黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

野菜たちと競って、伸びていく秋。

2024-10-25 14:18:02 | Weblog

 

実りの秋、と申しますが、実際には野洲教室の庭園…元々は花壇でしたが…今では宮本先生が手入れをして、小さな畑になっています。
土も入れ替えて、肥料もくわえたのだそうです。
大根が芽を出し、どんどん成長していきます。元気いっぱいで、ものすごい勢いで葉が成長していますよ。
ラディッシュ、イタリアンパセリも育っていきます。
頑張れ、野洲の野菜たち。

もちろん生徒たちも頑張っていて、グングン伸びていく。
私は中3の理科と社会を担当していて、
 「まあ、理科や社会は、女子生徒には人気がないかもしれんなあ」
と思っておりましたが、これが
 「ややっ。これは、できる♪」
そういう手ごたえを感じています。
この秋の大型テスト「プラザ・カップ」は、理科と社会が難しかった。
 「ちょっとレベルが高いから…」
という問題でした。
それが、実施してみれば大健闘でした。良い方向に誤算ナリ。

野菜たちと競って、伸びていく秋。
なお、シソの葉も大きくなっています。
お土産にプレゼントしてもらえるかも。

*カステラの写真は、勉強の秋キャンペーンの学習プログラム、滋賀県の入試スタイルの「140字記述式」の優秀賞です。美味しい秋♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の学習プログラムは、大盛で山盛りで、ちょっと多いか…いや、そこを頑張れ!栄養満点だよ。

2024-10-24 18:37:34 | Weblog

選挙はゴール前の激闘…らしいです。
まずアメリカの大統領選挙。
トラ氏は、いきなりルール無視の場外乱闘のようなことを平気で言いますなあ。
そういう人だから面白いぞ、と支持者は思っているのかなあ。芸能、スポーツじゃないのに。
一方のハリ女史は、生徒会の執行部のように真面目です。この人、面白いことや気の利いた当意即妙の…そういうお仕事じゃないから、これでいいのだろうと思います。
副大統領候補も似たような対決で、場外乱闘ありの共和党候補と、高校の先生だった民主党候補の対戦。まあアメリカの民主主義というのは色々と大変だなあ。
なお、アメリカ在住の知人によれば、
「うちは激戦の州だから、毎週、候補者が家の近くに来る。
えらい警備だなあと思ったらハリ副大統領がいた。そして次の日は大きな車でトラ氏が…」
それに、
「それぞれの家が、玄関の前の芝生に支持する候補者の看板を立てるから、誰に投票するかがはっきりわかる」
そして、
「選挙は選挙で、生活の上では仲良く、というわけにはいかない」
と、うむ、日本とは情景が異なりますね。

日本の衆議院議員選挙も、ニュースの解説では厳しい競り合いだとか。
毎回、野球でも選挙でも
  「ラクショーです」
  「これは勝負になりませんね」
などという予想はないわけで、予想のつかない接戦だと言いますけど。
  あと一歩ですぅ。
  お願いしますぅ。
そういうことばっかりで、政策は…見えませんけど…はい。
日本の民主主義、ちゃんと波もあり、風も吹き、晴れたり曇ったり、雨も降ったり、アメリカよりもいい感じだと思います。

さて、秋が深まる。
勉強の秋キャンペーンは、これもゴール前です。
よくぞ!
この季節に、こんなに大盛、山盛りの学習プログラムに取り組んでいるのは、おうみ進学プラザの生徒たちだけだと思いますよ。
勉強のブドウ糖、タンパク質、ビタミンにカルシウム…栄養満点の学習プログラムをモリモリと。
メニューは、記述式から作文へ、俳句へと進んでいきますよ。
選挙のオジサンたち&おばさんたちは、マイクを手にして大声で頑張る。
生徒諸君は、鉛筆を手に、頑張りましょう。
目標は、吉備団子と長崎カステラと…。いや、それは結果の一つです。
さぁ、机の上のスポーツの秋♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天高く、秋の漢字は、いい感じ♪

2024-10-23 16:18:32 | Weblog

朝のうちは、浅い青色にうすい絹のような白い雲…あ、絹がどんな、ものかよく知りませんけど、文章表現の都合です。
とにかく爽やかな秋空でした。
ところが午後になると小雨です。
こうして秋は深まり、やがて冬へ。

「勉強の秋キャンペーン」の学習プログラムが進んでいきます。
教室ごとに少しだけ日程が異なる。
これは、各エリアの中学の定期テストなどによってスケジュールを調整しているからです。
このあたり、ローカル塾は苦労と苦心と…みんなが力いっぱいに取り組めるように。
なお、火曜日の会議で、優秀賞を渡す予定の日を検討しました。
これも意外に…賞味期限なども考えて、工夫が必要です。
そういう打ち合わせをしているから、生徒諸君は全力の秋ですぞ。

また書きます。
滋賀県の最新の入試スタイルをもとにした「140字記述式,文系編&理系編」を次々に実施中ですが、肩に力が入っているぞ。力、入り過ぎてます。鉛筆が固まっているぞ。
メモのつもりで、軽く軽く書きなさい。
文学作品じゃないからね。ていねいに下書きをして、さらに文章を練って…じゃなくて、軽やかに書きましょう。

そしていよいよ「無差別級・漢字王決定戦」へ進んでいきますね。
実りの秋は、漢字の秋です。
   天高く、秋の漢字は、いい感じ♪
*私も肩の力を抜いて考えました。
 この俳句、優秀賞かもしれない。
 季語は、もちろん「秋」ですけど…はい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋の目標、めでたく達成。

