黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

滋賀県は低迷しても、なにくそっ!と夏期講習会は進む。

2010-07-31 21:58:03 | Weblog
全国学力テストの結果が公表されて、滋賀県はまたもや低迷す。4年連続だから「こりゃあ偶然ではない。不運でもない。本当に学力が低い地域である」という厳然たる事実。う~ん。ニュースでは「中学数学では全国平均を上回った」と。負け戦でも、ヒットは打った。そんなことですね。県知事も滋賀県教育委員会も、そろそろ「このままじゃいけません」と腰を上げないと。子どもたちは頑張っているのだから、地方自治体は何とかしないといけません。
知事さん。このままでは子どもたちの才能、努力、未来が「もったいない!」ですよ。
で、役所は頼りにならないから、おうみ進学プラザは全力で行くぞ。腹が立って、夏期講習会に一層気合いが入ります。
守山教室へ。村上先生&小西先生が授業をしていた。村上スマイルで夏を乗り切る。小西先生はクールに淡々と、しかも気合いを入れて。河合塾マナビスの部屋では高校生が甲子園のように熱闘中。次に野洲教室へ。竹中先生と古久保先生、佐藤先生が、あでやかなハッピ姿で授業をしていました。
写真は、守山教室の授業風景です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期講習会スタート。瀬田教室に行きました。

2010-07-30 06:38:59 | Weblog
不安定な天気。降ったり、止んだり、また降ったり。傘が要るのか、要らないのか。おうみ進学プラザでは、いよいよ集団部門の夏期講習会が開幕しました。先にスタートしている個別指導の生徒たちに続け!
私は瀬田教室に出動しました。初日は、部活の試合や練習と重なって欠席者が多かった。残念だが…しかし中3の諸君には大事な「決戦の夏」ですからね。思いっきり活躍して県大会へ、近畿大会へと突き進んでくださいよ。授業に来た生徒も日焼けしています。青春の日焼け。
授業は、いきなり理科5連発。植物と、最後は化学変化。張り切って飛ばしすぎて、途中で「うわー、長いー」と思ったけど、乗り切りました。生徒たちは「また次もシャチョーの理科かいな」とウンザリしていたなあ。でも頑張った。偉い。で、ご苦労様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕!おうみ進学プラザの夏期講習会集団部門。行くぞー!

2010-07-28 20:45:51 | Weblog
個別指導に続いて、いよいよ集団学習部門も夏期講習会へ。一足早くスタートした個別の生徒&講師に続いて、みんな頑張りますよ。その前に、甲子園への切符を手にしたのは北大津高校。社内に彦根東高校出身者がいるから、私は「彦根東が甲子園に出たら、何とか講習会の時間割をやり繰りして…。うん。めったにないことだから、甲子園のアルプス席に行ってもらおう」と思案していました。時々教室で出会う生徒も彦根東の野球部員。う~ん、彦根東、惜しかった。でも、伸び伸びとしたパワフルなチームですよね。一方、野田先生の情報によれば、北大津のメンバーにもOBが。私も知っている生徒ですよ。中学時代から活躍していた。こりゃあ、ただ「滋賀県代表がんばれー」というのとはわけがちがう。ここはやっぱり甲子園に行って応援すべきじゃなかろうか。でも、講習会が…。
さて、今日は朝から膳所の本社へ。先生たちと面談などなど。講習会に備えて写真も撮影す。「何か手にしてください」とお願いしたら、先生たちは色々な物体を持ちました。村上先生は廊下にあった消火器。暑い夏を、消火器の泡で涼しくしますよー。そういうメッセージです、たぶん。
さてみんさん。明日からの集団部門の授業、がんばりましょう。
写真は、個別指導の夏期講習会が進行中の甲西教室。小野先生が、青いユニフォームで、キリリッと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立高校決戦!北大津高か、彦根東高か。

2010-07-28 08:23:27 | Weblog
甲子園を目指す滋賀県大会も、いよいよ決勝戦。北大津高校と彦根東高校が対戦します。北大津はメキメキと力を伸ばして、甲子園出場を果たした。一方の彦根東は名門進学校で文武両道の「北の横綱」。膳所高校の生徒が「彦根東は、本当に文武両道やからなぁ…」と感心していた。選抜にも出場。
北大津には、湖西線沿線の教室から進学しているおうみ進学プラザ出身者がいるはず。そういえば「野球をやりたいから、僕は北大津へ」と言う生徒がいたような。はて、誰だったか。一方、彦根東には野球部員で、高校部門に来ている青年がいますね。まだベンチ入りはしてないと思うけど。おーい、いよいよ決勝。がんばれよー。社内にも彦根東出身者あり。ワクワクしているだろう。いいなぁ。うらやましい。
どちらが勝っても、県立だから地元の生徒100%ですよ。甲子園での応援にも気合いが入ります。いよいよ決勝戦。がんばれ、滋賀の高校球児。
で、高校野球のことばっかりになりましたが、おうみ進学プラザの夏期講習会も集団部門の開幕へ。暑さにも慣れた?がんばれ、おうみ進学プラザの先生たち!ですね。本社からは大量の教材が、毎日つぎつぎと運ばれていきます。写真は、唐崎教室行きの荷物。前川先生、いよいよ夏だね。あなたの季節です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりにセミの声。集団部門も夏期講習会へ!

2010-07-27 08:51:05 | Weblog
火曜日。普段なら、おうみ進学プラザは全員が膳所の本社に集合して、会議の日。しかし、個別指導の夏期講習会が始まっています。生徒たちは猛暑をものともせずに教室へやってくる。先生たちは早めに配置についています。で、会議は無し。会議より、教室で指導です。
朝からセミの声。シュワシュワと鳴いています。
膳所の本社2階の印刷室では、白黒用2台、カラー用1台の高性能マシンがフル回転。夏期講習会で使うプリン類をサササ、シャカシャカと印刷しています。ものすごい枚数のプリント。まあ、レタス、キャベツのようなものです。生徒諸君、バリバリと食べてくれよー。あっ、本当に食べたらダメだよ。ヤギさんじゃないからね。
夏期講習会の助走・「ひまわりキャンペーン」から、いよいよ夏期講習会へ。もうすぐ開幕します。生徒諸君も先生たちも、準備はいいかな。
今日の写真も、若い先生たちの合宿研修。この日は会議室がとれなかったので、タタミの部屋で。和室に机と椅子です。幕末の時期のグラバー邸で、薩摩藩と長州藩の若い武士たち、それに坂本龍馬が集まっているような雰囲気でした。フレッシュ・おうみ進学プラザ。新しい時代へと生徒たちを引っ張って、押して、進んでいきますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする