フレッシュ社員の研修「塾内塾・シャチョー編」を開催しました。
小野先生(甲賀ブロック)が、自分の社内の歴史、仕事について語ってくれました。資料を用意してあったので聞きやすかった。
小野先生の少年時代の話から、やがて入社して色々な任務を担当した思い出などを。
「そうだそうだ。あの時は大変だったよなあ」
「あの時期、苦労していたなあ。よくぞ突破した」
などと感慨深い。
若い先生たちには栄養満点の講演。小野先生の話にあった栄養分、教訓、アドバイスを聞きとれたか、役立てることができるか。後はフレッシュ先生たちの出番ですからね。
研修会の後はランチへ。
オジサン組は豚カツ。
フレッシュ組は今回もパスタ屋へ行ったらしい。
「研修もいいですけど、あの後のランチが楽しい」とのこと。これ、いいことですよ。
中3の授業。
「化学式がわかってきた」という感想メモ。よーっし。ますます気合が入ります。このリズムで「イオン」に突撃しますよ。
朝ドラ「なつぞら」レポート。滋賀県在住の男性、匿名希望、年齢不詳、学習塾勤務。
あの兄は気に喰わぬ。やっぱり気に入らない。
なつが、ついに…やっと…とうとう。
私、嬉しくて泣きました。2回見て、再び泣く。しかし、ここは報告のために北海道・十勝へ帰るべきだと思います。NHK、なつが帰省する交通費ぐらい出しなさい。
相馬愛蔵著「一商人として」、岩波書店。
仙台市の塾長さんに教えていただいた本ですが、うむむ。旧仮名遣いで、しかも古い時代の漢字です。単語も漢文調で、いかめしい。そもそも日本語そのものがクラシックです。
最初は「ぎょえーっ!。これ、読めるのかー」という不安なスタート。しかし、読み進めていくと面白い。文章にも慣れました。今、電車の中で、授業前の廊下で…はい、すみません…どんどん読み進めています。
写真は「青葉キャンペーン」の英語科学習プログラムの単語テストを記念して桃太郎。
優秀賞が岡山名物の吉備団子ですから。
桃太郎と犬、猿、キジです。桃太郎はわかりますけど、どれが犬で猿で…?
次はフレッシュ先生たちの研修会。小野先生、青葉の中で熱く語る。
南草津教室の夏の飾り。
ここの教室は古久保先生がデザインしているので、季節感の演出に工夫があります。トロピカル南草津。