おうみ進学プラザの「勉強の秋キャンペーン」が開幕して、どの教室も気合い十分の秋模様へ。新調したオレンジ色のノボリがハタハタと秋の風にはためいています。早くもハロウィンなるものの飾りが登場した教室もあるらしい。
今日は木曜日。塾新聞で「秋のメニュー、山盛りですよ」というお知らせが届いたかな。「ふむふむ。どれにしようかな…」じゃなくて、全部やりますよ。私自身は、理科で「中1でも遠慮無く化学式を覚えてもらう。塾では使用してよろしいです」という勢いに期待しています。
勉強の秋キャンペーンを記念して、おうみ進学プラザのホームページの充実を呼びかけました。「教室からさがす」のページに、ばらつきがある。古い写真がそのままになっていますね。今、おうみ進学プラザでは白衣は着用していません。「作れと指示されたから一応は作ったけど…」と「おざなりページ」になってしまった教室も、残念ながら…ある。こういうところからも先生たちのメッセージが生徒へ、御家庭へ、地域へと発信されるように、ホームページ係の青年たち、がんばりましょう。
で、生徒諸君は勉強の秋キャンペーンにのって、ワッショイ、ワッショイ♪と学問のダンジリ&御神輿だよ。
今日の写真は、おうみ進学プラザの本社1階。ここから教室へと教材が送られます。守山教室の村上先生が、巨大な箱を「いち、にぃ、さん。ダーッ!」と肩に担ぎ上げて、いざ教室へ。気は優しくて、力持ち。守山の金太郎さんですね。
今日は木曜日。塾新聞で「秋のメニュー、山盛りですよ」というお知らせが届いたかな。「ふむふむ。どれにしようかな…」じゃなくて、全部やりますよ。私自身は、理科で「中1でも遠慮無く化学式を覚えてもらう。塾では使用してよろしいです」という勢いに期待しています。
勉強の秋キャンペーンを記念して、おうみ進学プラザのホームページの充実を呼びかけました。「教室からさがす」のページに、ばらつきがある。古い写真がそのままになっていますね。今、おうみ進学プラザでは白衣は着用していません。「作れと指示されたから一応は作ったけど…」と「おざなりページ」になってしまった教室も、残念ながら…ある。こういうところからも先生たちのメッセージが生徒へ、御家庭へ、地域へと発信されるように、ホームページ係の青年たち、がんばりましょう。
で、生徒諸君は勉強の秋キャンペーンにのって、ワッショイ、ワッショイ♪と学問のダンジリ&御神輿だよ。
今日の写真は、おうみ進学プラザの本社1階。ここから教室へと教材が送られます。守山教室の村上先生が、巨大な箱を「いち、にぃ、さん。ダーッ!」と肩に担ぎ上げて、いざ教室へ。気は優しくて、力持ち。守山の金太郎さんですね。