黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

秋の荷物をヨッコラショっと。さぁ、行きますよー♪

2010-09-30 10:56:41 | Weblog
おうみ進学プラザの「勉強の秋キャンペーン」が開幕して、どの教室も気合い十分の秋模様へ。新調したオレンジ色のノボリがハタハタと秋の風にはためいています。早くもハロウィンなるものの飾りが登場した教室もあるらしい。
今日は木曜日。塾新聞で「秋のメニュー、山盛りですよ」というお知らせが届いたかな。「ふむふむ。どれにしようかな…」じゃなくて、全部やりますよ。私自身は、理科で「中1でも遠慮無く化学式を覚えてもらう。塾では使用してよろしいです」という勢いに期待しています。
勉強の秋キャンペーンを記念して、おうみ進学プラザのホームページの充実を呼びかけました。「教室からさがす」のページに、ばらつきがある。古い写真がそのままになっていますね。今、おうみ進学プラザでは白衣は着用していません。「作れと指示されたから一応は作ったけど…」と「おざなりページ」になってしまった教室も、残念ながら…ある。こういうところからも先生たちのメッセージが生徒へ、御家庭へ、地域へと発信されるように、ホームページ係の青年たち、がんばりましょう。
で、生徒諸君は勉強の秋キャンペーンにのって、ワッショイ、ワッショイ♪と学問のダンジリ&御神輿だよ。
今日の写真は、おうみ進学プラザの本社1階。ここから教室へと教材が送られます。守山教室の村上先生が、巨大な箱を「いち、にぃ、さん。ダーッ!」と肩に担ぎ上げて、いざ教室へ。気は優しくて、力持ち。守山の金太郎さんですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強の秋のメニューが届きますよー♪

2010-09-29 12:33:19 | Weblog
今日は水曜日で、おうみ進学プラザの塾新聞の発送。18ヶ所の教室から、秋のメニューが郵便局へ。そして御家庭に届きます。今ごろ教室では先生たちが青色の封筒に宛先のシールを貼り、確認テストを封筒に詰めて、重さを確かめて切手を貼る。そんな作業をしているはず。封筒には期待と気合いも封入してお届けしますよ。
今週から「勉強の秋キャンペーン」が開幕。ポスターにノボリ、秋祭りのように勢いよくスタートしましょう。
写真は野洲教室。ハッピが似合う竹中先生の、秋の数学です。かなり難しい部分にさしかかっているようす。生徒たちは真剣です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ「おうみ進学プラザ・勉強の秋キャンペーン」が開幕。

2010-09-28 22:10:48 | Weblog
おうみ進学プラザは、今週から「勉強の秋キャンペーン」を開始。今日の会議では、それぞれの教科の教科主任、出題担当者から「うちの教科は、こんなプログラムで」というプランを発表。私は「おおっ。やるじゃないか」と。まず数学では思考力検定をして、理科では重要語句と化学式、国語は諺(ことわざ)と慣用句…詳しいことは塾新聞と、それから授業で聞いてください。勉強の秋は豊作だよ。
野洲教室へ。今日の野洲教室は竹中先生&佐藤先生。女性ペアで、まぁピンク・レディーのような…うっかりこういうことを書くと危険。後で叱られる。野洲教室は、学校のトレーニング・ウエアのままで塾に駆けつけてくる生徒が多い。まさに「青春ここにあり」という雰囲気ですよ。
写真は佐藤先生の中1の授業風景。がんばっていましたね。中1の勉強は、このあたりからグイグイと難しくなってくるぞ。坂道を力強く登る野洲の生徒たち。しっかり勉強して、塾から帰ったら食欲の秋♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の月曜日。秋雨にしては強いなあ。

2010-09-27 21:07:57 | Weblog
秋雨はシトシトと降るものだけど、今日の雨は強い。一気に秋が深まりますね、たぶん。石山教室へ。銀行員と会って、書類を書いたり、説明をしてもらって返事をしたり、「いかにも社長!」という雰囲気でした。ふむふむ。所要時間10分か、いや5分か。これで社長らしい業務を終了して、後は世間話やら教育談義やら。銀行員の青年は、若いのになかなか博識で、鋭い質問も。さすが銀行。「うちの支店に、社長の理科の授業を受けたという女性職員がおりますよ」と言われました。ギョギョッ。こういうことがあるから日々精進、日々全力投球。
石山教室では、照明器具の取替工事。工務店の人たちにお願いしています。これでますます明るく、爽やかな教室になりますよ。野田先生は日曜特訓の教材の手配などなど。以上、月曜日の石山教室レポートでした。
写真は石山教室のシーサーと呼ばれる若き獅子・野田先生です。シーサーより強そう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の秋で図書館へ。

2010-09-26 20:03:25 | Weblog
図書館は、よく利用しますね。特に、値段の高い本。新刊の推理小説を買って、それで最初の数ページで「あっ。この本は…ハズレー」というのは非常につらい。その点で、図書館ならばはずれても大丈夫です。それと、図書館が並べている本には極端な大ハズレは無い。私の場合、必ず10冊借ります。返すときに「何冊だったかなあ」と悩まなくてすむ。昔、図書館の本を紛失したことがあって、迷惑をかけてしまった。それ以来、注意しています。それなのに、先週は、ある図書館から「期限が過ぎている。早く返却しなさい」という葉書が来て、あわてて本を持って駆けつけた。すると「こちらのミスでした」とのこと。ホッ。
10冊も借りる場合、まず好きな作家の新刊を探します。で、8冊ぐらい選んで、残りは自分でも想定していなかったジャンルや知らない作家を入れる。これが大ヒットになることがあって、面白いのです。この読書方法はオススメ♪今は、山川出版社「沖縄県の歴史」を読んでいて、これがなかなか難しい。グスク時代あたりまで到達したけど、現代までは長い道のりです。
今日は、行事があって高木先生や樋口先生、山口先生、前川先生たちと会いました。加野先生もいた。
中3の日曜特訓「R3DK」と「スパート」が開幕したはず。秋の頑張りが始まっています。
今日の写真は、個別指導。膳所教室です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする