黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

猛暑。高校生は甲子園、私たちは夏期講習会へ。

2006-06-29 14:53:52 | Weblog
梅雨はどこへ行った?今日の滋賀県はカンカン照りの夏ですよ。
まだ琵琶湖の水位はマイナス。今のうちに降ってくれないと、夏の水が心配。
昨日は膳所教室で授業。あの「イーステップの歌」に続く「イーステップ音頭」が登場していました。モ・チ・ロ・ン、踊りもついている。
私、ちょっとこわくなってきました。うちの塾、大丈夫かなぁ。
中3の理科は「運動」へ。「記録タイマーは、なぜ東日本と西日本で打点数が異なるか」というウンチクに加えて、交流電車の話なども。役に立たないですけど。
最近の生徒たちは、この「役に立たない。でも、勉強の周辺部の栄養になる」という知識が少ないような気がする。だから面白さを発見できないのじゃないか。
私なんかド・ド・ド田舎者ですからね。断然有利でした。
高校もテスト中で、高校生が次々と勉強しに来る。で、質問も。彼らの質問は、正体不明のプリント持参で、突如として一部分の答だけを聞いてくるから困る。
「この問題の前後に、きっと何かあったはずだが…」「えっ、先生、解けないの?」などと。高校生は、自分で調べなさーい。
今日の写真は、イーステップの歌に「…ア然…」とする大原先生(西大津教室)、北村先生(田上教室)、寺嶌先生(野洲教室)の3人娘。
彼女たちも、いつ「宮本先生に指導していただきました」と踊り出すか。油断ならぬ。私としては、ここはひとつ、どうぞおしとやかに願います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡桜ノ宮教室にも「あの歌」を。

2006-06-28 14:58:55 | Weblog
久々に八幡桜ノ宮教室へ。新しい教室で、OLD太田先生が頑張っているとことです。昔、この教室の生徒諸君はスケート・ボードで通塾していたが、さて今は。
教室へ着いてみると、中3の生徒たちが自習している。男子2名と女子2名。一般的には、生徒が4人も一緒に座っていると「勉強と称して、実はおしゃべりばっかり」ということになります。が、ここの生徒たちは熱心に勉強していました。
天晴れ!さわやかな青春です。
来春、サクラ咲く咲く、桜ノ宮教室。
私、中2の数学を担当しました。中2も頑張りましたよ。
奈良でおこった高校生の放火殺人事件。「医学部を目指す生徒が、成績を父親に知られるのをおそれて云々」と。
こういう事件があると、親はますます「勉強しろー」と言いにくくなるのじゃないか。こんなことで日本中の親が萎縮してはいけません。子どもは勉強するのが任務、係活動でありまして、そこで頑張らせないでどうする。

「起きなさ-い!」「早くしなさーい」と言うのと「部屋を掃除しなさーい」「片づけなさーい」というのと、それと「さっさとお風呂に入りなさーい」「もう寝なさーい」と、こういうことは手加減しないで言わねばならぬのです。
今日の写真は、熱心に自習する八幡桜ノ宮教室の生徒たち。美しい青春の情景です。このペースで、しっかり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間が暑いぞ。

2006-06-27 15:18:52 | Weblog
今日は晴れ。「晴れても、まぁ梅雨ですからネ。備えあれば憂いなし」と傘を持参。しかし、雨は気配も無し。
朝、定期券を落とした。石山駅で気付いて電話したら、守山駅事務室にに届いておりました。ヘソクリも一緒だったのに、無事。「若い女性が届けてくれましたが、名前はわかりません」とのこと。色々あっても、日本は良い国です。ありがとうございました。
先週末から教室は定期テスト対策でキリキリ舞いだったようす。夏の講習会に備えて休養してもらいたいところですが、現場は生徒中心で走っている。仕方ないけれども、疲れを溜めないようにしてほしい。
今日の会議では、またまた宮本先生が「GO!GO!イーステップに続いて、ついにイーステップ音頭が完成しました。踊り付きですー」と。
恐ろしいことになってきた。でも、「CDが欲しい」という生徒もいます。おうみ塾は、はたしてこのまま突っ走るのか。「社長は浴衣で踊りなさい」と言われたらどうしよう。
今日の写真は、真野教室の似顔絵シリーズ。実物は…もっとましだと思うのですが、いかがなもんでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ピンチ!南草津教室のアサガオ。

2006-06-24 19:00:03 | Weblog
昨日は草津駅前教室で中3理科。相棒の社会は藤野先生で、懐かしいコンビでした。「いとし&こいし」か「ダイマル・ラケット」か。
今日は久々に南草津教室へ。石山高校の生徒たちがテスト勉強に来ていて、懐かしい再会でした。
で、朝顔。都会育ちの山本先生が「これが朝顔ですか?」と。田舎で育った私「いいえ。全然違います。それは雑草。こっちが朝顔です」と。
また引き抜かれるから、朝顔ちゃんよ、早くツルを伸ばして花を咲かせなさい。
そうそう。花壇がきれいになっていた。農業部門の専門家・朝田先生がきれいにしてくれたらしい。
このあとは石山教室で飛び入りの授業。ペアはヘビー級の真壁先生です。どすこい。今日の写真は、「踊るおうみ塾」???
あの「イーステップの歌」を披露する宮本先生と、モーニング娘たち。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は負けたらしい。さて、次は甲子園!

2006-06-23 15:09:26 | Weblog
サッカーのワールドカップ、日本は負けたらしい。スポーツは好きだけど、サッカーはどうもわからないことが多い。もうちょっと点が入った方がいいのじゃないか。5-6とか。2点差で終盤というような状況だと、結果がわかってしまうし。アナウンサーだけ「まだわかりませーん!」とか言ってますけどね。
何か工夫が必要で、「最後の10分間はサービス・タイム」ということにして、1発で10点もらえるとか。ボールを2個使用するのも活発になっていいじゃないか。あと、ゴールポストの内部にもう一つバスケットボールのゴールをつって置いて、それに入るとラッキーチャンスでもう1発ペナルティ・キックのチャンスがついてくる。あ、そうだ。試合終了後にPK戦を必ずやる。それで逆転できるとか。
以上、ともかく選手は大変だ。ずっと走るのですよ。あれは見るよりもプレーする方が楽しそうだけど、ものすごい体力が必要でしょうね。私、ソフトボールのチームに入っているけど、試合中はけっこうヒマです。
次は、甲子園の地方大会。朝日新聞の付録で、県内の高校の野球部員の名簿をチェック。うちの塾で勉強していた生徒があちこちの野球部で活躍している。
文武両道は厳しい道だが、頑張ってくれよ。
今日の写真は南草津の中村先生。個別指導担当のやさしい先生ですよ。生徒諸君は甘えずにしっかりやれ。すぐそこに夏!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする