黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

カッキーンと、彦根城に響く球音。

2016-04-30 20:16:06 | Weblog

まさにスポーツの春。せっかくの休みをどう過ごすべきかと…おおっ♪。高校野球の春季大会を観戦に彦根球場へ。膳所高校と長浜高校の試合。
膳所高校は地元で、少々御縁もありますから何度か応援に行っていますけど、私が見に行くときは、どういうめぐり合わせなのか、なかなか勝たなかった。試合は優勢に展開す。
応援していたら、近くの席の御夫婦に「あら、福井センセイ」と声をかけられました。ずっと前に担当した生徒の御両親で、たしか三代続けて膳所高の野球部じゃなかったかな。「今年の膳所高は強そうですね」「このまま勝ち上がったら、彦根東と当たりますね」などと話しました。そして膳所高校、勝ち上がりました。
その次は光泉高校と八幡高校の対戦で、、最初だけ見ようと思ったのに、好勝負で立ち去ることができなかった。そのまま八幡高校の側で、まあ光泉の方が強豪だろうから、ここは御縁だから八幡高校を応援をしました。1対1で延長戦へ。
八幡高校には女子マネージャーが5人ぐらいいるらしく、青春模様の声援。あんなに応援してもらったら、ホームランを打ってしまいそうです。良い試合でした。
写真の前半は彦根球場。
後半は、鯉のぼりが泳ぐ野洲教室です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼりとクマ。そうか。金太郎が共通項ですね。

2016-04-29 11:30:01 | Weblog

日本全国ゴールデンウイーク。おうみ進学プラザも春期休暇です。生徒たちは「長い休みと言うけど、その間に休みになる授業はそんなに多くないじゃないか!おまけに宿題もドカンと出されたし」とブツクサ。そんなこと言わずに、しっかりノビノビと過ごしなさい。で、宿題は必ずやり抜く。
担当している中3のクラスで、やっと「全国都道府県丸ごと暗記テスト」に次々と合格。ふぅ。待ちましたー。「また1字だけ間違えたー。悔しいいいいー」という子も。ゴール目前の頑張り。栃木県、茨城県、岐阜県、愛媛県で苦戦す。あとは例によって「鳥取のトリは、どっちが先か???」問題。
テストの前にAKB48のチーム8の名曲「47の素敵な街へ」を聴いてもらったのが効果的だった…「漢字がわからんから、曲は関係ない」などと、生徒はぼやいてましたけど。
このクラスでは確認テストの100点満点も出ました♪「飛翔奪取」とまり「フライング・ゲット」ですね。偉いぞ。
出題者の私、「塾のテストでは、100点は取らせないよ」と言っておりますが、それでも100点を取ってほしい気もする。「なかなか100点を取らないなあ」と待っていました。が、次は難しいよ。
写真の後ろ姿の若者は誰?
膳所の本社に印刷作業に来た村上先生でした。どうやらおうみ進学プラザではリュックで出勤するのが流行しているらしい。
次は高木先生と佐藤先生。この日は大学生対象の会社説明会でした。
そして野洲教室。
鼎先生がベテランらしい&テンポの良い授業をしています。
最後列の席の黄色い制服の女性は、研修中のフレッシュ先生。見学されると張り切る先輩。特に美女新人に見学されると、もう完全にフルパワーで頑張ってしまうのであります、たぶん。鼎先生、全力授業、お疲れ様でした。
宮本先生が大型のものから小型の可愛いものまで、たくさんの鯉のぼりを飾っています。
ロッカーの転倒防止器具など地震対策も完了。
ラストは横山先生。ここにも河合塾マナビスのマスコット「マナベア」君(さん、かも)が。一緒に「行ってきまーす」と教室へ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに広くなったよ♪瀬田教室のレイアウトを変えました。

2016-04-28 17:50:01 | Weblog

瀬田教室が明るく&広くなりました。
はて?特に改修工事などしてないはずですけど。佐藤先生が間仕切り板を取り外したのでした。玄関を入ると、広くなった印象。ちょうど小学生が登場。「何か変わっているけど、わかる?」…しばし思案…「壁がなくなっている」と、気づいてくれました。小学生、偉い。苦労が報われましたね。ところが「その後のクラスの中学生たちは、ちっとも気づかなかった!」とのこと。佐藤先生「がっかりしましたー」と。中学生諸君。観察力を鍛えよう。
写真はゴールデン・ウイークの休暇を前にレイアウトを変えて、鯉のぼりも泳ぐ瀬田教室。
ところで私自身は、モチロン、気が付きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもキラキラ電車なのだろうか。失敗作か。

2016-04-27 10:41:33 | Weblog

熊本の震災、新幹線や高速道路が復旧するなど、徐々に。まだ余震があるし、雨も降りそう。何としても梅雨までには生活再建の方途を。
滋賀県も今夜からは雨の予報。私、傘を持って出勤します。この傘を行った先の教室に置き忘れるから困りますけどね。生徒たち、傘を持って来なさいよ。そして、置き忘れない!
おうみ進学プラザはまもなく大型連休に入ります。私も久しぶりに田舎の村へ帰って親孝行などを。
連休の前にビシッと授業。今週こそ「都道府県名の完全暗記」を推進します。秘密兵器を準備しました。AKB48・チーム8の音楽CD「47の素敵な街へ」です。まずこの曲をしっかりと聴いてもらって、それから勢いよく暗記テストへ。これは顕著な効果があるはずだ。
写真は甲西教室。小野先生が面談、面談また面談。
間に入れた写真は京阪電車石坂線のキラキラ電車ですけど、う~ん、キラキラでもないなあ。ドロドロ。なんか汚れているような。神社や比叡山のお坊さんの絵が描かれているのですが、もしかすると失敗作か。通学に使う高校生たちは「ハズレの電車」と呼んでいます。
「鉄腕アトム号」や「ベルサイユのばら号」を登場させてほしい。高校生たちは頑張って勉強するだろうし、私も仕事がんばりますから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日、その2です。

2016-04-26 17:48:54 | Weblog

火曜日の会議で、ちょっと厳しい社長的発言。うちの塾、みんな頑張っているけれども、まだまだ欠点や課題もあります。100点満点まで頑張れ、先生たち…いや、満点にはなりませんけどね。
まもなく大型連休へ。その前に学習プログラムと広報、宣伝などについて打ち合わせをしました。5月にはフレッシュ先生たちの合宿研修も予定。研修の課題図書が2冊。生徒の読書感想文とは違いますよ。ちゃんと塾の仕事、自分の授業や指導に関連付けて、深く読み込んでおきましょう。遠くからのゲスト参加者あり。圧倒されてしまわないように。うむ、心配だ。ま、研修だけ要領よくこなしても仕方ないですけどね。
写真は京阪電車石坂線の膳所本町駅。
書道班、写真班の作品を展示してあります。班というのは部活動の呼び方で、膳所高校での伝統的呼称。なんとなく伝統と気概または気負いを感じさせる。が、野球部、サッカー部などは「班」よりも「部」の方が強そうな感じです。
そして派手ハデな電車。
前川先生は河合塾マナビス膳所本町校の改装工事の仕上げ。巻き尺で計って、思案。さすが理数系男子です。よろしく♪
そして火曜日の会議で連絡事項を伝える英語科・廣瀬先生と「青葉キャンペーンの準備を急げ」と指示する荊木先生。
ラストは膳所の本社から瀬田教室へ向かう佐藤先生。リュックには河合塾マナビスのマスコット「マナベア」が。一緒に瀬田まで行きまーす。
春から夏へ、OSP48は走ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする