黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

滋賀県で一番パワフルで、一番きめこまかく&ていねいに。生徒たちを全力応援の夏期講習会へ。もちろん鉛筆で!

2023-05-31 13:52:08 | Weblog


異例に早い時期に梅雨入り。
まだ5月なのに。
そして台風が沖縄に接近。この後は東へ進路を変えて、四国の沖へ。
まだ5月なのに。
そこへ、さらに朝早くから臨時のニュースで
「北朝鮮が人工衛星と称する飛翔体を発射しました」
という警報。
沖縄上空を通過する可能性があって、緊急の放送で警戒、避難を呼びかけ。
結局は予告した場所までは届かなかったようで、途中でレーダーから消えましたとのこと。
なんとも物騒なニュースですが、これが現代日本周辺の現実です。

*その後、北朝鮮からの報道では
「北朝鮮メディアはけさの飛翔体発射に関連し、先ほど「衛星打ち上げを実施するも墜落した。できるだけ早く第2次打ち上げを行う」と報じました。

いや、そんなに頑張らなくても、それはもう、けっこうです。
今の若者の言葉で言うと、そんな危険なものは
「だいじょうぶです」
とお断りしたいですよ、本当に。

いざ、夏期講習会へ。
準備が始まっています。
新型コロナを抜けた夏。
1,滋賀県で一番パワフルに。
最先端AI教育システム『atama+』などの新しいものをどんどん活用します。
夏休みだから夏期講習会、というのではなくて、
この夏、何を勉強するか。
どんな学習プログラムで、どんな教材で…。
パワフルな夏期講習会を用意しますよ。

2,滋賀県で一番、きめ細かく、ていねいに。
ローカル塾の情報と経験と、先生たちの気合、思い入れで、全力応援!
「部活動で大活躍」
「地区大会を勝ち上がって、県大会へ」
「いざ、近畿大会へ」
そういう夏を応援します。
キャッチアップの補習プログラムを用意していますよ。

膳所、石山、東大津、草津東、彦根東、八日市…。滋賀県の難関校、人気校に100%合格した先輩たち。
続きますよ。
この夏の頑張りで、「ピンチをチャンスに!」の奇跡を再現します。
おっ。教材のバージョンアップを急がねば。
準備がスタートします♪

写真の鉛筆は、この春の県立高校の入試で先輩たちが大健闘。
その記念の鉛筆です。
さぁ、鉛筆で、地味に地道に、着実に堅実に、そして鮮やかに夏!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度の夏へ、準備が始まりました。この夏も滋賀県の生徒たちを全力応援♪

2023-05-30 18:37:29 | Weblog



梅雨入り…???
まだ5月ですよー。いいのかなあ。
台風も接近していますが、まだ5月ですけど、いいのか。

写真は、琵琶湖畔の施設で開催した社員研修会。

「まぁ一応は研修というものをやりましょうか」

「ありがとうございました」

「よく頑張りましたね」

「はい、ベンキョーになりました」

「お疲れ様でしたー♪」

という研修ごっこでは不可。
ちゃんと悩んだり、困ったり、焦ったり。
得意だったり、自慢だったり、やや見栄を張ったり。
そういう研修を。

研修の課題として、紹介や説明の動画を作成してもらいました。
びっくり。
ちゃんと作れるのだなあ。
構成にも工夫があって、私、感心しました。
微調整をしてさらに完成させて、実際にホームページで使いたいと思っています。

おうみ進学プラザは、青葉キャンペーンを実施中。
いよいよ鼎先生の指導で、作文へ。
鉛筆に気合を込めて、いざ!
ラストは印刷室。
オリジナル版のテキストの準備をせねば。
県立高校の入試を意識したプリントも作らねば。
梅雨の向こうに、2023年度の夏。
部活動と勉強とを両立させて、その先の入試へ。
難関校、人気校を目指して頑張りますよ。
滋賀県の生徒たちを全力応援の夏へ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖畔で社員研修。さすがデジタル世代、すごい技術とセンスです。これは楽しみ♪

2023-05-29 10:25:35 | Weblog


琵琶湖のそばにある会場で、社員研修。
恒例の行事ですが、新型コロナに邪魔されていて、やっと開催です。
会場はまさに琵琶湖のほとりで、景色は最高!
しかも心配していたお天気も、まず好天でした。

会場の詳細は書きませんが…特別に日持つでもないですけれども…目の前に琵琶湖が拡がっています。さすがに美しい景色。ここぞ滋賀県、これぞ琵琶湖です。
美しい景色の中で研修。
みなさん頑張りましょう。
1泊2日の日程で開催しています。

前川先生が先輩として引率。河合塾マナビス・北村先生がアシスタントで、しばらく後から野洲教室・福井恒誠先生も加わりました。
樋口先生、本社・高木先生が指導担当で、私は途中までの参加でした。

事前に課題を出していました。
それぞれの担当エリア、仕事の内容やようすを紹介する動画を撮影してきなさい。
難題ですよね、これは。
ところが、さすがフレッシュ世代、スイスイと軽々と、個性的な動画を作っていました。
もっと困ると思っていたのに、課題、軽くクリアです。
「このままでホームページに掲載できるね」
というものも、いくつもありました。
お見事!
*先輩たちへ。
今回の研修の課題として、若い社員たちが作ったメッセージ動画、とてもよかったですよ。
 名作、個性的なものなど多数。
 技術や構成などは平凡でも、ちゃんと気持ち、メッセージが伝わるものもあります。 
 本当にホームページで使いましょう。

若者社員たち、デジタル方面では先輩を圧倒する技術とセンスをもっているのだなあ。
これだけの技術をもっていて、そこへ経験と知識、「思い入れ」、気配り&目配りがプラスされたら…これからの活躍、大活躍が楽しみになってきました。

最初の写真は、研修のようすです。
そして青葉キャンペーンの授業風景など。
*写真の中に入れた緑の植物&白い小さな花は、引き続きオリーブです。
 気分はギリシア、イタリア、南フランスにスペイン♪ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉と白い花は、オリーブです。じゃあ、夏に向かって地理の勉強を。

2023-05-28 09:38:08 | Weblog


おうみ進学プラザのホームページに、鼎先生の作文のアドバイスと、夏期講習会のPRが登場しています。
おうみ進学プラザの場合、先生たちは授業また授業でキリキリ舞い。結果的に夏期講習会の準備が…急ぎましょう!
現場最優先は伝統ですが、それとは別に教材の準備なども少しずつ。
あっ。それを言うなら、まず私が先頭を走って…はーい。
どうしても用意したい教材があるのです。
昨年度の県立高校の入試で効果があったと思われるところを、さらにパワフルに。
オリジナル版の教材が多いから、これが大変ですが、早目に始めて夏へ。

①部活動と勉強を両立させる夏。
中3は、いよいよ受験の準備へと切り替えます。
そうは言うものの、部活動で大活躍の夏。
勝ち上がっていく生徒もいて、これはもう全力応援。
生徒のための部活応援の補習授業「キャッチ・アップ」で、徹底的にサポートします。

②県立高校の入試の実績がすごかった。伝説を次の春も再現する。そのためには…。
滋賀県の県立高校の入試をめざす学習プログラムを組み立てます。
地味に地道に、堅実に着実に。
最先端システムの『atama+』もフル活用。

などとプランを立てて、さぁ、夏へ。

さて、昨日の写真の植物、おわかりでしょうか。
ヒントは、地中海性気候でした。

はい、オリーブの木です。
地中海性気候は夏の雨が少ない。
オリーブは硬くて厚い葉っぱを持ち、水分をたくさん蓄えておくことができるという特徴があります。そうした植物を硬葉樹(こうようじゅ)と言い、硬葉樹は夏の乾燥が強い地域でも枯れずに栽培できます。
オリーブの栽培が盛んな国は、1位から順番に
スペイン、イタリア、モロッコ、トルコ、ギリシア。
すべて地中海沿岸の国です。
オリーブのほかに、オレンジ、レモン、ブドウも栽培されますよ。
以上、地理の勉強でしたー。
おっと、追加。
瀬戸内海の香川県・小豆島もオリーブで有名です。
地中海は遠いので、小豆島で地中海の気分をどうぞ。
小豆島はオリーブ、そうめん、しょうゆ、坪井栄の「二十四の瞳」。

写真を撮影したオリーブの木、南草津教室の玄関のそばにありますよ。
花が咲いて、やがて実ができます。
可愛いオリーブの実をお楽しみに。
オリーブの青葉が、生徒たちの夏の頑張りを応援しています。
なお、中3の授業ではエンゼルスの赤い野球帽で。
「大谷選手に似ていると思う人」
唐崎教室では1名だけいたのに、南草津教室ではゼロでした。
残念ですが、はい、正直なのは良いことだと思います。
それにしても、少しぐらいは…そこをなんとか…うむ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型の一斉テスト「プラザ・カップ」の表彰は、北海道の銘菓「白い恋人」で。さぁ、次は「かなえもん」の指導で作文へ進みますよ。

2023-05-26 10:27:14 | Weblog


フレッシュ社員の研修…わっ!おうみ進学プラザの社員は全員がフレッシュですよ。その中でも新入社員またはこれに準じる年数の社員です…「塾内塾」を開催しています。
鼎先生、真壁先生のミニ講演。
そして古久保先生に締めくくりをお願いしました。
栄養満点の説明。
パワフルな訓示。
期待を織り込んだメッセージ。
教室での授業、指導やアドバイスに役立ててください。
なお、古久保先生から
「これから夏期講習会に向かっていきます。塾内塾は不定期になるかもしれませんが、みなさん、頑張ってください」
との連絡。
日々の仕事も研修ですよね。

中3の授業へ。
化学分野の難しいところへ進みました。ここから「イオン」へと突入します。
元素記号、化学式、化学反応式をバキバキと復習。
ここで
「あれれっ…?…何だったか」
と、苦労する生徒もいますね。
まず中1、中2で勉強した基礎基本を固めてから、次の段階へ。
このあたりはていねいに進みます。

写真は、北海道銘菓「白い恋人」。
大型の一斉テスト「プラザ・カップ」の優秀賞です。札幌から届けていただきました。
優秀賞のみなさん、おめでとうございます。
でも、わずかな差で惜しくも…。
あと一歩で。
いや、途中で集中力、体力の限界が。
途中で難問また難問。残念ながら時間切れで。
いやいや、点数だけじゃない。
あんなに厳しい大型の一斉テスト「プラザ・カップ」、きっと基本で一番の試練でした。
みんな頑張ったぞ。

そして個別指導WithUで、真剣に勉強する生徒たち。

私、あるチームの野球帽です。
鮮やかな赤色。これで勢いよく夏へ。
*大谷選手に似ているような気がしますが、似ているでしょうか。

作文指導の匠・鼎先生。
生徒たちからは「かなえもん」と呼ばれるそうです。
作文の説明用の動画を撮影しています。
かなえもんが引っ張る青葉キャンペーン・作文コンテスト。
そして「塾内塾」のようす。

ラストは、青葉の向こう、青空に
青葉キャンペーンで、ホームラン。
 カッキーン♪

それでは問題です。
写真にはさみこんだ緑色の植物。
南草津教室の前にあります。
今、可愛い白い花が咲いています。
この植物は?
ヒントは、地中海性気候。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする