おうみ塾の授業は今日で終わり。明日から年末年始の休暇に入ります。といっても中3諸君は元旦から「正月特訓」。参加予定者は体調を整えてくださいよ。
例年「徹夜したー」とか「食べ過ぎた」とか言って体調を崩す生徒がいますから。
さて、今日は幼児教室ピーズのお餅つき。工藤先生、梅宮さんたちが準備をして、家族揃ってペッタンコ、ほれペッタンコと楽しそうでした。写真撮影をしていたら、私、つきたてできたてのお餅を1個もらえました。「おなかがすいたー。お餅はまだかなー」と叫んでいたら、可愛らしい女の子が1個くれました。まだ幼いのにハンサムな男性を見分けるのでしょうか。違いますね。「あら、可哀想に」という感じでした。ありがとう!
で、何もつけないストレート餅。上手にできていて美味しかったですよ。
最近の子は、もしかすると親も「餅つき」というものを知らないのじゃないか。
条件的に不利ですから。あれは十臼ぐらい立て続けに搗くものです。もう「楽しいお餅つき」なんてものじゃない。腕も腰も痛くなります。で、空腹になる。作業が全部終わったときに、最後の一臼で搗いた餅に、アンコをまぶして食べます。これが美味しい。これだけを楽しみに戦うわけです。
ピーズの皆さん。子どもたちにとっては良い思い出になりますよ。ご苦労様ですが、夕方まで頑張ってください。お餅が残ったらください。
石山教室へ来たら、小幡先生の声が復活していた。講習会で傷めて「鳴けないカナリア」になってました。スタートから全力疾走全力発声だったのでしょう。野田先生から「まだ何も言うな」と。こうして何度も声をからして塾の先生になっていくのです。頑張れー。
今日の写真は、ピーズの餅つきの風景。いかにも年末というシーンで2006年のブログを締めくくります。この一年、ありがとうございました。来年もどうぞよろしく御願いします。
例年「徹夜したー」とか「食べ過ぎた」とか言って体調を崩す生徒がいますから。
さて、今日は幼児教室ピーズのお餅つき。工藤先生、梅宮さんたちが準備をして、家族揃ってペッタンコ、ほれペッタンコと楽しそうでした。写真撮影をしていたら、私、つきたてできたてのお餅を1個もらえました。「おなかがすいたー。お餅はまだかなー」と叫んでいたら、可愛らしい女の子が1個くれました。まだ幼いのにハンサムな男性を見分けるのでしょうか。違いますね。「あら、可哀想に」という感じでした。ありがとう!
で、何もつけないストレート餅。上手にできていて美味しかったですよ。
最近の子は、もしかすると親も「餅つき」というものを知らないのじゃないか。
条件的に不利ですから。あれは十臼ぐらい立て続けに搗くものです。もう「楽しいお餅つき」なんてものじゃない。腕も腰も痛くなります。で、空腹になる。作業が全部終わったときに、最後の一臼で搗いた餅に、アンコをまぶして食べます。これが美味しい。これだけを楽しみに戦うわけです。
ピーズの皆さん。子どもたちにとっては良い思い出になりますよ。ご苦労様ですが、夕方まで頑張ってください。お餅が残ったらください。
石山教室へ来たら、小幡先生の声が復活していた。講習会で傷めて「鳴けないカナリア」になってました。スタートから全力疾走全力発声だったのでしょう。野田先生から「まだ何も言うな」と。こうして何度も声をからして塾の先生になっていくのです。頑張れー。
今日の写真は、ピーズの餅つきの風景。いかにも年末というシーンで2006年のブログを締めくくります。この一年、ありがとうございました。来年もどうぞよろしく御願いします。