーティを薦めている記事など読んでおりますと(脱力)、そこはかとなく「なつやすみ」キブンが・・・(違)。


そば粉のガレット

2010-07-21 19:34:34 | 食・レシピ

Dsc01214 ガレットはクレープと対で語られることが多いフレンチ・パンケーキ・・・といってもただそば粉を牛乳で溶いたものをバターで焼くだけ、という全世界、どこへいっても存在するB級のコナモノのバリエーション、にすぎません。

かりっとした食感がウリですが、今日はそこへ今が旬のフルーツ、すなわち杏、ブルーベリー、スイカ、桃、いちぢくをマリネしたものを搭載して(爆)、さらにその上に極上の生ハム(イタリヤものっす)をかぶせて供します。リッパなメインである、といって過言でわないですが、当ホテルではほんの前菜のあつかい。そもそもが冷やして供されるはずのフルーツと生ハムですが、あつあつのガレットとひえひえのフルーツ+ハムとの組み合わせでサプライズな一品となっております。

ご予約は0267-62-0251 おいまつえんまでどうぞ。夏休みはプラン無しで、うちで過ごそうや、とお考えのあなた。こんなに夏らしい夏は滅多にありませんよ!ぜひともどうぞ!


トクイチオートをかんがえる ゴル5シャーシのポテンシャルを思い知る(爆)!!

2010-07-20 19:59:55 | トクイチオートを考える

Dsc01216 さて、「海の日」連休にシンクロするかのようにうまいこと梅雨明けがキタ、と思ったら、群馬県伊勢崎市で最高気温いきなり38度(抜腰)・・・が、まあ、夏らしくてよい。

この連休にもお客様には大勢いらしていただき、感謝に堪えません。そんななか、トクイチオート整備の個体のA3のオーナーがおみえになり、乗ってみなさい、と仰るでわありませんか(感涙にむせぶ)。

フツーのA3でしたら、ゴル5との比較で興味深いわけですが(爆)、A3-3・2、しかもトクイチオートのフルメニュウを施してある個体である、とのことですから、ここはいっちょ「その気で」気圧変化の禿げしいワインディングへと連れ出します。

前回ここを走ったのは偶然にも新車のS3・・・ゴル5シャーシに2リットルターボを積んだ最新型ですが、同じゴル5シャーシに、うちのTTにも積まれている3・2リットル狭角V6を搭載したバージョンとの比較は非常に興味深い・・・どころか滅多にできない体験である、と!

案の定、EBSから派生したアトムブリッジを組み込んであるこれは非常に静か。発進から6速にはいるまでのショックが皆無でDSGの洗練ぶりに舌を巻くことになるわけですが、なにこの味はうちのTTでもだせている。うちのわまったくの最初期型ですが、たぶん遜色はない。ただ、比較的初期型のDSGでこの3・2にあるフィールを手に入れているのはやはりトクイチの整備の成果である、といってよいでしょう。はっきりいって知らずに乗ればATそのものの洗練ぶり、っす。その後、生産数が増えるにしたがってどんどん洗練されていったDSG制御ですが、導入初期にはそれなりの苦労があったのです。

Dsc01215 ご存じない方のために申し上げておきますと、初期のDSGなんてみーんな壊れまくった挙句、ミッションまるごと換装した、とか多分オイルレベルをお間違いになったのでせう、変速ショックの禿げしさからクルマごと換装(爆)、などなど悲しい逸話には事欠かなかった、や、本当です。

ワインディングでは登りも下りもコワいものなし(爆)。なんといってもトクイチオート整備のブレーキと徹底的にバランスされてあるシャーシがあれば「かっぱえびせん」がパンパンに膨れ上がるような状況(完全意味明瞭)でもタイア(ミシュランプライマシー純正サイズ)ははねることなく、徹底的にグリップしたまんま。登りで1回、下りでも1回だけ、それも最後の最後に仕方なくABSが作動したかな~?、というレベルに終始いたします。さらに、私のクルマとは世代違いのハルデックスカップリングの制御も素晴らしい。旋回の初期からすでに後輪トルクたっぷり。安定しているし、かといってアンダーだ、などということもなく、徹底したニュートラル、またわ弱アンダーのまま「どえりゃ~」イキオイでコーナーを抜けてしまうがね~(爆)。

ちなみにこちらのワインディングではフツーのディーラー車をそこそこに攻めてやりますと、まあ登りの段階から気圧の関係でフェードしまくる個体が多く、それだけでヤル気がなくなってしまうわけですが、この個体に関してはもういっちょ逝くか、となって、さらにトーゲを1本攻めたのは当然の結果と申せましょう(ばかともいう)。

なんせこれでもかと荒れた路面での旋回中、ABSまるだしで下りのコーナーに攻め込んでも車体の姿勢が「整っている」・・・おそるべしゴル5シャーシ。おそるべしトクイチオート。はっきり逝って素のS3レベルの20%増し程度には到達しているのでわないか、と真剣に思いますた。こうしてAを買ったオーナさんはSレベルに到達できる。Sを買ったオーナさんはRS級のポテンシャルを手に入れる、と。そうかんがえますとトクイチオートに通いあげる意味が理解できるというものでしょう(真面目な感想)。

R32のアウディ版ととらえてもあながちマチガイでわないですが、エンジンサウンドがアレとわ比べ物にならない素晴らしさ!おとなしい顔してケイマンちぎる、というのはかなりなカイカンとお見受けいたしました。なかなかツボな選択ですが、大切に育てていただきたいものです。Iさま、いらしていただき、誠にありがとうございました。次はフラット6でいらしてくださいね~(爆)。


カレーアイテム2010 タンドーリチキンにぬか漬けをもってくる

2010-07-16 22:24:14 | カレーアイテム

Dsc01206 さて、カレーアイテム2010、まだまだ続きます・・・画像は今夜の夕食にお出ししたタンドーリ・チキン。

ヨーグルト、ニンニク、ショウガ、カレー粉、さらにスパイスをくわえたものに最低でも一晩漬け込んだものを、網で塩を振りながら焼き上げます。

こんがり焦げ目がついてプリプリしてきたらオッケイ。実は白いごはんとの相性抜群。

Dsc01205 今夜はぬか漬けも添えて供します。さらにカシミール・ソースもあわせてどうぞ、と。

ご予約は0267-62-0251 おいまつえんまでどうぞ


TT3.2ドライビングマニュアル 4MOTIONをつかいきる

2010-07-15 18:05:42 | TT3・2ドライビングマニュアル

0001015_008 おいまつえんにはアジヤだけでなく、ヨーロッパ方面からもお客様が押し寄せております(うれし涙)。

そんななかあのマセラーティ・シャマルの主要パーツの輸入で厄介になったマニイ君(ドイツ生まれ、ルクセンブルク在住)が、今度は医療関連のペットボトル製造会社をたちあげ、その製造機械の買い付けにこの7月に長野県にお出ましとのこと。ついてはi padの36GB、WiFiを買っておいてくれ~、とのオーダーがありましたので、早速高崎駅前のヤマダ電機へと出向いてまいりますた。

こちらは国内最大規模の売り場面積を有するLABIなるヤマダの中でもピカイチの売り場ですが、実は佐久市内からも下道でほんの1時間半で到達できる距離。道中、非常にキモチのよいワインディングが数多くあるうえに、信号が数えるほどしかないのも好ましい、しかも折からの梅雨末期の豪雨とキタ(爆)・・・まよわずTTに火を入れて、R254をたどります。

Dsc01197 最新型でわないものの、そもそもエコノマジックのフルメニュウを施してあるうちの個体のことですから雨、それも豪雨の中でこそ、そのポテンシャルが生きる、ってもんです。いつもよりアクセルを開け気味にしてやると車両全体が安定するのが実感できて好ましい。

そもそものトルクがあるのでポロのようにじんわり踏んでどうの、というのはアレかなあ、と思い、試してみたのですが、これがアータ・・・最新型のアトムブリッジに劣るとも勝らない(爆)、ビミョーなアクセルにクルマがちゃんとついてくる。特に旋回時の後輪が素晴らしい!

画像のようなヘアピン(急な登り坂の頂上にあります)への進入ではまさに画像の位置がアクセルオンのタイミング。それでわだいぶ早いのでわ、とお考えのそこのアナタ!正解でございます!

通常のFFでこれをやったのでわもろにアンダーステアに見舞われるところですが、4MOTION搭載車ではこのあたりからじんわりアクセルオンをおこなって、後輪の追従性能をしっかり愉しんでナンボ。旋回が進むにしたがって、車両全体にソリッド感が生まれる、クワトロ特有の走りは、じつは4MOTION車ではこうしないと味わえないのです(ハルデックス初期モデルに限ったお話です)。さらに「ゼッタイに鳴きゃあしない」EBS装備のレグノ君がこれでもかの後輪トルクを路面に叩きつけてくださる様子が、かような早期のアクセルオンをおこなうことによって確認できるのです。ちなみにカーブミラーで確認できるとおり、こちらのコーナーは絵に描いたようなヘヤピン形状をなしておりますが、ブレーキング開始時点での油温は3ケタに到達しておりますがなにか(基地外)。

現行の4MOTION=ハルデックス・カップリング搭載車ではこのあたりがはるかにお利口になった結果、早期に後輪にトルクが伝わってしまい、このタイミングで踏んだのでわ、初期アンダーに見舞われるケースも少なくないご様子ですが、そんな心配のない初期型4MOTIONユーザのみなさまは、画像のようなポイントからどんどん踏まれることをオススメいたします(爆)。つまりはおなじ4MOTIONでも、アクセルオンのタイミングはそれぞれ違う、と。あたりまえのことながらナカナカ興味深いです、はい~。

ちなみに目的のi Padは入荷未定。国内でも限定店舗でのみの受付なのだそうな・・・個人的にはPadには興味ないが、美しすぎるmacのパソには興味おおあり!ううむ、痔期モデルとして検討してみたいものなり・・・

画像1枚目はPCSのS703+HQをコテコテに盛り上げた仕様(ばか)。コキズが埋まるまで下地剤の703を盛り上げておいて、軽めにHQを施してやるとこうなります。HQもコテコテにしてもよいのですが、えげつないほどに光りまくるのでこのあたりでカンベンしてやっております(爆)


カレーアイテム2010 亀田のカレーせん

2010-07-15 11:59:20 | カレーアイテム

Dsc01203 梅雨明け直前の大雨・・・湿気もマキシマムとなっておりますが、こんな季節にこそカレー、と。

さて、立ち上げ早々、ハズシかい、となりそうですが(爆)、亀田のカレーせんべいは知る人ぞ知る、のロングセラー。95年発売というからもう15年にもなるロングセラーっす。年間販売数300万袋超(驚愕)!!

亀田のおせんべい、あられ系、個人的にはハッピーターン(爆)などはたしかにはまりまくってキケンなのが多いのですが(爆)、なんともいえないカレー風味がこれまたキケンの名品。さいきんでは健康志向(どこがやねん)を反映してか画像のようなミニサイズも販売中。夏が終わっても売り場からいなくならないカレーアイテムはこいつと「カールカレーあじ」くらいなものでわないでしょうか?

気がつけばフクロ半分くらいはあっちゅーま(爆)。ううむ、買ったが最後、おわるまではやめられない・・・旅行で来日している外国人、特にインド系にオススメしたい一品は聞いて驚けの99円だ(長野県佐久市内実勢価格)。


TT3・2ドライビングマニュアル 足回りのヤレをなんとかする

2010-07-12 19:45:54 | TT3・2ドライビングマニュアル

U00003722368_1_2 さて、うちのTTでございます。ポロ彦さまが9万キロを超えたうえで、ほぼ新車以上のコンディションを獲得してしまった昨今(まじ)、このままでわTTがかすんでしまいます。

ま、1・4と3・2では話題のEBSの味わいも違ったものとなってくるのは致し方ないわけですが、乗り味の点では遜色のないゴル4シャーシの最終進化型といわれるTTにもEBSの最新型をおごってやるのは必ずしもゼータクとわいえないでしょう。

というわけでめざせEBS-Power Bridge装着。ヤレ気味のアシを含めてどう修復されるのか、興味の焦点はそこ。どうなっちゃうのか、と(わくわく)。 


祝!2010カレーシーズン到来(爆) ニッポンのカレーアイテムを研究する

2010-07-12 18:45:44 | カレーアイテム

Dsc01201_2 いやはや、梅雨明けももうそろそろか、という昨今。早くもバテ気味のお方もいらっしゃるかもしれませんが、それは加齢の話題(爆)。今日はカレーの話題で参りましょう。

この季節、TVCFの影響でしょうか、やたら食べたくなるのわカレーだ、といいたいところながら、なもの一年中食べてますが、なにか(爆)。

あらためて考えてみますと、カレー界には話題が多い、というか役者が揃ってます。なにしろインドにも負けないのでわないか、というくらいな国民食なわけで、バリエーションが凄まじい。ルーを使った所謂「おふくろカレー」にはじまり、ボンカレー(懐かしいがしっかり現役のままだ)、S&Bのカレー粉の信じられない市場占有率、年季の入ったカレーうどん、そば、中規模の都市ならばまず必ず、と逝ってよいくらいに存在するカレー専門店、さらには喫茶店のカレー(とほひめ)、近いところではカレー鍋(どこいっちゃったんでしょうか)、北海道のスープカレー、さらにカレーラーメン、衰退いちぢるしい地方都市の活性化に安易に(爆)一役買うなどなど、枚挙に暇がございませんて。

というわけで新シリーズたちあげ(またかい)!名づけてカレーアイテム2010(爆)。

第一弾はもうね、個人的にはこの季節の定番。デリーのカシミールです。この痔期、必ず買っては汗している(完全意味明瞭)のですが、とにかく不滅の安定感。一度食したが最後、まあ忘れられない完成度は一度味わっておきましょう、の★★★★★。ちなみに上野や銀座、さらにミッドタウンにもお店がありますが、私の場合こいつを食すとどうにも汗まみれ、となるので自宅以外では自粛しておるところでございます(爆)。それくらい辛い。辛いんだがフレッシュそのもののスパイスがもたらす一種爽快感のような味わいがクセになる、というわけです。一部のスーパーマーケットでも展開中の模様。見かけたらお試しください、と。ちなみにデリーのカレーはこいつを含めて5種類。それぞれに味わい深いですが(全部試しますた)、やはりオリジナリティの点でこいつはピカイチ。北海道で定着したご様子のスープカレーのレキシは存じませんが、そいつのはるか以前から存在していたスタイルのはず。


あらためて知る 伊丹十三監督作品「お葬式」

2010-07-12 10:41:33 | 映画

Dsc01199 ガーン!佐久市立中央図書館蔵書・・・「お葬式」日記。いままで見逃しておりましたが、絶版となって久しい、あの映画「お葬式」の裏話集を近所の図書館にて発掘いたしますた。

シナリオの決定稿・・・できあがった映画から採録した「完成台本」ではなく、このシナリオの上に映画を作った、というその原本にはじまり、製作日記、インタビューから、興行収入、「製作予算見積書」までが掲載されているぞ!

愛媛県松山市にある「伊丹十三記念館」に出向いた折にも、たしか飾られていたホンそのものなわけですが、非常に興味深い。カントクの一連の作品はそれこそディテイルに至るまで暗記していたはずなのですが、そこはやはり私のことですからして、忘れている箇所多数(爆)。DVDでも借り出してもう一度詳細に、と思わせてくれるに十分な「お葬式」という映画はやはり名画であったなあ、と。

ポルシェ924が登場してくるのですが、あえてSではなく、ターボが動員されているあたり、非常に深い(爆)。つうか珍しいかも。カントクもかなりお好きだったようで・・・

画像はウデドケイが目立つこの痔期、好んで出動させているロレックスGMT2。外周のベゼルリングはパリ夏時間(しつこいって)。


トクイチオートをかんがえる トクイチ=UDなのに今更ながら気がつく

2010-07-12 07:49:39 | トクイチオートを考える

Dsc01157 今日はひさびさにヒマな週末(万歳)!!人並みの週末を味わっておこう、というわけで群馬方面へとポロ彦さまでドライブにでかけました。

山岳路を中心に片道80kmほどのドライブでしたが、都市部での低速走行が異様にキモチよい。エンジン回転にして1000~2000rpm。速度だいたい20~40kmhあたりの、踏んでいるのか、いないのか、判然としないような速度域でころがす、というシーンは現実のニッポンの路上でわ意外に多く、このあたりのレスポンスにすぐれるトクイチの車両にとりましては意識して操る限り非常に楽しい「コントロールしている実感」を楽しむことができます。

クルマ全体がそのレンジのビミョーなレスポンスにすぐれるので、不快なキックダウンや意図しない加速、減速などがまったくなくなる結果、非常にキモチのよい走りが生まれています・・・キモチよい走り、などというのはまあ速度にして80kmh以上、回転域にして3000rpmからだ、と仰るそこのあなた・・・すでに昭和の遺物ですぜ(爆)。

とまあ、往復200kmにも満たない数時間のドライブでの帰り道、いつものワインディングでタイアがまったく鳴かないのに気をよくしてさらに踏み込んだりしておったわけですが、「トクイチ=UD」なのでわないか、という事実にハタと気がつきました。

UD=ユニバーサルデザイン・・・80年代中期に提唱された概念ですが、詳細痔号。ううむ、おそるべしトクイチオート・・・