黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

頑張り満載♪守山教室の夏。

2011-08-22 21:30:27 | Weblog
進学プラザ・グループのバードのポスターが到着。仙台進学プラザから3枚だけいただいた。これが可愛い♪そこで「全部の教室に飾りたい」と、特にお願いして20枚も送っていただきました。100種類のバードが並んでいます。まもなく教室に登場しますよ。
守山教室へ。ちょうど生徒たちが帰る時間で、そこへ高校生もいて、自転車置き場はギュウギュウ詰め。なかなか出せない状態でした。女生徒の場合にはお手伝い。男子は…自分で何とかしなさい。
村上先生と小西先生が授業。廊下の机でも男子中学生が自習。そして、個別指導の教室でも静かな頑張りが続いておりました。
河合塾マナビスの受講室と自習室も満員の状態。さすが高校生です。田家先生が廊下でアドバイス。頑張り満載の守山教室に夏は行く。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期講習会のゴール前。2学期の準備もスタートしています。

2011-08-22 17:19:31 | Weblog
夏の名残。それでも風がカラリと乾いた感触で、もう秋の玄関を入りましたね。油断はできませんけど。夏期講習会は猛然とゴールへ突進中。生徒諸君は「まだ宿題が…」と焦っている時期かも。それでも、最近の夏休みは宿題が少ない。昔は「夏休みの友」という宿題冊子があって、これが手強かった。そういえば昔は「○○の友」という名前が多かったかな。「主婦の友」に「旅行の友」…これはフリカケか、「少女フレンド」も友である。宿題はこれ以外に天気調べやラジオ体操もあって、読書感想文と絵と習字もあった。夏休みの後半は大変でした。私、何か採集する宿題で、今から押し花や押し葉も作れないし、昆虫採集も無理で、ついに「川原に行って石を拾う」という手を思いついた。箱にいっぱい石を詰めて学校に持って行ったけど…「これ、何ですか?」で、むなしくアウトだった。岩石採集にもそれなりの手順、方法というものがあるらしい。
さて、もうすぐ夏期講習会が終わって、2学期へ。加野先生からの指示で、理科の授業用資料を作成中。中3の「天体」です。「脱・ゆとり教育」で、面白い内容が復活していて、ワクワク。しかし、長いゆとり教育でゆるみきった状態で、これを学校でバシバシと教えるのは難儀だろうなあ。塾は「ヨッシャー!行くぞオオオ」とグイグイと押していけるけど、さてどうだろうか。中3の生徒諸君。秋の星空へ。ロマンチックですよ。お楽しみに。写真のテーマは「夏期講習会2011・歌い、舞い踊る授業」です。本物の踊りも?ゴールインまでこの調子で行くよ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする