黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

暑さを忘れて、新型コロナも忘れて、自転車で走る。が、暑い!新型コロナは止まらない。

2022-07-31 20:49:08 | Weblog



ここはもう本当に八幡桜宮教室の女生徒たちのギャグを応用して
 オーマイ・感染急拡大ィー!
滋賀県の新型コロナ感染者、どんどん増えます。どこまで行ったら止まりますか。いつか、誰かが止めてくれますか。
私個人は、4回目のワクチン接種が終わりました。さすがに頑丈な私も発熱。
37.6℃まで上がって、もっと上がったら解熱剤を飲もうと…下がったので飲みませんでした。
腕の痛み(モデルナ・アーム)も軽減して、今は消える寸前かな。ほんのわずかに痛みがある程度です。

朝、晴れていた。ま、だいたいは晴れていますけどね。
自転車で琵琶湖方面へ。
途中で、小さな用水路に蓮(ハス)の花が咲いていました。ハスは可愛い&派手な花ですが、どうもお盆、お釈迦様などの仏教表面を連想してしまいますね。お花屋さんでハスの花を買って、花束にしてプレゼント…とは思わないです。玄関を開けたらハスの花が飾られていて…というのも無さそう。そういう状況は、ハスには申し訳ないような気がします。
ハスの花のあたりで水面にピコピコと。小さな波紋ができている。ピコピコ波紋は、あの小さな魚かも。
メダカでした。たくさんいます。
絶滅危惧種と言われますが、自転車で走っていると、あちこちの小川や用水路で…頑張っているメダカたち。大事にしましょう。
砂地にいるカマツカも発見。
砂や小石と同じように見える保護色です。
こうして、暑さを忘れて自転車で走り回って、すっかりリラックス。よい日曜日でした。
本当は、暑かったです、やっぱり。

いきなりクイズです。
【カマツカをさがせ】
写真の1枚目と2枚目に、川底で砂地に身を潜めているカマツカがいます。見つけられるでしょうか。よく見ると…ふふふ。難問ですよ、これは。
おまけ【メダカをさがせ】
写真のラストにはメダカ。これはまあ簡単なサービス問題です。たくましく泳ぐ元気なメダカ。

イギリスのBBCの報道では…NHK海外ニュースから…ウクライナ軍が南部で反撃に転じつつあるとか。東部でもロシア軍は足踏みと。
押し戻して、そして平和へ。そうなるといいのですが。
明日から夏期講習会の授業。このあたりから難しいページへと進みます。頑張るぞ。
毎回こればっかり書きますが、
感染が拡大して、もう「どこまで」という状態ですが、それでも地味に地道に粘りましょう。
換気を徹底して、反撃の夏。
ピンチをチャンスに変える夏!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルナ・アームは、野球のデッドボールほど痛くない!…とのこと。けっこう痛いけどなあ。

2022-07-30 17:32:12 | Weblog


では、八幡桜宮教室の生徒たちに教えられたハイレベル・ギャグを。
私が編み出した新作ですよ。
 原作は  オーマイ・鑑真。
オーマイ・ガンジー。
この2つでした。
「オーマイ」に「ガ」の言葉が続けばOKらしいですね。

オーマイ・ガリレオガリレイ。
オーマイ・後鳥羽上皇。
オーマイ・後醍醐天皇。
ちょっと本流からはずれましたか。次回の授業で生徒たちに判定してもらいます。

ワクチンの接種、4回目。モデルナ社製。
接種会場では、市役所のスタッフが総がかりで案内と誘導と。こういう場合には、日本の公務員は猛然とやりますね。
「おそれいりますが、検温します」
     いや、さっき入り口で計ってもらいましたけど。
「手を消毒させていただきますね」
さっき、思いっきりブシュブシュと。まあ、念入りにもう一度やりますか。
「福井キヨトさんで間違いないですね」
間違いないです。
「4回目の接種ですね」
はい。4回目です。
「その列の椅子に座って、しばらくお待ちください」
はーい。待ちますよ。
「接種の会場に御案内します。お荷物を持って、こちらに」

スタッフのみんなが、ものすごく張り切って、明るく元気よく&親切に接種が進行しました。
ありがとうございます。
なお、今回は、腕がこれまでで一番痛くなりました。世界中で有名になったモデルナ社製のワクチンの痛み「モデルナ・アーム」ですね。
世界の流行に敏感な私です。
「野球でデッド・ボールを当てられたような痛み」
と言ったら、野球部出身者に
「硬式野球でデッドボールを当てられたら、そんなものじゃない!」
と言われました。デッドボールはモデルナ社製のワクチンよりも痛いらしいです。
発熱もありました。用意した解熱剤、飲もうか、やめておこうか。
これで万全の構え、でもないわけで、ここからまだまだ感染防止を続けますよ。
なお、集団接種の会場は、やや密でしたか。
そして、扇風機が、あれでは足りませんね。もっとブンブンと風を。 

夏期講習会が序盤から、いよいよパワフルに。
記述式のページは、このあたりからレベルが上がっていきます。
鉛筆で切り拓く記述式の夏。
換気を徹底して、爽やかな風の中で、ピンチをチャンスに変える夏!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーマイ鑑真…???

2022-07-29 22:13:23 | Weblog


八幡桜宮教室。休憩時間に生徒たちから要望が。仲良し女生徒グループです。
「チョークか何かを落として、そこで オーマイ鑑真 と言ってください」
「絶対に受ける。私たち、必ず笑うから」
「約束します!」
という意味不明の要望でした。なんでいきなり鑑真ですか。空海や最澄ではいけないのか。
ここは頑張っている生徒たちのために、要望にお応えしましょう。

実行す。

シーンと静かな教室。
やがてクスクスと笑う生徒たち数名。
なかなか難しいものです。
このギャグには
 オーマイ ガンジー
という変化形もあるのだそうです。

部活動、次々とゴールインしています。青春の足跡が光り輝く。
2回戦突破を目標にしていたが、本当にちゃんと勝ち上がった。
もう最後の試合だと思っていたら、まだ勝ち残っているから感激。まだ行ける!
などなど。
もちろん、意気込んでいたのに早々と…というケースもありますね。
それぞれの青春模様。
夏期講習会の授業中にも、後から生徒がやって来て、そっと静かに入室してきます。
  遅刻!
じゃなくて、大会の会場から、あるいは練習から駆けつけてくる。
偉いなあ。疲れているだろうに。暑いし。
と感激します。
こちらも授業、頑張るぞ。

それにしても、八幡桜宮教室の
 オーマイ鑑真。
ハイレベルの奥深いギャグです。
授業は記述式の難しいページをパワフルに進み、休憩時間にはギャグが飛び交う。
明るく元気いっぱいに、ピンチをチャンスに変える夏!

*追伸。
今日もまた、滋賀県は新型コロナの感染者が最多記録を更新とのこと。
換気徹底で、できるかぎりの…負けぬぞ…おうっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、滋賀県よ。君を…泣きそう。  しかし!

2022-07-28 22:06:18 | Weblog


あぁ、滋賀県よ。君を…泣きそう。その1は新型コロナです。
今日の感染者数は2204人も。またもや記録を更新とのこと。こういう記録更新は困ります。大阪や京都などの大都市圏の感染急拡大の波をザブーンとかぶってしまう。が、大都市圏のせいだと言っても、それだけで何もしないのでは…。
じゃあ名案があるかというと、もう何もないですね。
ひたすら地味に地道に感染防止。
NHKでも、感染症の専門家が
「個人としてできることを、きちんとやるしかない」
という、まあ精神論のようなことを言っておられました。
もちろん、個人として地道に確実に粘るのは大事ですけど…何かないですか。

おうみ進学プラザ、引き続き感染防止。
特に、換気を徹底!
カンカン照りでも、雨が降っても、とにかく換気です。

もう一つ。世界で一番感染者が多いのは…日本です。
これにも困る。統計上のウンヌン、医療へのアクセスがウンヌンとのこともあるようですが、それでも困るのです。

あぁ、滋賀県よ。君を…泣きそう。その2は全国学力テスト。
今日、ニュースで「全部の教科で平均を下回りました。8回連続です」と。
新型コロナは全国一斉に。だから理由になりません。
学習塾の仕事をしていて
「これじゃあダメだよなあ。そりゃまあ…はい、そうなると思います」
と日ごろから感じております。
「結果を重く受け止めます」
と県教委の方面の人が。
生徒が個人として8回も連続してビリケツ付近の成績をとってしまって
「重く受け止めます」
と言ったら…コラッ!
滋賀県、学力の引き上げ押し上げ、立て直しについては、本当に何もしませんから、そこの勇気はすごいと思います。
そのうち
この学力テストは、学力の優劣を競うためのものではありませぬ。
などと言いだしそう。こわいです。
おうみ進学プラザの事務センターでは、今回のデータを詳しく分析します。
 *夏期講習会の真っ最中なので、会議ができませんが、本社事務センターにデータの精密な分析をお願いしたいです。
次に、うむ、おうみ進学プラザの現場では、ものすごくダイレクトに受け止めて、頑張り続けています。授業や教材、学習プログラムに色々な工夫もしています。
一つの塾で変えられるという単純なものではないのですが、ここで頑張らねば。
今、まさに新型コロナの雲の中を突っ走る夏期講習会。
これはもう、まさしく
ピンチをチャンスに変える夏!

写真は八幡桜宮教室の夏期講習会。
廣瀬先生のハッピが粋です。威勢の良い神田祭のカラーでしょうか。
生徒たちも元気いっぱいに夏を走っています。
滋賀県がウンヌン、ブツクサと泣いている場合じゃない。威勢よく、元気いっぱいに夏を走るぞ。
ワッショイ♪






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日月と上弦の月と、こっちは下弦の月で…。その次は日食(日蝕)と月食が登場して、これまた難問でした。

2022-07-27 22:28:35 | Weblog


元気な方向で、スポーツニュース♪
高校野球の滋賀県大会は、いよいよ準決勝へ。
  第一試合が 近 江   対 比叡山
  第二試合は 立命館守山 対 綾 羽
好試合を期待します。
先日、野球部中3の生徒と立ち話を。
公立高校へ進学して、高校でも野球を続けるとか。彼、私立高校から声がかかっているそうです。
それでも公立高校へ。
で、今回の滋賀県ベスト4を見ると、4校すべて私立高校です。
もちろん私立高校にも頑張ってほしいですが、選手たち、滋賀県の生徒なのかどうか、そこが気になりますね、やっぱり。
滋賀県の学校だが、大阪や兵庫の生徒ばっかり…では、ちょっと応援しにくい。そこはどうなのだろうか。そういう滋賀県ローカル路線で、地元優先で…ここは比叡山高校!
相手の近江高校が強そうだから、なおさら「比叡山高校、頑張れー!」です。
あ。もちろん全部の高校に頑張ってほしいです。そこは当然です。 
いずれにせよ、新型コロナの雲を突き抜けて、白球が青空へ。

小学生のクラスで理科を担当しました。
「太陽、地球、月」
というページで、これがなかなか難しいことが書いてあるのです。
中3理科の天体と同じレベルじゃなかろうか。
いやいや。
「17時11分に地平線からのぼった月の形は…」
中3よりも難しいですよ、これは。
「翌日、月がのぼる時刻は前の日と比べて…」
いや、難しいです、本当に。
説明、色々と図を描いたり、別の言い方をしたりして頑張りました。
 今日の授業に来た先生は、授業がわかりにくかったあ、
という感想かもしれないです。
でも、じっくりと勉強してみたら、面白いところではあるのです。
問題集とは別に、生徒たちよ、一度、のんびりと月を眺めてもらいたいです。
月の形の変化の次には日食、月食のページもあって、これがまた…はい…なかなか…宇宙の不思議です。
こうして、ピンチをチャンスに変える夏!
なお、授業の間に
  ゴロゴロ、ドドーン♪
と雷が鳴り響き、バサバサッと雨も。
滋賀県の新型コロナ感染者数は最高記録を更新とか。
思いっきり鳴り響いて、雨も降って、新型コロナを洗い流してください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする