











うわあ。今日で1月が終わります。フィナーレは雪。
写真は瀬田教室。可愛い鬼が登場しています。生徒たちが健康で、そして大きな「福」が来ますように。
「特に何ということもないのに、節分の豆は美味しいですね」と佐藤先生。教室で豆まきをすると、後の掃除が大変で、コロコロと隅っこに転がっていった豆が残っていたりします。香ばしい香りに包まれて勉強。
次は教材展示会のようす。
ラストは河合塾マナビスの山口先生と、福井市藤島校の井上先生。新しいポスターを印刷しました。マスコットの「まなもん」…「まなえもん」…「まなくまん」…「マナッシー」じゃったか…とりあえず匿名希望ということで。先生たちとマスコットに応援されつつ、高校生たちは頑張っていますよ。
高校生にも大きな「福」が来ますように。うん。きっと来ます。