2024-10-22 20:29:15 | Weblog

スポーツの秋。
大谷翔平選手のドジャースが勝ち上がって、いよいよ決勝のステージへ。
相手はニューヨーク・ヤンキースです。
勝ったのがめでたくて、そして日本人にとっては
「まだ引き続き大谷翔平選手の試合がある♪」
というのが嬉しいですね。

政治の秋…かな。
アメリカの大統領選手は大接戦という報道。
NHKなどのオーソドックスな報道では、ハリ女史が。
しかし、アメリカは報道の世界も分断されていて、トラ氏を支持する人たちは
 「あの人らは、新聞も読まないし、テレビのニュース番組も見ない!」
とのことです。そうなのか。
なお、日本も選挙の真っ最中ですけどね。

勉強の秋。
おうみ進学プラザの「勉強の秋キャンペーン」は、いよいよ新しい学習プログラムへ。
まず、滋賀県の入試スタイルにあわせた記述式の
 「140字記述式 文系編&理系編」を実施します。
そして、その次には
 「無差別級・漢字王決定戦」
へと進みます。
無学年の無差別級で、漢字の力を競いますよ。
まさに机の上の運動会です。
いざいざ、鉛筆を削って、
 位置について、ヨ~イ♪

写真は、いよいよスタートした「日曜日・中3受験特訓クラス」です。
会場は真新しい南草津第一教室。
テキストは入試問題集で、これがさすがに難しい問題も収録されている。
この日は、加野先生が登場しました。
ビシッとハイレベルの剛速球も投げてきますよ。
カッキーン。鮮やかに打ち返してください。

*最初の写真は、南草津第一教室のそば、美味しいと大評判のケーキ屋さんのシュークリームです。
分けていただいて、私、ついに食べましたー♪
美味しかったです。
皮が香ばしくて、中のクリームは…食べて見てください。
食欲の秋の目標、めでたく達成。
ヨーグルトや赤飯おにぎりは、日曜受験特訓クラスを担当した私の昼食です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックスして書きなさい。その方が結果的に良い答案になるぞ。

2024-10-20 09:42:07 | Weblog

 

アメリカ方面では、大統領選挙。
競り合いで、わずかな差があるとか、いや差はないぞ、とか。大接戦だそうです。
日本でNHKなどのニュースを見ていると、滅茶苦茶なことを言い騒ぐトラ氏と、真面目で優しくて良識と常識のあるハリ女史で、そりゃあ…。
悪役ダメ男のトラ氏、正義の味方のハリ女史という報じ方ですけど。
ところがアメリカ在住の知人によれば、トラ氏への支持もかなり強いのだそうです。
アメリカ在住身内知人がいるから、白人優先移民排斥のトラ氏は困る。ハリ女史に勝ってもらいたい。
トラ氏は日本に対しても無理難題を言ってきそうです。
「だいたい、トラ氏は馬鹿丸出しだから、日本と中国と韓国の区別はつかんと思うよ」
とのことなのです。
はてさて。

アメリカ方面では、大リーグの野球の試合が続きます。
大谷選手、山本選手たちが頑張っていますね。
テレビ番組は、朝からアメリカの野球で、夜になると日本の野球。
そして夜中のスポーツニュースはアメリカと日本の野球。
投げて、打って…で日本は野球の日々ですけど、いいのか…まあ、いいでしょう。
*私は、大谷翔平選手よりも、NHKで大リーグのニュースを担当している三宅絹紗アナウンサーの…。
野球に詳しい。ただのニュース番組の花飾り美女、笑顔愛嬌担当じゃない。大リーグの野球にも詳しい。番組の運び方が手際よく華麗。
岩手めんこいテレビのアナウンサーからNHKへ。
うむ。そうなると大谷選手、菊池雄星投手に三絹紗宅アナウンサー。
日本のテレビは岩手県三人組でもっているのだなあ。

勉強の秋キャンペーンの学習プログラム
「滋賀県スタイルの140字記述式 文系編&理系編」
を実しています。
注意1,頑張り過ぎです。肩に力が入っているよ。
リラックスして書きなさい。その方が結果的に良い答案になるぞ。
書くぞ、書くぞ!と力むと、空振りしたり、ファールだったり。
注意2,文字数に神経質になっている。
また言いますよ。「140字以内で書きなさい」と指示されたとき、これは多めに設定されている。漢字を多用してパキッとコンパクトな文を書く生徒もいれば、長い文になる生徒もいます。だから、大きめのお皿を用意してあると思ってください。
生徒たちの中には、140字すれすれまでギチギチに書こうとして、消したり、書き足したり。そんなところで苦労しなくていいですよ。
私は「だいたい7割あれば大丈夫だよー♪」と言っております。
140字の7割は98字であります。
あ。そうしたら「98字まで書くぞ!」と苦労する生徒もいますか。
注意3,繰り返しますけど、リラックスして、メモのつもりで書きなさい。
下書きは不要ですよ。テストだからね。下書きを書きあげて、読み直して、それを解答欄に書き写す…時間切れになるよ。
50分間の入試に、記述式の問題は何問もあるからね。
文学賞をねらって文章を練り上げるような、そういうものじゃないよ。
メモです。ただのお返事メモですよ。
こうして、記述力を伸ばす秋♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする